八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

チャージスポット使ってみました!

2023年01月13日 20時25分00秒 | 八丈島の話題
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風やや強く、曇り時々晴れ、波2メートル後2.5メートルうねりを伴う、気温は11~19℃の予報です。
※強風・波浪注意報が出てますが、定期船とエア便は到着しました。
※明日は雨時々曇りの予報です。

今日は暖かでしたね。1月13日(金)です。
4月中旬並みの陽気でしたが、お昼頃に予報にない雨がザーザー降りました。


明日の八丈DAYでは青鳥特別支援学校八丈分教室のシマカラ販売がありますので、お天気が心配です。あいにく雨予報ですが、皆様どうぞご来店お願いいたします。店頭のテントで9時から販売いたします。1袋150円です!青鳥の生徒さんたちと一緒にお待ちしています!😊


さて、あさぬまレジカウンターに設置されているモバイルバッテリーの充電サービスをお正月に使ってみましたので、本日はこちらをご紹介します。

だいぶ前から設置されてますが、なかなか使うタイミングがなく、息子の帰省時に教えてもらいながら使ってみました。息子は島外で「これがないとほんと困る」というほどよく使ってるそうです。

※使う前に、スマホにアプリをダウンロードする必要があります。画像のボックスにQRコードが付いてますので、そちらから読み込んでダウンロードしてくださいね。

使い方ガイドはこちらのサイトがわかりやすいです。


アプリを起動して、支払い方法を設定します。わたしはPayPayにしました。保証金3300円が表示されますが、普通に返却すれば保証金は決済されません。

レンタル時間料金(税込)はこちらです。
30分未満165円
6時間未満330円
24時間未満480円
48時間未満660円
その後、24時間につき330円
120時間以上(違約金含む)3300円

青いランプが付いてるモバイルバッテリーを引き抜いて使います。点滅してるのは充電中です。



裏側に短いケーブルが3本付いてます。


引っ張るとケーブル端子が3種類出てきます。自分のスマホに合った端子をお使いください。

お正月にスマホで写真をたくさん撮ったので、充電が切れかかっていました。ちょうどよいタイミングでレンタルできました。1時間弱使いました。


使い終わったモバイルバッテリーを差し込んで返却します。
わたしはあさぬまでレンタルしてあさぬまに戻しましたが、同じ「ChargeSPOT」がある場所ならどこで返却してもOKです!八丈島のあさぬまで借りて東京で返却してもいいのは便利ですね!


わたしの使用時間は56分でした。6時間未満なので330円です。


PayPayで支払いました。簡単便利で助かりました!

わたしはたまに撮影が多い日がありますが、モバイルバッテリーを持ち歩かないので、このサービスは本当に助かります。充電し忘れた日にも助かります。

島内の方は家に帰れば充電できるので、あまり使う必要がないかもですが、ご来島のお客様に教えてあげてくださいね!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウトドアサイトの八丈島取材

2022年12月09日 20時28分00秒 | 八丈島の話題
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、北西の風 、晴れ時々曇り、波1.5メートルうねりを伴う、気温は14~18℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は到着しました。
※明日は曇りの予報です。


今日は外ごはん日和でしたね。12月9日(金)です。
ホエールウォッチングを楽しんだ方も多く、あちこちでクジラが目撃されていました。


底土キャンプ場にて

さて、昨日はあさぬまへご連絡いただいたアウトドアサイトの八丈島特集取材のお手伝いをさせていただきました。来年新規オープンするサイトですが、いらっしゃった方々は長くアウトドア雑誌の編集を手がけて来られたベテランの方々でした。※サイトがオープンして記事がアップされたらまたご紹介しますね!😊


1時間ほど八丈島の特産品と郷土料理(特に島寿司)についてお話させていただき、撮影にも立ち合わせていただくことになったので、うちの庭から明日葉を摘んで出かけました。


キャンプ場で作るお料理は、なるべく八丈島の特産品を使いたいということで、あさぬまで一緒に材料調達しました。八丈島のかんも(さつまいも)はアヒージョに使います。お芋のアヒージョは初めてなのでワクワク♪アヒージョをのせるバゲットはベーカリーに予約しておきました。


翌日の朝ごはん用にさつま餅(かんも餅)もご購入。


撮影用とは別に、ご自宅用にJA女性部の塩レモンを選んでおられました。


西野農園の八丈フルーツレモンのレモン胡椒も。この辺はお料理好きの方には気になる商品かと思います。


購入された商品の一部です。この他にもいろいろお求めいただきました。


底土キャンプ場で、お米を炊くシーンの撮影から始まりました。


お米と水の割合は、1:1~1:1.1と仰ってました。


島寿司も作りたいと仰ってたのですが、今回は初心者キャンパーに向けて、もっと簡単にできる漬け丼を作ることになりました。島唐辛子がまだ運良くあさぬまにあったので、島唐辛子を刻み入れた醤油にあさぬまの寿司種セットを浸した漬け丼を作ります。


