起床、散歩、ランとこなして朝食。
今日は、いつもの食パンと余っていた和菓子をいただく。あんこ好きの儂用に置いといてくれていたようで。
写真撮影してなかったのでネットより画像を(食品サンプル製造のHATANAKAさんのページより)。「かのこ」か。
冬至だから、ではないが、予定外で小豆が口にできて良かったのかもと思う(小豆粥食べるとかいうのがあるらしいから。南瓜や柚は無理でも)。
今年の冬至は特別らしい。
新月と冬至が重なる年で、19年に1度とか。しかも次の19年後は何故か朔旦冬至(ATOK変換できず)にならず、結局次回は38年後、らしい。
ほお。
冬至というのは極限まで弱まった太陽が復活するということで「復活の日」の意味があるらしい。
景気とか天気と違って暦は基本素直だから「底」は「底」で間違いないだろう。分かりやすくありがたい。
頑張ろうかという気になる。
クリスマスよりも、正月よりも、冬至から、という方が理にかなっているとさえ思う。
今日は、いつもの食パンと余っていた和菓子をいただく。あんこ好きの儂用に置いといてくれていたようで。
写真撮影してなかったのでネットより画像を(食品サンプル製造のHATANAKAさんのページより)。「かのこ」か。
冬至だから、ではないが、予定外で小豆が口にできて良かったのかもと思う(小豆粥食べるとかいうのがあるらしいから。南瓜や柚は無理でも)。
今年の冬至は特別らしい。
新月と冬至が重なる年で、19年に1度とか。しかも次の19年後は何故か朔旦冬至(ATOK変換できず)にならず、結局次回は38年後、らしい。
ほお。
冬至というのは極限まで弱まった太陽が復活するということで「復活の日」の意味があるらしい。
景気とか天気と違って暦は基本素直だから「底」は「底」で間違いないだろう。分かりやすくありがたい。
頑張ろうかという気になる。
クリスマスよりも、正月よりも、冬至から、という方が理にかなっているとさえ思う。