![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/48/f070e122cec14e95cf60c62a875c31e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/38/c9c2d0ae95f304ee280c2f77021d3833.jpg)
●晩ご飯●
・おからハンバーグ
・野菜サラダ
・かぼちゃの煮物
・大根の煮物
・味噌汁
・玄米
こんにちは。chicoです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tatsu.gif)
おからハンバーグ、通常の豆腐ハンバーグと同じ要領で、
豆腐を半分おからに置き換えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ちょっと形成しにくかったですね・・・
おからの味がしっかりします。口当たりも普通の豆腐ハンバーグとは違い、
ちょっとなめらかかな・・・。
おからの味が子供たちに受け入れられるかちょっと心配だったので、
お好み焼きソースをかけてちょっとごまかしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
二人とも気に入ってくれたようでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
しかし、ポン酢よりやはりお好みソースの方がいいみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
おからはイソフラボンは勿論、食物繊維も豊富なんだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
しかもおからの繊維質が有毒物や腸の汚れを吸着して、便と一緒に排泄してくれるとか。
スーパーなどでも隅っこの方でかなり安価で売られていますが、
時々は取り入れたいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6a/bc8b72934626cbdaa2046d1e74229014.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/97/1f1f82d3e92821e5f6b7f3824786ac4a.jpg)
●朝ごはん●
・蒸しパン(さつま芋 栗 黒豆)
・みかんとりんごのジュース
今日も良い日になりますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
いつもありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2201_1.gif)