昨晩の第52回関東オークス。
押していったのがアルセナーレ。これにエメンタールベルンが外から競り掛けていきました。1周目の向正面はこの2頭が後ろを離していく展開。結局エメンタールベルンは前に出ることができずにコーナーを迎え,アルセナーレが単独の逃げに。控えたエメンタールベルンが2番手。3番手は正面では外のタイニーダンサーに内からミスミランダーが並び掛け,この後ろにブライトリビングとディーズプラネットの2頭。競り合ったところは10秒台のラップがあるほど早く,その後は14秒台が4回も続くというかなり変則的なペースでした。
2周目の向正面でエメンタールベルンの手応えが怪しくなり,外からタイニーダンサーが並び掛けていきました。ミスミランダーは行き場がなかったのかもしれませんが内で控え,2馬身ほどの差でブライトリビングとディーズプラネットの併走。ただブライトリビングはここでのペースアップに素早く対応できませんでした。3コーナーを回るとタイニーダンサーがアルセナーレに並び,直線の入口ではタイニーダンサーの方が先頭に。ここから余裕をもって抜け出したタイニーダンサーが2馬身半の差をつけて快勝。前の2頭の外から併走で追ってきたのがミスミランダーとディーズプラネット。伸び脚に優ったミスミランダーが2着。早めに前に出られながらもしぶとく粘ったアルセナーレがクビ差の3着。最後は一杯になってしまったディーズプラネットは1馬身差で4着。
優勝したタイニーダンサーは北海道2歳優駿以来の勝利で重賞3勝目。このレースは距離に不安がありそうな実績馬と,距離は保ちそうだけれども能力がどれほどかは分からない上昇馬の対戦という図式。結果的に実績最上位で能力も最上位と思われた馬の優勝になりました。精神面に難しさがないのでこの距離もこなしていますが,本質的な適性はもっと短い距離にあるのではないかと思います。3歳牝馬ではトップでしょうが,このレースの内容ですと古馬を相手にすぐに好勝負になるかはまだ疑問のように感じられました。父はサウスヴィグラス。プロポンチス系グランドターキンの分枝。半姉に2013年の桜花賞を勝ったイチリュウ。
騎乗した戸崎圭太騎手は関東オークス初勝利。今年からのJRA移籍に伴って管理することになった伊藤圭三調教師は第36回と38回を勝っていて14年ぶりの関東オークス3勝目。
10月3日,土曜日。妹のピアノのレッスン。午後3時から。これは当日の電話によって決定された時間でした。
10月4日,日曜日。母と妹は美容院へ。この日も午後1時からでした。
10月5日,月曜日。午前中に母と日野公園墓地に墓参りに行きました。彼岸の塔婆を母と妹がお寺に取りにいったのが9月20日のこと。彼岸の墓参りというにはあまりに遅くなってしまいました。というのも,墓参りは母と僕で行きますので,ふたりの都合を合わせなければなりません。塔婆を受け取った週の金曜日,すなわち9月25日がその日で,当初はその日に行く予定でした。ところがこの日は雨になってしまったのです。雨の中の墓参りはなかなか大変なので,その日は中止にしました。次に都合をつけられたのはちょうど1週間後の金曜日。つまり10月2日でした。ところがこの日も雨が降ってしまったのです。仕方がないのでまた日延べすることにしました。土曜と日曜は妹がいるので無理でしたが,月曜は大丈夫でした。そしてこの日は天候も問題ありませんでしたから,ようやくの墓参りとなったものです。この日も帰途に昼食を済ませて帰宅しました。
10月7日,水曜日。母がI歯科へ。欠けた歯の治療のためで,午前11時半から。前回はレントゲンを撮影したのですが,歯だけが欠けて根元が残っていましたので,それを抜きました。根元が残っているというのはレントゲン撮影時に判明していた筈ですから,当初から抜くという予定になっていたのだろうと思います。何度かいっていますが,この歯科は時間を要する可能性のある作業は午前なら最も遅い時間になり,11時半というのもそれに合致しているからです。I歯科ではこういう作業をした場合には痛み止めが処方されます。母もこの日はカロナール200という薬を処方されました。ただし痛みは出ませんでしたので,服用はしていません。僕はこの日は川崎。帰ったのは午後5時15分でした。
10月10日,土曜日。妹の土曜出勤でした。これは運動フェスティバル。勝ち負けを競わないので,運動会ではなくフェスティバルという名称になっています。母も見学しました。
