新聞の1面を使って持続化給付金のお知らせがありました。
私の50%どころじゃなく減額した4月が終わったので、申請しよう。
受付開始日はつながりにくかったらしいけれど、数日経ったことだし。
というわけで必要書類を集めたところ・・・
確定申告書(第一表の控え)はあるけれど、収受印が必要とのこと。
毎年、納税書作成コーナー(WEBの)で作成し、プリントして税務署に郵送、をしていました。
このときに控えと返信用封筒も同封し、収受印付き控えを自分で保管すべきだったようです。
控えはいつも使うこともないし、収受印の必要性も感じていませんでした。
が、しかし。
今回それがないと面倒なことになるんです。
私のようなパターンで申請している人は珍しくないようで、Yahoo知恵袋には質問がたくさん寄せられていました。
収受印が無い人は、「納税証明書(その2)」でもいいよ、ということなんですが、その納税証明書(その2)とやらがどんなものかもわかりません。
国税庁にネットで交付請求してその後税務署に取りに行く、そうです。
交付請求しようと思ったら、ゴールデンウィークはe-Taxの利用可能時間外とのことで・・・。
とほほ。
請求は木曜日にやるとして、その後税務署に行かないといけないんですよね。
ものすごく混んでいるんじゃなかろうかと、それが心配。
ドライブスルー的に渡してくれるわけじゃないでしょうし。
証明書には費用もかかる。
返信用封筒を入れておけば84円で済んだものが、お金はともかく時間がかかるのが問題だ。
とにかく、まずはそこから、ということがわかりました。
調べていたら、もっと根本的な問題もわかって、さらに面倒なことになりそうです。
とほほ。
どんよりした気持ちになったので、今日うれしかったことを。
CDをお贈りした、かつてのマンドリン仲間からワインが届きました。
スペインの赤ワイン。ラベルも素敵です。
スペイン舞曲からの、チョイスかな。
メッセージを読んでとてもありがたく、うれしくなりました。
言葉の端々に温もりがあって、お会いしていない長い時間が一瞬で縮まったような。
早速今夜いただきます。