基本的に病院の日課に従っており、その上で毎日リハが3時間ある。その合間を縫って自主トレとして筋トレや立位を1時間、リハ庭の漕走を2時間から3時間している。リハの時間は決まっていないので、まとめて2時間漕走する日もあれば15分とかを細切れに重ねてする日もある。一応ノルマは10キロ。
12月に導尿が始まってリハ庭に出られるようになり読書の時間は減った。そして年末の軟禁状態で歩行器による訓練の割合が増え加えて手摺を使った訓練もするようになり自主トレの幅が広がった。また、導尿は1月に4回から3回に減って自己管理となり、時間が自由に決められるので夜中に起こされることがなくなって睡眠はよく取れるようになった(病院の消灯時間帯は21時から翌朝6時までの9時間であるが、以前は導尿前後で1時間半ぐらい起きていて、これが2回あった)。後気になるのは排泄(便)の課題等。
1月に入ってから中旬(入院2ヶ月経過)時点での1日の流れはだいたい次のような感じになっている。病院の日課に合わせての実際の儂の動きになる。
05時00分 起床
05時20分~05時40分 導尿
05時50分~06時10分 筋トレ(1)腹筋背筋等・・・ベッドで
※06時00分に病棟内点灯となる。
06時10分 血圧・体温測定
06時20分~07時00分 筋トレ(2)スクワット、立位、歩行等・・・廊下の手摺で
07時10分~08時00分 コンタクト装着、髭剃り、1日の予定確認、ネット閲覧等
08時00分~08時40分 朝食、歯磨き、食後の珈琲とおやつ等
08時50分~12時00分 リハビリ若しくは合間にリハ庭漕走(雨天時読書)
※一番始めにリハが入っていないときは、リハ庭が開く08時45分にから漕走開始にするので08時40分には1階に下りる。
※火・木・土の11時00分~11時30分は入浴になる。入浴がない日はトイレ(導尿なし)に行くこともたまにある。
12時10分~12時30分 昼食
※実際の食事は11時45分からとなる。
12時30分~12時50分 導尿
13時00分 リハビリ若しくは合間のリハ庭漕走開始(雨天時読書)
※午前同様に開いている時間は基本的にリハ庭へ。最終のリハが終わってからは漕走しない。
15時20分~15時35分 トイレ(導尿無し)
※リハの時間によってもう30~1時間早く行くこともある。
16時30分ぐらい(遅いときは17時30分ぐらい) 最終のリハビリ終了
※リハ終了後、病室に戻ってから浣腸して摘便(1日おきぐらいのペース)で約30分~40分かかる。これがない日はトイレへ(導尿なし)。
※夕食までは自由時間(30分~1時間ぐらい:ネット見たり記録をまとめたりブログ打ったり)
18時00分~18時30分 夕食、歯磨き
18時30分~18時45分 トイレ(導尿無し)
18時45分~20時30分 自由時間(おやつ等を食べながらネット見るか読書することが多い)。
20時30分~20時50分 導尿と器具の消毒
21時00分 床につく
※21時00分に病棟内消灯となる(豆電球のみ可)。
※12月ぐらいはベッドで読書をしていたが、夜中の導尿が無くなってからは、寝る日が多い。やはり疲れるからか。実際には夜中に目が覚めて起きることもある。
24時間の大凡の内訳
睡眠 8時間(すべて眠れている訳ではないが)
リハビリ 3時間
トイレ等 2時間
自主トレ・漕走 3時間半
身支度、移動、小休止等 2時間
食事 1時間半
読書・自由・その他 4時間
自由時間が4時間もあるというのは良さそうだが、実際にはこんなにある感じではない。診察とか必要なことに取られる時間があったり、また、漕走の時間が増えたりすることもあるように思う。
疲れているので寝るのは早い。それでも疲れるから、体力的な不安はまだまだある。
12月に導尿が始まってリハ庭に出られるようになり読書の時間は減った。そして年末の軟禁状態で歩行器による訓練の割合が増え加えて手摺を使った訓練もするようになり自主トレの幅が広がった。また、導尿は1月に4回から3回に減って自己管理となり、時間が自由に決められるので夜中に起こされることがなくなって睡眠はよく取れるようになった(病院の消灯時間帯は21時から翌朝6時までの9時間であるが、以前は導尿前後で1時間半ぐらい起きていて、これが2回あった)。後気になるのは排泄(便)の課題等。
1月に入ってから中旬(入院2ヶ月経過)時点での1日の流れはだいたい次のような感じになっている。病院の日課に合わせての実際の儂の動きになる。
05時00分 起床
05時20分~05時40分 導尿
05時50分~06時10分 筋トレ(1)腹筋背筋等・・・ベッドで
※06時00分に病棟内点灯となる。
06時10分 血圧・体温測定
06時20分~07時00分 筋トレ(2)スクワット、立位、歩行等・・・廊下の手摺で
07時10分~08時00分 コンタクト装着、髭剃り、1日の予定確認、ネット閲覧等
08時00分~08時40分 朝食、歯磨き、食後の珈琲とおやつ等
08時50分~12時00分 リハビリ若しくは合間にリハ庭漕走(雨天時読書)
※一番始めにリハが入っていないときは、リハ庭が開く08時45分にから漕走開始にするので08時40分には1階に下りる。
※火・木・土の11時00分~11時30分は入浴になる。入浴がない日はトイレ(導尿なし)に行くこともたまにある。
12時10分~12時30分 昼食
※実際の食事は11時45分からとなる。
12時30分~12時50分 導尿
13時00分 リハビリ若しくは合間のリハ庭漕走開始(雨天時読書)
※午前同様に開いている時間は基本的にリハ庭へ。最終のリハが終わってからは漕走しない。
15時20分~15時35分 トイレ(導尿無し)
※リハの時間によってもう30~1時間早く行くこともある。
16時30分ぐらい(遅いときは17時30分ぐらい) 最終のリハビリ終了
※リハ終了後、病室に戻ってから浣腸して摘便(1日おきぐらいのペース)で約30分~40分かかる。これがない日はトイレへ(導尿なし)。
※夕食までは自由時間(30分~1時間ぐらい:ネット見たり記録をまとめたりブログ打ったり)
18時00分~18時30分 夕食、歯磨き
18時30分~18時45分 トイレ(導尿無し)
18時45分~20時30分 自由時間(おやつ等を食べながらネット見るか読書することが多い)。
20時30分~20時50分 導尿と器具の消毒
21時00分 床につく
※21時00分に病棟内消灯となる(豆電球のみ可)。
※12月ぐらいはベッドで読書をしていたが、夜中の導尿が無くなってからは、寝る日が多い。やはり疲れるからか。実際には夜中に目が覚めて起きることもある。
24時間の大凡の内訳
睡眠 8時間(すべて眠れている訳ではないが)
リハビリ 3時間
トイレ等 2時間
自主トレ・漕走 3時間半
身支度、移動、小休止等 2時間
食事 1時間半
読書・自由・その他 4時間
自由時間が4時間もあるというのは良さそうだが、実際にはこんなにある感じではない。診察とか必要なことに取られる時間があったり、また、漕走の時間が増えたりすることもあるように思う。
疲れているので寝るのは早い。それでも疲れるから、体力的な不安はまだまだある。