【平成29年5月某日 調査・登録】
こちらの店「福田屋」は、渋谷の道玄坂にある賑やかな細路地に面したビルの2階にあります。階段を昇ってたどり着く店内は思いのほか広く、都会の喧騒を忘れるかのような静けさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8c/41e4db9c272192abf5fe20cd5688ec29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5e/29eaf9ba247d3261ffabf4425fe12925.jpg)
まずはお酒を熱燗でいただきましょう。「金婚正宗」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/37/26dcac802b6abc2988610c8907346560.jpg)
こちらは「厚焼玉子」です。結構甘めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5e/1a86bb6039166f1f3f8d9fa6c77f915e.jpg)
こちらは「小海老の唐揚」です。適度の塩分があり、香ばしくお酒のアテに最高です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/26/caf4a1c8d98fead5ce058199c78b7b0b.jpg)
さて、おそばをいただきましょう。こちらは「カレー南蛮そば」です。汁が美味です
!最後の一滴まで美味しくいただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/da/4357321f1229883d0e4e9acd0ba51469.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0d/7943beb97705406ec1d24d94bde15f55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d1/93005afe354f1b455ee3bda76d25c441.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/49/675dafdfe24303c26339d927f519435d.jpg)
こちらは「せいろ」です。基本ができた安定した美味しさがあります
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e8/5b0d317e3f38018d2517d3b83ada6f5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6f/e95b02285bf04493271644be92404c89.jpg)
仕上げは勿論「そば湯」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/02/14a093cf1cfbfcddfbc63e0619afbf7c.jpg)
ごちそうさまでした。
★福田屋
所在:東京都渋谷区道玄坂2-25-15福田ビル2階
電話:03-3476-6437
品代:熱燗<金婚正宗・1合>500円、厚焼玉子650円、小海老の唐揚500円、カレー南蛮そば1,000円、せいろ700円
こちらの店「福田屋」は、渋谷の道玄坂にある賑やかな細路地に面したビルの2階にあります。階段を昇ってたどり着く店内は思いのほか広く、都会の喧騒を忘れるかのような静けさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8c/41e4db9c272192abf5fe20cd5688ec29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5e/29eaf9ba247d3261ffabf4425fe12925.jpg)
まずはお酒を熱燗でいただきましょう。「金婚正宗」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/37/26dcac802b6abc2988610c8907346560.jpg)
こちらは「厚焼玉子」です。結構甘めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5e/1a86bb6039166f1f3f8d9fa6c77f915e.jpg)
こちらは「小海老の唐揚」です。適度の塩分があり、香ばしくお酒のアテに最高です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/26/caf4a1c8d98fead5ce058199c78b7b0b.jpg)
さて、おそばをいただきましょう。こちらは「カレー南蛮そば」です。汁が美味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/da/4357321f1229883d0e4e9acd0ba51469.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0d/7943beb97705406ec1d24d94bde15f55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d1/93005afe354f1b455ee3bda76d25c441.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/49/675dafdfe24303c26339d927f519435d.jpg)
こちらは「せいろ」です。基本ができた安定した美味しさがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e8/5b0d317e3f38018d2517d3b83ada6f5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6f/e95b02285bf04493271644be92404c89.jpg)
仕上げは勿論「そば湯」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/02/14a093cf1cfbfcddfbc63e0619afbf7c.jpg)
ごちそうさまでした。
★福田屋
所在:東京都渋谷区道玄坂2-25-15福田ビル2階
電話:03-3476-6437
品代:熱燗<金婚正宗・1合>500円、厚焼玉子650円、小海老の唐揚500円、カレー南蛮そば1,000円、せいろ700円