寿司種セットは30枚入りです。今回のセット内容は、メダイ、カジキマグロ、キハダマグロの3種類です。半分を島唐醤油に浸します。


あと半分は軽くゴマをすったものを混ぜました。


こちらは編集長の提案でしたが、めっちゃおいしそうですよね。島唐辛子も入ってます。


ゴマ入りの漬けがある地方があるそうです。日本中を食べ歩いておられる方々なのでよくご存知ですね。

2色漬け丼

炊きあがったご飯で酢飯を作り、15分ほど浸したネタをのせたらものすごく魅惑的なものが出来上がりました。😂 

わたしもゴマの方をお味見させていただきましたが、めちゃめちゃおいしい!これから漬け丼作るときはわたしも真似して2種類作ることにします。八丈島で流行らせたいです。最高ですので、皆様もぜひお試しください。😊

※お料理もブログ掲載の許可をいただいています。「ぜんぜんいいですよ」とディレクターの方がにこやかに仰いました。



そして、くさやを焼きました。


心配なので、長田商店さんに電話して確認しました。くさやは皮から焼いて、皮6割、腹4割で焼き上げます。長田さん、お忙しいところ教えていただいてありがとうございました。



持って行った明日葉を茹でて、くさやと明日葉のマヨネーズ和えを作りました。八丈島の定番おつまみです。ジョナリーと合いそうですね。


そして、くさやでもう一品。うみかぜ椎茸と八丈かんものアヒージョです。


アンチョビの代わりにくさやを使い、にんにくももちろん入ってます。この日は風が強くてこぼれると危険なので、オリーブオイルを少し控えめに注ぎました。


しばらくすると良い匂いが立ち上がります。ワイルド感を出すために、くさやの骨を入れるのはわたしのアイディアですが、ちょっとこれ最高じゃないですか!


おいしそうすぎる。あーもう食べたくなったので、明日作ります!
皆様もぜひお作りください。くさやを入れるのもそうですが、お芋のアヒージョがこんなにおいしいなんて知りませんでした。里芋もおいしいそうです。絶対作りましょう!



他に、ライターさんがアボカドにクリームチーズをのせて、漬けネタと島レモンをのせるポキ風カルパッチョを作っておられました。これもおいしそうだと思いましたが、わたしはくさや担当だったので、写真を撮れませんでした。日が落ちるのが早くて、暗くなってしまったので。こちらも自分で作ってみたいと思います。



半日ご一緒させていただいて、プロのお仕事を拝見できたのはいろいろ勉強になることがありました。良い経験させていただき、ありがとうございました!😊


淹れていただいたコナコーヒーおいしかったです!
あさぬまのブログを読んでからご連絡をいただいたので、こちらの寿司種セットを激讃しておられました。初心者のキャンパーはキャンプ場で魚をおろしたりしていたらあっという間に日が暮れてしまうので、使いやすい寿司種セットはキャンプでも便利品として使い勝手が良いそうです。たしかにキャンプ場や海辺で漬け丼食べたら最高なので、皆様もどうぞ便利にお使いください。


そして、わたしはせっかくキャンプのプロ達にお会いできたので、すかさず、買いたいと思っていた(庭でも使える)キャンプ用品の(これ持ってたらちょっとかっこいい)ブランドをちゃっかり教えていただきました。😁 


かっこいいだけでなく、実用性が高い良い商品だそうです。早速ポチりたいと思います。😁 

皆様のご来店をお待ちしております!(^^)/




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県人会と八丈島交流スペース

2022年11月27日 08時47分50秒 | 八丈島の話題
みなさま、おはようございます!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、北の風やや強く後東の風 、晴れのち曇り、波2.5メートル後3メートルうねりを伴う 、気温は17~21℃の予報です。
※波浪注意報が出てますが、定期船とエア便は通常通りの予定です。
※明日は曇り時々晴れの予報です。

お天気回復しましたね!11月27日(日)です。
このお天気は明日まで続き、火水とまた雨が降る予報です。晴れの日を楽しんでくださいね!😊

昨日は土曜市に多くのご来店誠にありがとうございました!
夜にご報告を書こうと思っていたのですが、体調を崩してしまいました。このところ立て込んでいたので疲れが出ました。ブログ更新できず申し訳ございませんでした。年齢とともに無理がきかなくなるので気をつけたいと思います。

このところ多くの移住者の方々とお会いする機会があり、「ブログを読んでます!」と言われることが多くて、本当にありがたく感謝しています。「島料理の多くはおねえさんの記事で学びました」と言われると感激します。今後も良い情報が出せるようがんばりますので、よろしくお願いいたします!


