初場所が始まり、わくわくそわそわの15日間がやってきました。
嘉風は連敗中。明日は白星を!
今度の土曜日に国技館に行きます。
怪我で休場力士が出ないことを祈っています。
気付けば1月も半分終わりましたね。
早いなぁ。
今年の予定を。
1月 お弾き初め会
初場所観戦
2月 伊東四朗 魔がさした記念 コントライブ観劇
確定申告
3月 プレソ合宿
カフェコンサート
ラ・カージュ・オ・フォール観劇
4月 イオンカルチャー海老名店マンドリン講座開講予定
プレソ演奏会
5月 ユーロフェスティバル(ドイツ)参加
6月 片岡マンドリン研究所発表会
7月 カフェコンサート予定(6月終わりか、どちらかで)
8月 夏の集中練習
9月 引き続き特別練習
南高校マンドリン部OB合奏団演奏会
10月 おさらい会準備
11月 おさらい会(予定。会場抽選の都合で10月末になるかも)
12月 PEK演奏会
カフェコンサート予定
大筋はこんな感じです。
さらに楽しい企画を増やしたいです。
ユーロフェスティバルは4年に一度ドイツで開催されている、撥弦楽器の祭典です。
4年前は片岡マンドリンアンサンブルの1員として参加しました。
フェスティバルのほかにも別の土地で現地アンサンブルとジョイントコンサートがありました。
今回は
・アンサンブルテスタカルドが
・フェスティバルで一度演奏するだけ
ということだったので、自分には無関係のイベントと思っていました。
が、しかし。
年が明けてから急に同行することになったのです。
昨日初めて練習に参加して、ああ本当に行くんだなぁ私、と思った次第。
帰ってきてからやっと家族に打ち明け、了解を得られました。
旅行中のカルチャーはうまく振替えができてひと安心です。
明日は、2018年の抱負を。
嘉風は連敗中。明日は白星を!
今度の土曜日に国技館に行きます。
怪我で休場力士が出ないことを祈っています。
気付けば1月も半分終わりましたね。
早いなぁ。
今年の予定を。
1月 お弾き初め会
初場所観戦
2月 伊東四朗 魔がさした記念 コントライブ観劇
確定申告
3月 プレソ合宿
カフェコンサート
ラ・カージュ・オ・フォール観劇
4月 イオンカルチャー海老名店マンドリン講座開講予定
プレソ演奏会
5月 ユーロフェスティバル(ドイツ)参加
6月 片岡マンドリン研究所発表会
7月 カフェコンサート予定(6月終わりか、どちらかで)
8月 夏の集中練習
9月 引き続き特別練習
南高校マンドリン部OB合奏団演奏会
10月 おさらい会準備
11月 おさらい会(予定。会場抽選の都合で10月末になるかも)
12月 PEK演奏会
カフェコンサート予定
大筋はこんな感じです。
さらに楽しい企画を増やしたいです。
ユーロフェスティバルは4年に一度ドイツで開催されている、撥弦楽器の祭典です。
4年前は片岡マンドリンアンサンブルの1員として参加しました。
フェスティバルのほかにも別の土地で現地アンサンブルとジョイントコンサートがありました。
今回は
・アンサンブルテスタカルドが
・フェスティバルで一度演奏するだけ
ということだったので、自分には無関係のイベントと思っていました。
が、しかし。
年が明けてから急に同行することになったのです。
昨日初めて練習に参加して、ああ本当に行くんだなぁ私、と思った次第。
帰ってきてからやっと家族に打ち明け、了解を得られました。
旅行中のカルチャーはうまく振替えができてひと安心です。
明日は、2018年の抱負を。