1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

ためない練習

2017年11月16日 | Weblog
今日はきれいな青空でした。
洗濯物を干して、気分良く高円寺に向かいました。
おさらい会が終わって、見ていただく材料がこれと言ってない状態でしたが、レッスンに行ったんです。
休んでいたら電車から清々しい景色を見ることもなかったでしょう。

先生からは、おさらい会のことを労っていただきました。
準備は不十分でもやはり学ぶことはたくさんあります。
ショリジータ2冊のやり直しが、今日で終わりました。
若い頃はとにかく最後まで終わらせるべくただ弾いていましたが、生徒に教えようと思って改めて弾くと、ここはどうしてこうするべきか、などと考えるのでいい練習になりました。

次回は、来年の発表会の候補曲を持って行ってその中から決める、という計画です。
ひさしぶりにピアノ伴奏で、ということまで今日決めました。

先生宅の玄関に、貸し出し用の本が置いてあるコーナーがあります。
「ためない練習」というタイトルが気になり、お借りしてきました。

練習を先延ばしにしてためがちな自分に、と思ったんですが、そういう内容ではなくて。
「物」や「こと」、「人間関係」など、さまざまな何かを「ためない」ように練習するそうです。
結局のところ、練習をためることも改善されるかも。

有隣堂カルチャーのレッスンでは、体験レッスンがありました。
その方は、ずっと前に杉原先生に習っていたそうです。
片岡先生のことを、「仲尾次さん」(旧姓)と呼んでらっしゃいました。
初リサイタルを見に行ったそうで。
世の中、狭いですねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸前天丼で1人打ち上げ

2017年11月15日 | Weblog

おさらい会後のレッスンで、参加した生徒から感想を聞くのはとても楽しいです。
同じ経験を共有して、グループレッスンはより一層結束が高まる感じがしますね。

さて、水曜の夕方レッスンに行っていた川崎のカルチャーが、しばらくお休みになります。
こちらでマンドリンの教室を持って、4年ちょっと経ったでしょうか。
川崎に通うことも無くなるかもしれないので、レッスン後に1人で打ち上げに行きました。
金子半之助です。

以前ネットで見かけておいしそう!と思った天丼。
調べたらラゾーナに入っていることがわかったので、行くなら今日しかない、になったのです。

どんぶりが小さい気がしましたが、天ぷらのボリュームがかなりあったので満腹になりました。
穴子天、おいしかった。エビはちょっと小さいな。小さいの2本なら大きいの1本のほうがうれしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山の香り

2017年11月14日 | Weblog

この前の箱根旅行で見つけたParfum Fujiです。

姉がテスターを紙(ムエット)に吹きかけたものを渡してくれました。
爽やかな香りが気に入って買ったところ、プチタオルのおまけをいただきました。
香りの移り変わりは、「山頂から一合目にかけて」、だそうで、確かに最後はムスクが残る感じ。
とても軽やかなんですが、意外と香りが長持ちするのが気に入っています。

よみうりカルチャーのレッスンでは、おさらい会の感想など聞かせてもらいました。
マンドリンの構え方や、右手の動かし方が人によっていろいろ違うことが興味深かったそうです。
私の姉が「よみうりカルチャーチームが演奏した「私のお気に入り」にとても感動して涙が出た」と言って話を伝えたら、とても喜んでくれました。
人の心を動かす演奏って、上手い下手ではないんですよね。
一生懸命な様子がにじみ出ていたんだと思います。


今朝の夫婦の会話は、「おはよう」の前に「日馬富士のこと、知ってる?」でした。
衝撃だなぁ・・・。

自宅レッスンの生徒さんが相撲好きだということが今日わかって、相撲談義が盛り上がりました。
よみうりカルチャーのあとはイグチレッスンでした。
柴田先生は相撲にあまり関心はないそうです。
だいたい、ほとんどテレビを見ないらしい。お忙しいのね・・・。

今日のレッスンのポイントはやはりダウンとアップを均一にすること
流れを意識して表情付けを考えること
解放点について、本を買って読むこと


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンドリンとクラシックギター演奏会atいちょう坂カフェVol.2~冬の調べ~

2017年11月13日 | Weblog


おさらい会が終わり、次はこちらの本番に向けて準備中です。


マンドリンとクラシックギター演奏会atいちょう坂カフェVol.2~冬の調べ~
森 真理(マンドリン) 土田克彦(ギター)
12月2日(土)14:00~15:00
いちょう坂カフェ(上永谷駅からすぐ)
参加費 500円(1ドリンク付き)

9月に初めて演奏させていただき、(そのときの様子はこちらをご覧ください)、再演となりました。
「冬の調べ」のタイトル通り、冬にちなんだ曲(主にクリスマス関連)、さらに、予約時に伺うリクエスト曲からいくつか演奏する予定です。
想い出の曲、大好きな曲、ぜひお知らせください。

お申し込みは、いちょう坂カフェ 045-355-0319までお願いします。
フェイスブックで「いちょう坂カフェ」を検索してメッセージでもOKです。

おいしいお飲物と音楽で、ほっこり楽しい時間をご一緒に。
ご予約お待ちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14日間の楽しみ

2017年11月12日 | Weblog
九州場所が始まりましたね!
初日は波乱の幕開け。
嘉風が黒星なのは残念でしたが、まだまだこれからです。

今日は午前中にレッスンが終わり、のんびりと過ごしました。
いいなあ、こんな日曜日。

先週はおさらい会でした。
前日にあれこれ準備に追われる私を見て、息子が有り合わせで夕食を作ってくれたのが助かったなあ。
こうして続けてこられたのも家族の協力あってこそ、です。

明日からの1週間は暦の関係でカルチャーが多い。
今月は水曜日始まりだったために、第1・3水曜日、第1・3木曜日のカルチャーと、第2・4月曜日、第2・4火曜日のカルチャーが1週間に詰め込まれているのです。
文章で書くとわかりにくいですが、そんな並びです。
しかも月1のマンドリンレッスンと月2のマンドリンレッスン(どちらも自分が習うほう)も今週。
さらに、金曜日にはイオンカルチャーの体験レッスンが。

今日ゆっくりしたので、なんとかなるでしょう。
がんばろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高橋和彦&夏川由紀乃CD発売記念サロンコンサート

2017年11月11日 | Weblog

昨日は、福岡在住の両先生方の東京公演でした。
会場は、目黒・芸術家の家スタジオ。
名前が素敵ですね。

昼・夜公演で、私は仕事があったため夜公演だけお手伝いをしました。
目黒駅からナビを頼りにスタジオへ。
普通の住宅街に何気なく建物があったので、少々わかりにくいかもしれません。
中はこじんまりとしたきれいなサロンでした。
こういうところが横浜にもあったらいいなぁ。

みなさんとご挨拶をして、早速受付の準備。
とは言っても、昼公演からの流れなので特にやることもありませんでした。

時間を少々過ぎて開演。
由紀乃さんの衣装は、お母様手作りです。
いつも本当にきれいなドレスで、デザインも色もお似合いです。
昨日は、前半が青、後半が濃いピンクでした。

プログラムはマンドリンを弾く人にはお馴染みのオリジナルの名曲、映画音楽からの3曲もあり、どなたも楽しめる内容だったと思います。
いつもながら高橋先生のMCはおもしろいです。
ピアノソロでの「オンマヤ ヌナヤ」はなんだか泣きそうになりました。
山口からいらした由紀乃さんのお母様が客席にいらしたからかしら。
大好きな「聖母の御子」も聴けてよかった。
アンコールは「アニーローリー」「チャルダッシュ」の2曲。

