犬小屋:す~さんの無祿(ブログ)

ゲゲゲの調布発信
犬のこと、人の心身のこと、音楽や自作のいろいろなものについて

ウンチとくじ

2020年12月12日 | 犬と暮らす
地元の市内で500円以上の買物をすると、スクラッチカードがもらえる。
当たりは500円券。
ハズレ券5枚で抽選に応募できる。



スーパーのレジで、前のお客さんがレジのねえさんに聞いている。
「あれ、当たりが多いの?
こないだ2枚とも当たったわ。」
「いえいえ、ハズレばっかりですよ?すごいですねー」
お調子者として私も、ソーシャルディスタンスを保つ足元のラインを守りながら、
前のお客さんの煙を浴びる仕草をした。
「あやかりたいあやかりたい」



動物病院に行った。

会計を済ますと、
「お邪魔でなければ」と卓上カレンダーをくれた。
そんな時季ですな。
そして、スクラッチカードもくれた。



飼い犬ウーゴくんは、動物病院の駐車場で、車から降りることをためらうこと数十分。
これでは、「車に乗ったらイヤなとこに連れて行かれる」とおぼえてしまう。
そうしたくないので、帰りにドッグランに寄った。

夕方の散歩でドッグランに行くのは初めてのことだった。

朝の散歩でドッグランに行くと、入ってすぐに隅っこに行って、ウンチをする。
夕方に行っても同じように、隅っこに行ってウンチをした。
いつも、夕方の散歩ではウンチをしない。
だから、今まで排便は一日一回だった。
なんだ、ドッグランに行けば出すのか。
ずいぶん広いトイレだな。

翌日も夕方の散歩でドッグランに連れて行ってみたら、
やはり最初にウンチをした。

その翌日の夕方はドッグランに行けなかった。
排便は無かった。
ふーむ。
ドッグランに行けばウンチができるのは良いことだが、
ドッグランに行かないとウンチができないとなるとちょっと困りものだ。



動物病院でもらったスクラッチカードを削ってみた。

500円券が当たった。
おお。
スーパーで出会ったくじ運の強いお客さんからナニカを浴びておいた甲斐が有ったのか。
あやかったあやかった。
この勢いで年末ジャンボも…
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつやるの?まだでしょ! | トップ | 薪ストーブはじめました »

コメントを投稿

犬と暮らす」カテゴリの最新記事