母が当選した「復刻ビール」です。
実家では、ビールといえば瓶ビール。
父がキリンで、母がサッポロ黒ラベル。
酒屋さんが届けてくれていたっけなぁ。
そして、栓抜きは酒屋さんにもらった銀色の大きなものでした。
あれは使いやすかった。
近頃は缶ビールが主流になっているけれど、瓶ビールっていいな、と改めて思いました。
いつも「楽器を練習するヒマがない」と言い張る(?)生徒さんと、またまた少し言い合ってしまいました。
忙しいのはよくわかります。
練習の優先順位がとても低いのも。
それならそれでレッスン時間に集中して弾けばいいと思うんですが、言い訳と愚痴、家族への不満などなど、そういう話が長い・・・。
もったいないですよね。
楽器をケースから出さないまま1日を終えるのがとてもストレスだ、あぁまた弾けなかったと思って疲れる
と言うので
それなら、まず楽器を出せば気が楽になるんじゃないですか
と言えば
だって、本当にそんなヒマないんですよ
と言う。
ヒマなときにやろうと思っていたら、結局弾けないんですよ
時間は作らないと
と言えば、
生活がかかってるから仕事しないと
仕事が終わるとクタクタで眠いんです
寝ないと仕事ができなくなるし
あぁ、この間に少しでも弾いたほうがいいのにな。
それでいて、
上手くならない
って不満気に言われても・・・。
今日は駐車場から路上に出るときに、イジワルな運転手に邪魔されました。
先の信号が赤なのは見えてるんだから、止まって道を譲ってくれてもいいじゃないですかー。
という顔をして運転手を見たら、鼻先を出した私の車に悪態をつきながら走り去りました。
声は聞こえなかったけど、車内でかなり文句言っていたようです。
しかもその人が、あの騒音おばさんそっくりで、結構怖かったです。
車の運転って、ちょっと気を遣ってくれたらとてもスムーズに流れるのに、気が利かない人って多いんだよな。
自分も「あぁ気が利かないヤツ」と思われてる時があるんだろうけど。
実家では、ビールといえば瓶ビール。
父がキリンで、母がサッポロ黒ラベル。
酒屋さんが届けてくれていたっけなぁ。
そして、栓抜きは酒屋さんにもらった銀色の大きなものでした。
あれは使いやすかった。
近頃は缶ビールが主流になっているけれど、瓶ビールっていいな、と改めて思いました。
いつも「楽器を練習するヒマがない」と言い張る(?)生徒さんと、またまた少し言い合ってしまいました。
忙しいのはよくわかります。
練習の優先順位がとても低いのも。
それならそれでレッスン時間に集中して弾けばいいと思うんですが、言い訳と愚痴、家族への不満などなど、そういう話が長い・・・。
もったいないですよね。
楽器をケースから出さないまま1日を終えるのがとてもストレスだ、あぁまた弾けなかったと思って疲れる
と言うので
それなら、まず楽器を出せば気が楽になるんじゃないですか
と言えば
だって、本当にそんなヒマないんですよ
と言う。
ヒマなときにやろうと思っていたら、結局弾けないんですよ
時間は作らないと
と言えば、
生活がかかってるから仕事しないと
仕事が終わるとクタクタで眠いんです
寝ないと仕事ができなくなるし
あぁ、この間に少しでも弾いたほうがいいのにな。
それでいて、
上手くならない
って不満気に言われても・・・。
今日は駐車場から路上に出るときに、イジワルな運転手に邪魔されました。
先の信号が赤なのは見えてるんだから、止まって道を譲ってくれてもいいじゃないですかー。
という顔をして運転手を見たら、鼻先を出した私の車に悪態をつきながら走り去りました。
声は聞こえなかったけど、車内でかなり文句言っていたようです。
しかもその人が、あの騒音おばさんそっくりで、結構怖かったです。
車の運転って、ちょっと気を遣ってくれたらとてもスムーズに流れるのに、気が利かない人って多いんだよな。
自分も「あぁ気が利かないヤツ」と思われてる時があるんだろうけど。