おうちカフェなないろの揚げ物盛り合わせ

さて、少し前に「山形宮城県人会」の発足をお手伝いしましたが、一昨日は、「埼玉県人会」の発足会に行ってまいりました。こちらも発足のお手伝いをしました。


発足会は大盛況で、ご参加の皆様に大変喜んでいただき、「八丈島ぐらし通信」の担当であることを本当に嬉しく思いました。



これまで個人的に自宅で開催していた「島会」をもっと大規模に移住定住促進の立場でできることは喜びでしかありません。こうなることを夢見て島会を続けていた気がします。



島会を始めたきっかけは、わたしが八丈島へUターンした頃に、子供服の自宅ショップをしてたのですが、お客様でいらっしゃる移住者の方々が「友だちができない」「知り合うきっかけがない」と話されることがあり、そんな方はたいてい離島してしまうので、(これどうにかならないの!?)と寂しく思っていたことにあります。



引っ越しをしたときに、移住者を繋ぐ「島会」をやろうと決めて、リビングが広い家を探しました。これが好評で喜ばれていたのですが、コロナ禍があり、家庭での集まりが難しくなりました。



八丈島へ移住者を多く招き、定住していただくことは、人口激減している八丈島の最重要課題です。「移住定住促進協議会」が発足して、広報誌の担当を依頼されたときは本当に嬉しくて、八丈島への恩返しのために精一杯やろうと決めました。


移住協の理事の皆様は、将来を見据えて、八丈島を移住定住しやすくする環境づくりに取り組んでおられます。わたしは広報誌の担当として多くの移住者の方々と直接お話する機会が多いので、様々な悩みや要望を聞くことが多く、これを改善することに取り組むことを自分への課題としました。


移住者の方々の悩みや要望は、わたしが20年以上前に自宅ショップで聞いたこととあまり変わっていません。「交流」こそ望まれていると実感しています。それで、「県人会を作りたい」とご相談に来られた方の願いを叶えるために本気で取り組むことにしました。

「山形宮城県人会」「埼玉県人会」の2つの県人会が発足しました。他の県もお手伝いしますので、ご希望があれば、「八丈島移住定住促進協議会」へご要望をお寄せください。

移住者のお宅にて

また、ある移住者の方にインタビューするためご自宅へ伺った際に、「海外ではワーホリの人に向けて、悩みや疑問を解決する相談窓口と交流できる場所があるので、八丈島でも移住者に向けてそれをやってほしい」とのお話を伺い、とても良い提案なので、それもやってみることにしました。


移住協にご相談して良い場所をお借りして、本日開催します。言い出した方はもちろんのこと、数名の有志がお手伝いしてくださいます。

おとこのひみつ基地(旧リードアズーロレストラン)

先日、24時間チャレンジ八丈太鼓を開催した会場をお借りました。窓から海が見える最高のロケーションです!会場が広いので、手前のモニターでは商工会が後援した八丈島映画「今日という日が最後なら、」を上映します。(監督も喜んでくれてます)奥にはボードゲームコーナーを作ります。中央をお茶スペースとします。

お天気もよく気持ちよい日に開催できて嬉しいです。移住者の皆様、ぜひお越しください。会場でお待ちしています!😊




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大森靖子の秋休み2022◆ご来店ありがとうございました!

2022年10月30日 22時13分00秒 | 八丈島の話題
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、北東の風 、曇り時々晴れ、波2.5メートル、気温は16~22℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は到着しました。
※明日は曇のち時々晴れの予報です。

今日の八丈島空港にて

良いお天気で暑かったですね!10月30日(日)です。
台風は日本に来ないことになったようで、3日の運動会は晴れ予報!1日2日のあさぬま大創業祭も無事に開催できそうです。


昨夜のライブハウスPot Hall にて

さて、昨夜は八丈島で4年ぶりに大森靖子さんのライブが行われました。昨日今日とツアーの方々と交流させていただき、今日お見送りして、やっとひと息つきました。


帰ってきてくれてうれしかったです!😊
この4年間、一度も観に行けなかったことを悔やむライブでした。
2曲めに歌った『天国ランキング』という曲の中で、「コンビニ」という歌詞を「あさぬま」に置き換えて歌ってくださって感激しました。このツアーを企画した「八丈島企画」さんへのプレゼント曲が泣けました。八丈島で作った曲のエピソードも話してくださり、わたしが好きな曲なので二度泣き。感情を揺さぶられる良い時間でした。ありがとうございました!


ツアーの皆様には、八丈島にもあさぬまにも「ただいま!」と帰ってきていただき、「お帰り!」とお迎えできることを本当に嬉しく思います。


こちらこそ、ありがとうございます!


あさぬまのメロンだったとは。\農家に感謝!/ 


こんな感じのツイートが続々上がってくるので、昨日も今日もツイッターから目が離せず、バタバタといろんな方とお会いする合間に、ツイッターに張り付いていました。深夜まで見ていましたが、本当にたくさんのツイートをいただきました。ありがとうございました!


あさぬまでお会いした方々が「これから材料買って大潟浦園地でBBQする!」と仰ってました。わたしも見に行きたかったのですが、他の方々との約束があり、行けなくて残念でした。今回は外で過ごすのに良い季節でお天気にも恵まれ、きれいな八丈島風景を堪能していただけたことと思います。


島寿司が足りてるか心配であさぬまへ何度か見に行きました。皆様に喜んでいただけて担当者も喜んでいます。


ついに聖地と呼ばれるとは。
大森靖子ファンの皆様はツイッターをよくご覧になってるので、情報共有がすぐできて、あさぬま以外もいろいろ楽しんでいただけたことと思います。


うちに遊びに来てくれた親しい人たちには八丈島で流行中の「ダサい八丈島キーホルダー」をお土産にあげました。(空港逸品会で販売中)これがツアーの方々には違った意味で喜ばれると思ったので。


こちらが使用例です。SNSやってる方はぜひお試しください。



靖子ちゃんの生誕祭にファンの方々が制作したレコードにサインをいただきました。うちに飾ってあります。次回はいつかわかりませんが、また皆様と一緒にライブに行き、お会いできることを心から楽しみにしています。😊




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Island and office 八丈島

2022年10月25日 21時23分00秒 | 八丈島の話題
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、北の風非常に強く後強く 、波5メートル後6メートルうねりを伴う 、気温は15~16℃の予報です。
波浪警報、雷・強風注意報が出ています。ANA1便は到着しましたが、定期船とANA2~3便は欠航しました。
※明日は曇り一時雨の予報です。明日の定期船も欠航が決まっています。


すごい雨でしたね。10月25日(火)です。
明日の定期船も欠航しましたので商品に欠品出ましたらお許しください。
明後日からしばらく晴れが続きます!



今日はどしゃ降りの雨の中、こちらへ伺いました。
完成前から話題になっていた宿泊機能付きサテライトオフィスですが、お食事をウィークエンドカフェのまよちゃんが担当しています。先日あさぬまで偶然まよちゃんに会って、「あそこ見たい!」と言ったらOKしてもらえました。

今日の天候不良のおかげで宿泊の方々が前倒しで帰られたので、1日空き日ができて悪天に感謝!?まよちゃんは末吉の子なので、豪雨でも見学中止がないのがちょっと笑えました。長靴はいて行きました。

わたしも非常に気になっていた「Island and office」(アイランドアンドオフィス)ですが、永郷のどこにできたのだろう?と永郷行く度に周囲を見ても発見できませんでした。


それもそのはず。とんでもない斜め上の場所にありました。これは発見できないわ。


この景観を見たとき、うれしすぎて鳥肌立ちました。これはわたしが愛して止まないツリーハウスじゃないですか!?しばらくここで呆然と景観を眺めていました。どうやって建てたんでしょう?設計が大変すぎる。






写真多めでお届けします。説明するより見ていただくほうが素敵さがきっと伝わります。


キッチンからリビングの床が繋がってる面白い設計です。













こちらがミーティングルームです。


左の壁がホワイトボードになってるそうです。



こういうのぜんぶスノーピーク。






個室。


別館。


トイレとシャワールーム。


ミーティングルームのテーブルには末吉産みかんが置かれてありました。


提供されているまよちゃんのお料理です。モッツァレラは当然八丈島産。


アクアパッツァ。下に見える魚は金目鯛かな。


お料理画像はまよちゃんからいただきました。
良い材料を使ってるので予算を聞いてみたら朝晩共に、かなり余裕ある予算でした。この環境でこのお料理が朝晩出てきたら、満足度高いですよね。

わたしは感動しすぎて言葉が出てきません。とにかく設計が見事ですばらしいです。今日は雨がひどくて上のテラスに上がれなかったのですが、八丈小島と海が一望できるそうです。八丈島の良さを凝縮した設計がうれしく、ただただ感服しています。わたしには泊まる機会はなさそうですが、ここに宿泊する方々はきっとよい時間を過ごされるのだと確信できることがうれしいです。


この環境と建築に惚れ込んでる方々が増えています。
今日の午前中にこちらを見せていただき、午後は八丈島に移住した映像作家の方とお話しましたが、いままさに八丈島が変わっていく様をひしひしと感じました。

目が離せない八丈島の変貌を楽しみながらしっかり受け止めて、皆様にお伝えしていきたいと思います。😊




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする