高校時代の恩師を偲ぶ演奏会がいよいよ来週になりました。
今日はホールを借りて、ゲネプロ。
現役時代のように、時間きっちり進行しました。
他の部の演奏を聴くのが何より楽しみでした。
演奏会当日は客席には行けないので、聴けるチャンスは、ゲネプロと、リハーサルで少しだけなんです。
各部とも、先生との思い出の曲を盛り込んでいるので、現役当時聴いたものが多く、懐かしさがこみ上げました。
演奏の出来としては、たぶん現役時代の演奏会のほうがまとまっていたと思います。(練習量、そして体力の違い)
でも、そういうことを超越した何かが、どの演奏にもにじみ出ていました。
在校しているときから思っていましたが、南高生は愛校心が強い。
今でも、子供の学校の先生や保護者関係などで南高出身とわかると、一瞬にして打ち解けてしまいます。
南高生はいくつになっても南高が好き、南高生が好きなんだと思う。
ただの公立高校でこんなの、わりと珍しいのかも。
来週、南高卒業生が音楽堂に集結すると思うだけで、なんだか興奮します。
そして、打ち上げパーティー(いや、正式名称は懇親会)でお約束の校歌やエールがあるんじゃないかと思うと、たまりません。
卒業してもずっと好きだと思える学校に通えて、本当によかった、としみじみ思います。
今日はホールを借りて、ゲネプロ。
現役時代のように、時間きっちり進行しました。
他の部の演奏を聴くのが何より楽しみでした。
演奏会当日は客席には行けないので、聴けるチャンスは、ゲネプロと、リハーサルで少しだけなんです。
各部とも、先生との思い出の曲を盛り込んでいるので、現役当時聴いたものが多く、懐かしさがこみ上げました。
演奏の出来としては、たぶん現役時代の演奏会のほうがまとまっていたと思います。(練習量、そして体力の違い)
でも、そういうことを超越した何かが、どの演奏にもにじみ出ていました。
在校しているときから思っていましたが、南高生は愛校心が強い。
今でも、子供の学校の先生や保護者関係などで南高出身とわかると、一瞬にして打ち解けてしまいます。
南高生はいくつになっても南高が好き、南高生が好きなんだと思う。
ただの公立高校でこんなの、わりと珍しいのかも。
来週、南高卒業生が音楽堂に集結すると思うだけで、なんだか興奮します。
そして、打ち上げパーティー(いや、正式名称は懇親会)でお約束の校歌やエールがあるんじゃないかと思うと、たまりません。
卒業してもずっと好きだと思える学校に通えて、本当によかった、としみじみ思います。