押していったのがアルセナーレ。これにエメンタールベルンが外から競り掛けていきました。1周目の向正面はこの2頭が後ろを離していく展開。結局エメンタールベルンは前に出ることができずにコーナーを迎え,アルセナーレが単独の逃げに。控えたエメンタールベルンが2番手。3番手は正面では外のタイニーダンサーに内からミスミランダーが並び掛け,この後ろにブライトリビングとディーズプラネットの2頭。競り合ったところは10秒台のラップがあるほど早く,その後は14秒台が4回も続くというかなり変則的なペースでした。
2周目の向正面でエメンタールベルンの手応えが怪しくなり,外からタイニーダンサーが並び掛けていきました。ミスミランダーは行き場がなかったのかもしれませんが内で控え,2馬身ほどの差でブライトリビングとディーズプラネットの併走。ただブライトリビングはここでのペースアップに素早く対応できませんでした。3コーナーを回るとタイニーダンサーがアルセナーレに並び,直線の入口ではタイニーダンサーの方が先頭に。ここから余裕をもって抜け出したタイニーダンサーが2馬身半の差をつけて快勝。前の2頭の外から併走で追ってきたのがミスミランダーとディーズプラネット。伸び脚に優ったミスミランダーが2着。早めに前に出られながらもしぶとく粘ったアルセナーレがクビ差の3着。最後は一杯になってしまったディーズプラネットは1馬身差で4着。
優勝したタイニーダンサーは北海道2歳優駿以来の勝利で重賞3勝目。このレースは距離に不安がありそうな実績馬と,距離は保ちそうだけれども能力がどれほどかは分からない上昇馬の対戦という図式。結果的に実績最上位で能力も最上位と思われた馬の優勝になりました。精神面に難しさがないのでこの距離もこなしていますが,本質的な適性はもっと短い距離にあるのではないかと思います。3歳牝馬ではトップでしょうが,このレースの内容ですと古馬を相手にすぐに好勝負になるかはまだ疑問のように感じられました。父はサウスヴィグラス。プロポンチス系グランドターキンの分枝。半姉に2013年の桜花賞を勝ったイチリュウ。
騎乗した戸崎圭太騎手は関東オークス初勝利。今年からのJRA移籍に伴って管理することになった伊藤圭三調教師は第36回と38回を勝っていて14年ぶりの関東オークス3勝目。
10月3日,土曜日。妹のピアノのレッスン。午後3時から。これは当日の電話によって決定された時間でした。
10月4日,日曜日。母と妹は美容院へ。この日も午後1時からでした。
10月5日,月曜日。午前中に母と日野公園墓地に墓参りに行きました。彼岸の塔婆を母と妹がお寺に取りにいったのが9月20日のこと。彼岸の墓参りというにはあまりに遅くなってしまいました。というのも,墓参りは母と僕で行きますので,ふたりの都合を合わせなければなりません。塔婆を受け取った週の金曜日,すなわち9月25日がその日で,当初はその日に行く予定でした。ところがこの日は雨になってしまったのです。雨の中の墓参りはなかなか大変なので,その日は中止にしました。次に都合をつけられたのはちょうど1週間後の金曜日。つまり10月2日でした。ところがこの日も雨が降ってしまったのです。仕方がないのでまた日延べすることにしました。土曜と日曜は妹がいるので無理でしたが,月曜は大丈夫でした。そしてこの日は天候も問題ありませんでしたから,ようやくの墓参りとなったものです。この日も帰途に昼食を済ませて帰宅しました。
10月7日,水曜日。母がI歯科へ。欠けた歯の治療のためで,午前11時半から。前回はレントゲンを撮影したのですが,歯だけが欠けて根元が残っていましたので,それを抜きました。根元が残っているというのはレントゲン撮影時に判明していた筈ですから,当初から抜くという予定になっていたのだろうと思います。何度かいっていますが,この歯科は時間を要する可能性のある作業は午前なら最も遅い時間になり,11時半というのもそれに合致しているからです。I歯科ではこういう作業をした場合には痛み止めが処方されます。母もこの日はカロナール200という薬を処方されました。ただし痛みは出ませんでしたので,服用はしていません。僕はこの日は川崎。帰ったのは午後5時15分でした。
10月10日,土曜日。妹の土曜出勤でした。これは運動フェスティバル。勝ち負けを競わないので,運動会ではなくフェスティバルという名称になっています。母も見学しました。