ギャラクシー5GのCMで気になっていた最後の一言。
プールサイドで動画から写真を撮っている(という言い方で合ってるのか?)女性に、男性がやってきて「何か見つけた?」と訳が出てます。
What I miss?
と聞こえる。意味もまぁ意訳すれば「何か見つけた?(ボクは何か見逃した?)」になるか。
でも文法的にどうか、と気になっていました。
今日、そのへんがすっきりするサイトを発見しました。
「海外ドラマで英会話」の「何か動きあった?/ビッグバンセオリーで英会話」です。
What’d I miss?
そうだったのか。
すっきり。
人気の海外ドラマは結構見ているので、このサイトは楽しいです。
ビッグバンセオリーは見てないけど~。
今は、「オザークへようこそ」を見始めました。
名作「ブレイキングバッド」風なドラマらしいです。
今のところちょっとピンとこないんですが、この先どんどんおもしろくなるらしいので楽しみです。
missといえば、ミスド。
ちょっと違うか。
今日レッスンの帰りに寄ってきました。
この箱、たまらなく好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c2/a820290a031f357aa8df0944315a5080.jpg)
今日のレッスンは、常々書いているヒューマンカルチャーです。
状況がこれだけ変化しているのに、HPにまったく更新がありません。
休講にするかどうか、という件です。もちろん講師にも連絡が無い。
先週こちらから会社の方針を尋ねるメールをして、返事はメールでくれるように頼みました。
前回は電話で交渉で、証拠が残らないのが気になったからです。
が、しかし。
一向に返事はなく、こちらから電話をしたら留守電。そして昨日は休み。
朝イチの講座なので、今日は出勤する以外ありませんでした。
生徒さんが自主的に休んで全員来なくても、とりあえず私は待機しないと。
そう思って行ったら全員出席でした。
体験を申し込んでいた人だけ無断欠席。
会社としては「休講しない」「レッスンの実施は講師と生徒に任せる」とのこと。
生徒さんと相談して、5月19日まで休講を決めました。
こちらも、すっきり。
グループレッスンなので、心配だったんです。
今日は集まってしまったので、最大限椅子を離してレッスンしました。
今日から4月。
どんな1ヶ月になるんでしょう。
プールサイドで動画から写真を撮っている(という言い方で合ってるのか?)女性に、男性がやってきて「何か見つけた?」と訳が出てます。
What I miss?
と聞こえる。意味もまぁ意訳すれば「何か見つけた?(ボクは何か見逃した?)」になるか。
でも文法的にどうか、と気になっていました。
今日、そのへんがすっきりするサイトを発見しました。
「海外ドラマで英会話」の「何か動きあった?/ビッグバンセオリーで英会話」です。
What’d I miss?
そうだったのか。
すっきり。
人気の海外ドラマは結構見ているので、このサイトは楽しいです。
ビッグバンセオリーは見てないけど~。
今は、「オザークへようこそ」を見始めました。
名作「ブレイキングバッド」風なドラマらしいです。
今のところちょっとピンとこないんですが、この先どんどんおもしろくなるらしいので楽しみです。
missといえば、ミスド。
ちょっと違うか。
今日レッスンの帰りに寄ってきました。
この箱、たまらなく好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c2/a820290a031f357aa8df0944315a5080.jpg)
今日のレッスンは、常々書いているヒューマンカルチャーです。
状況がこれだけ変化しているのに、HPにまったく更新がありません。
休講にするかどうか、という件です。もちろん講師にも連絡が無い。
先週こちらから会社の方針を尋ねるメールをして、返事はメールでくれるように頼みました。
前回は電話で交渉で、証拠が残らないのが気になったからです。
が、しかし。
一向に返事はなく、こちらから電話をしたら留守電。そして昨日は休み。
朝イチの講座なので、今日は出勤する以外ありませんでした。
生徒さんが自主的に休んで全員来なくても、とりあえず私は待機しないと。
そう思って行ったら全員出席でした。
体験を申し込んでいた人だけ無断欠席。
会社としては「休講しない」「レッスンの実施は講師と生徒に任せる」とのこと。
生徒さんと相談して、5月19日まで休講を決めました。
こちらも、すっきり。
グループレッスンなので、心配だったんです。
今日は集まってしまったので、最大限椅子を離してレッスンしました。
今日から4月。
どんな1ヶ月になるんでしょう。
Did I miss anything?
自分が席外して、戻ってきたら皆が盛り上がってる時などに「何々?なにか面白いことあったの?」なんて時に
良く使います~。
それにしても、昨日の東急カルチャークローズのお話がショックです。でも、皆さん熱心だし、上手になってきたから個人レッスンに切り替えるのに丁度良かったかもしれないですね~。
シルベスさんも健康に気を付けてね。
その通りなんですよ…
各社対応がさまざまですが、大手ほど決定が早く、慎重な内容(休講期間長い)です。
会社の規模が小さいと、返金のリスクをまず回避、なのかと思います。感染場所となるほうがリスクは大きいのに。
元気ですか~?
いまお仕事はどうなってますか。
そういう言葉がさらりと出るのがかっこいいよねー。
出てこないなあ、自分には。