昨日セキュリティ通知が届いたんです。
Googleのパスワードがリセットされた、という内容。
自分ではやっていないので調べてみたら、埼玉県上尾市で操作されたらしい。
FBやLINEのアカウントが乗っ取られるという話はよく聞くので、そういうものなのか・・・。
急いで復旧させたので、何かまずいことが起こったのかはわかりませんが、気持ち悪いですね。
先日、主人のクレジッドカードが不正使用されてることが発覚しました。
明細を確認していなかったらしいです。
調べた結果、ゲーム関係の会社に毎月5千円程度が数年にわたって支払っていたとのこと。
不正であるとわかったのでカード会社から返金があるそうですが、直近の3ヶ月分だけ。
チェックを怠るとこういうことになるんですね。
気を付けないと。
ユーミンが「マツコの知らない世界」に出たので、HPが開けなくなりました。
先日のバズリズムもおもしろかったなー。
バカリさんがユーミンの曲をイメージしてイラストをたくさん描いていて、それをユーミンに見せる、という番組。
バビロンの絵、すごかったです。
ユーミンはいくつになってもかっこいい。
これなんて、本当に素敵。

Googleのパスワードがリセットされた、という内容。
自分ではやっていないので調べてみたら、埼玉県上尾市で操作されたらしい。
FBやLINEのアカウントが乗っ取られるという話はよく聞くので、そういうものなのか・・・。
急いで復旧させたので、何かまずいことが起こったのかはわかりませんが、気持ち悪いですね。
先日、主人のクレジッドカードが不正使用されてることが発覚しました。
明細を確認していなかったらしいです。
調べた結果、ゲーム関係の会社に毎月5千円程度が数年にわたって支払っていたとのこと。
不正であるとわかったのでカード会社から返金があるそうですが、直近の3ヶ月分だけ。
チェックを怠るとこういうことになるんですね。
気を付けないと。
ユーミンが「マツコの知らない世界」に出たので、HPが開けなくなりました。
先日のバズリズムもおもしろかったなー。
バカリさんがユーミンの曲をイメージしてイラストをたくさん描いていて、それをユーミンに見せる、という番組。
バビロンの絵、すごかったです。
ユーミンはいくつになってもかっこいい。
これなんて、本当に素敵。
