犬小屋:す~さんの無祿(ブログ)

ゲゲゲの調布発信
犬のこと、人の心身のこと、音楽や自作のいろいろなものについて

お犬ござらん

2022年07月02日 | 犬と暮らす
1年半ほど前に保護団体から引き取った、我が犬ウーゴくんは暑がりである。

前に飼っていた犬よりも、ずっと毛が密なのだ。
柴犬に似た毛質である。
しかし、背の、威嚇する時に立つ部分の毛がちょっと長い。
そして、腹も、毛足が長い。
暑かろう。

そのくせ、板の間に寝ない。
保護された時には山をさまよっていたらしく、
推定生後3ヶ月だったという。
それでいてお布団の上にしか寝ないというのは、
もしや実は高貴なお生まれで、ご身分を隠しておられるとか、
後継者争いにあぶれて追放されたか、
命だけは救おうと実母が抱いて逃げたが生き別れになったとか、

このあたりのストーリーのほうが、
暑くて犬が融けちゃいました、という話よりも
よっぽど法螺として面白かったんじゃないか。おい。



ウーゴ様がお布団の上に寝ても涼を取れるように、
ひんやりジェルマットを買ってみたがかじってしまって洩れるようになったり、
ひんやり枕カバーを敷いてみたがすぐに丸まってしまい、あまり効果が出ない。

ここは、日本で古くより親しまれているひんやりマット
つまり、ゴザを導入しようではないか。

そう思って、ゴザを引っ張り出してきて、犬のマットの上に敷いてやった。

しかし、ウーゴ様はなんでも初めての物は怖がる。
おぼっちゃんですからね。
初めて見るゴザにビビり、いつものマットに乗ろうとしない。
私が先に乗って招いても、何歩か試みたのち、乗らなくなってしまった。

やれやれ。
ではこのゴザはわたくしめが使わせていただきます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 犬バター | トップ | 出んわよ »

コメントを投稿

犬と暮らす」カテゴリの最新記事