観客を魅了させる表現、圧倒的な技術力。
演奏を仕事にするというのはこういうことなんだ、と思いました。

終演後はサイン会。
新しいCDを複数枚お求めになる方も多かったです。

片付けをして駅へ向かったら、とてもお腹が空いていることに気付きました。
そういえば、お昼もろくに食べていなかった。
音楽院でのレッスン、帰宅してから夕食の準備をし、自宅に生徒が来て・・・。
ここまでは予定していたのでよかったんですが、予想外のアクシデントが起こったんです。

詳細は書きませんが、「スッポン」を買いに車を走らせ、ネットで使用法を検索し、実践(?)し・・・

ああ、なんでこんな日にこんなことが、だったんです。
とりあえず自力で直せてよかったです。

そんなわけで例によってアタフタと出かけましたが、素晴らしい演奏を聴いて、温かいものを食べて、ほっこりして帰宅しました。

今日は、tutti氏と来月のカフェコンサートの打ち合わせ。
好きな曲を好きなように弾くのは楽しい。
合わせのあとは、先日のおさらい会の録画を見ました。
あれからまだ1週間も経ってないんだなぁ。
ピアソレーションⅢはなかなか良かった。
いつでも弾けるレパートリーにしようと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパの旅2017

2017年11月08日 | 小さな旅の記録
おさらい会が終わると楽しみは、姉との旅行です。
6年連続でハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパに行っていましたが、昨年は姉妹共に事情があって自粛。
そのため、2年ぶりの訪問でした。

快晴の火曜日。
姉と茅ヶ崎で待ち合わせ、東海道線で小田原へ。
あっという間に到着し、箱根ベーカリーで昼食。

ここからはホテルの送迎バスを利用します。
30分ほど山道を走って到着。

車を降りたらうっすらと硫黄のにおい。
ホテルに入ると、暖炉の薪の香り。
「お帰りなさい」と迎えられ、チェックインの手続きです。

姉の誕生日祝いの旅行ということで、デラックスルームにアップグレードしてくれました。
今までとは別棟で、部屋に入ったら何しろ広い。



快適な部屋でした。

温泉に入ってから、リビングルームで夕食。


暖炉の火を見ながら、すっかりくつろぎました。
ホテルマンが「シルベスさんおひさしぶりです。1年ぶりでしょうか?」と、さり気なく声をかけてくれました。
注文したお料理が届く前(だから部屋番号もサインしてない)だし、自由席(?)だし。
常連さんならともかく、2年前来たときの私たちの顔と名前を覚えているんでしょうか。すごい。

食事が終わったあとに、
「お姉さま、お誕生日おめでとうございます」とサプライズでチョコレート盛り合わせを持って来てくれました。

フリードリンクの時間は終わっていましたが、シャンパンもサービスで。

その後は部屋でゆっくりし、寝る前にまた温泉に入り、姉のマッサージを受けて眠りました。

朝は、あいにくの小雨。
しかも強風~。
のんびり朝食をいただいて、また温泉に入り、チェックアウトしました。
箱根に宿泊先はたくさんあるけれど、やはりハイアットがいいと思いました。
来年もまた来ようね、と姉と約束しました。
この時期だとクリスマスの飾り付けがまだなので、もう少し遅いほうがいいかも。

ロープウェイに乗る予定でしたが、ラリック美術館に行先を変更。
強羅駅までホテルの車で送ってもらい、バスで美術館へ。


庭の紅葉がきれいでした。
そして何しろ空気がきれい。
思わず2人で深呼吸をしました。

美術館にはオリエント急行の車両があって、中を見学できました。


第二展示場のラリックの作品、かなり見ごたえがありました。
行ってよかったです。

バスで箱根湯本へ行き、直吉で湯葉御膳を食べました。

湯気で曇ってしまった。
湯葉たっぷり。おいしかったです。たんぱく質を大量に摂取できました。

小田急で小田原に行き、お土産を買って東海道線で帰ってきました。
楽しかったなー。

今までの記録はこちらです。もしお時間ありましたら。
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森 真理マンドリン教室&仲間たち 第8回おさらい会 終了しました2

2017年11月07日 | Weblog


もうひとつのポスターと素敵なお花です。きれいな赤!

昨日は朝寝坊を決め込んでいましたが、やんごとない用事で起こされました。
そのおかげで、洗濯、ゴミ出し、おさらい会荷物の片付けなど、早く片付きました。やはり早起きはいいですね。

おさらい会の本番中に、話し声が気になった方、多かったと思います。
それは私の父なんです。
姉も注意してくれてるんですが、何しろ耳が遠いのと、音楽会のような場に馴れてないのといろいろありまして…。
本当に申し訳ありません。
家でテレビを見てるような感覚になっちゃうんでしょうね。


さて、今日は詳しい振り返りができないので、ギターのtuttiさんのブログをリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森真理マンドリン教室&仲間たち第8回おさらい会 終了しました

2017年11月06日 | Weblog


写真はステージ花と、姉の力作ポスターです。
中心の絵は美術家の作品で、それを飾りつけてくれてあります。

8回目のおさらい会、昨日無事(?)終了しました。
三連休の最終日、ご来場くださったみなさま、ありがとうございます。
今年の会場はこちら。


横浜美術館 レクチャーホールです。
観光地なので、ふらりと立ち寄ってくださるお客様が多いかもと思っていたんですが、ほぼ例年通りの来場者数でした。

美術館の開館が10時なので、通常より1時間遅い集合です。
ホールに入って早速リハーサルスタート。
控室が手狭なので、開場前の指慣らし場所はロビーです。

きっちり予定は組んだはずなのに開場時間が迫ってしまい、今年も講師演奏のリハはすべてカット。
集合写真を撮影して、すぐに開場そして開演です。

1部はアンサンブル4組、そして初参加の生徒さんを含む独奏。最後にアンサンブル1組。
予定よりインタビューに時間が掛ってしまい、10分以上押しで2部スタート。

2部はアンサンブル2組、その後は参加回数の多い生徒さんの独奏、仲間たちの演奏。
生徒さんは緊張しながらも、練習の成果をしっかり出してくれました。
練習の過程を知っているからこそ、演奏を聴いていると胸が熱くなります。

2部は転換が減るので時間の調整ができるかと思ったら、あまり挽回できないまま2部の終わりに近づきました。
退館時間が決まっているので、ステマネの判断で3部の前の休憩はカット、講師演奏も2曲カット、出入りも減らしてとにかく弾いて終演しました。
ここが慌ただしかったー。
でも演奏は楽しかった。

終演のご挨拶から退館までがこれまた忙しかったですが、みなさんがどしどし片付けてくれたのでなんとかなりました。

終演後は楽しい打ち上げ。
例年、店を貸し切りで楽器を弾いたりスピーチをしたり、やりたい放題なんですが、今年は軽い仕切りしかない店で少々使い勝手が悪かったです。
でも、時間を超過しても席を使わせてもらえたので、そのまま2次会(というか1.5次会かな)もできて助かりました。おもしろかった。

打ち上げと控室のことを考えると、吉野町市民プラザのほうがいいという声もあり。
来年はどうにか抽選に当たりますように。
でもあのお気に入りの中華料理屋も、生徒数が増えた今では店に入りきらなそうです。

いろいろありましたが、いつも協力してくれるスタッフと高校OB関係の尽力で会を催すことができました。
休会中の生徒さんが何人も見に来てくれたのもうれしかったです。
また弾ける時期になったらぜひ再開してほしいです。

ビデオを少し見たら、なかなかいい感じだったので、ビデオ上映会をしたいなー。
でも全員我が家に集まるのは難しいでしょうね。

明日から、箱根に行ってきます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森真理マンドリン教室&仲間たち第8回おさらい会ご来場ありがとうございました

2017年11月05日 | Weblog


無事終了しました。
協力してくれる仲間たち、応援してくれる家族、休会中の生徒さん、ふらりと立ち寄ってくださった方、みなさんありがとうございました!

明日振り返ることにして、今日はとにかく眠ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする