カンチャン狂騒曲

日々の事をあれこれと、大山鳴動してネズミ1匹がコンセプト。趣味さまざまなどを際限なく・・。

いきなり本格的寒さがやって来た

2017-12-07 10:25:39 | 日常あれこれ
 気圧の谷がやってきて初雪が降ったかと思うと、今度は冷たい高気圧と放射冷却で朝は冷え込む日々が続く。

 昨日今日は一月下旬並みの寒さだという。

 一月下旬といえば一年で一番寒い時期なのに、今でそうなら今シーズンの一月下旬はいったいどうなるのか?

 昨日河川公園付近を歩いたら、草紅葉は終わってメタセコイヤが色づいていた。

 

 地震で本殿も拝殿も全壊し、鳥居さえも無くなった神社は、訪れる人も少なく落ち葉を踏む人も少ないので見事な黄色の絨毯を敷き詰めてあった。

 

 あまり寒い日が続くと、この落ち葉の輝きも直ぐに失われて茶色く変色してしまう。

 せめて地上での輝きをしばし留めて欲しいのだが。

 我が家の庭でも頑張っていたキバナコスモスが一気に枯れ、昨シーズンは新年まで紅葉していたモミジも最盛期を迎えないまま終わろうとしている。

 

 去年は初雪の頃も紅葉が残っていて、白黒の世界に赤がパアッと映えていた。

 小振りで緑に縞の入った葉っぱが売りのモミジだから新緑の頃が見頃なのだが、数年前から秋に一度落葉したあと大振りの新葉が出て、それが晩秋に紅葉して二度楽しませてくれるようになっていた。

 今年は随分とあっさり終わってしまって残念ではある。

 「未来とは末路と思うことにする」

 
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする