三月十五日(日)晴れ。横浜マラソン。
今日は、横浜で初めての市民マラソン「横浜マラソン」が開催される。群青忌実行委員長の隠岐康氏や知り合いが参加するので、応援に出かけた。何せスタートが八時半。朝食もそこそこに家を出て横浜スタジアム前で志村馨君親子と合流。参加者が多いらしくコースの規制が厳しく道路の横断が出来ない。仕方がないので目印の日の丸を掲げてコースの反対側で応援した。結果的にはこの方が良く、恐らくコース側にいたならば隠岐氏を発見できなかったに違いあるまい。
主催者発表では二万五千人もの人たちが走ったらしい。見ていてもすごい人手、隠岐氏を見落とさないように、目を凝らしてみているだけで、人に酔ってしまう。次からは応援場所を打ち合わせしておかなければ、と思った次第。結局、私たちよりも隠岐氏に発見してもらい応援が出来て良かった。サリーたちも本牧で応援をしてくれたとのこと。
レースの終了後は、ロイヤルパークの中華料理で打ち上げ。隠岐氏の記録は二時間十五分×二とのこと。東京マラソン、テニアンでのトライアイスロン、そして今日の横浜マラソンと、レースが続いている。少しは見習うとするか。私は、マラソンのはしごならぬ、いつもの飲み屋のはしご。ロイヤルパークから野毛のイタリアン、最後は前里町の「だんらん亭」で〆。お疲れ様でした。※疾走する隠岐康氏。
今日は、横浜で初めての市民マラソン「横浜マラソン」が開催される。群青忌実行委員長の隠岐康氏や知り合いが参加するので、応援に出かけた。何せスタートが八時半。朝食もそこそこに家を出て横浜スタジアム前で志村馨君親子と合流。参加者が多いらしくコースの規制が厳しく道路の横断が出来ない。仕方がないので目印の日の丸を掲げてコースの反対側で応援した。結果的にはこの方が良く、恐らくコース側にいたならば隠岐氏を発見できなかったに違いあるまい。
主催者発表では二万五千人もの人たちが走ったらしい。見ていてもすごい人手、隠岐氏を見落とさないように、目を凝らしてみているだけで、人に酔ってしまう。次からは応援場所を打ち合わせしておかなければ、と思った次第。結局、私たちよりも隠岐氏に発見してもらい応援が出来て良かった。サリーたちも本牧で応援をしてくれたとのこと。
レースの終了後は、ロイヤルパークの中華料理で打ち上げ。隠岐氏の記録は二時間十五分×二とのこと。東京マラソン、テニアンでのトライアイスロン、そして今日の横浜マラソンと、レースが続いている。少しは見習うとするか。私は、マラソンのはしごならぬ、いつもの飲み屋のはしご。ロイヤルパークから野毛のイタリアン、最後は前里町の「だんらん亭」で〆。お疲れ様でした。※疾走する隠岐康氏。