犬小屋:す~さんの無祿(ブログ)

ゲゲゲの調布発信
犬のこと、人の心身のこと、音楽や自作のいろいろなものについて

本年の印象的な思い出

2016年12月30日 | イキモノタチ
生まれて初めてのこといろいろ。

・死体だったが、ヒミズを見た。
 今までモグラと混同していたかもしれないけれど。
 前足はあんなじゃないし、尻尾が長かった。

・カジカ(写真)の声を聞いた。
 今まで珍しい声の鳥だと思っていたかもしれないけれど。
 直後に実物がいた。石の色だった。

・ウミホタルに行った。
 高所も狭所も広所もなんとか耐えるが、海に架かる橋だけはひどく怖いのに。
 しかも、突然の激しい雷雨に見舞われた。腰が抜けそうだった。

生きているうちのこといろいろ。

・青森まで車で一人旅。
 5月の初め、八甲田の峠道は吹雪いていた。
 タイヤが滑って、死ぬかと思った。

・帰りに車のボンネットから煙吹いた。
 大好きなお山、飯館の霊山に寄った。
 線量は高い、携帯は繋がらない、車からは煙。死ぬかと思った。

生まれて初めてってほどでもないこともいろいろ。

・家の地下室に雨漏りがあることが判明。
 おもしろおかしく書こうと思ったが、結局工事にえらく長い期間がかかり、
 書き始めないままに年が明けてゆくじゃないか。

・家の洗面所の壁にシロアリがいることが判明。
 ボロボロに崩れた壁材の中に、シロいヤツらがウジャウジャ。
 慌てて殺虫剤をぶっかけて、事無きを得たが、結局工事にえらく長い期間がかかった。

・車検を通すとン十万円かかることが判明。
 11年乗ったエスクードを手離すことに決めた。
 次の車を探したが、結局手に入るまでえらく長い期間がかかった。

まとめ

上半期、遠くも近くも旅行が充実。
下半期、とにかくものいり。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年の読福 | トップ | この一年始めたこと »

コメントを投稿

イキモノタチ」カテゴリの最新記事