十五夜の日はあいにくの天気でしたが、昨日の月はとてもきれいでした。
ふと見上げた夜空に、冴え冴えと静かに光る丸い月。
気付いてよかったです。
今日は車中から富士山がくっきりと。
こんなにきれいに見えたのはひさしぶりです。
せっかくの景色なのに、今日も車内の大多数の視線は、携帯の画面に。
もったいない。
日野市の文化祭は、おおよそ満足できる(通知表の表現。へんな言葉、といつも思う)出来でした。
メンバーはたった9人、でも会場は1000席以上の大ホール。
もちろん大迫力というわけにはいきませんが、後ろの席まで音は通っていたそうです。
準備段階ではいろいろ苦労もあるけれど、やはり本番のステージを経験するというのは、いいことだと思います。
こういう機会があるからこそ、達成感も味わえるし、きちんと反省もできる。
今回は、選曲もアンサンブルも、よかったな。
ふと見上げた夜空に、冴え冴えと静かに光る丸い月。
気付いてよかったです。
今日は車中から富士山がくっきりと。
こんなにきれいに見えたのはひさしぶりです。
せっかくの景色なのに、今日も車内の大多数の視線は、携帯の画面に。
もったいない。
日野市の文化祭は、おおよそ満足できる(通知表の表現。へんな言葉、といつも思う)出来でした。
メンバーはたった9人、でも会場は1000席以上の大ホール。
もちろん大迫力というわけにはいきませんが、後ろの席まで音は通っていたそうです。
準備段階ではいろいろ苦労もあるけれど、やはり本番のステージを経験するというのは、いいことだと思います。
こういう機会があるからこそ、達成感も味わえるし、きちんと反省もできる。
今回は、選曲もアンサンブルも、よかったな。