みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。



八丈島の今日のお天気は、曇りのち雨、最高気温は28℃の予報です。
※八丈島には雷注意報が出ています。
昨日は夏のようなお天気でしたが、今日は午後から雲行き怪しくなってます。
この季節の八丈島は朝晩はかなり涼しいですが、
日中は夏に戻ったようなお天気もあり、気温の変化が激しいです。
体調崩されませんよう、みなさま、どうぞお気をつけくださいね。

いくらの醤油漬け製造中!
さて、先日より生の筋子が出ております。この季節、わたしの一番の楽しみですね~
うちの子どもも首を長くして漬かるのを待ってます。一番喜ぶメニューかも?
◎ツヤピカいくらの醤油漬けの作り方はこちらをご覧くださいね。
作り方はもう何度も載せてますので、省略。上記リンクをご覧くださいね。
ツヤピカになったらこんなかんじよ~♪なんて美しい色なんでしょう。

いくらの醤油漬け丼
いくらの醤油漬けは、日本人に生まれたヨロコビです!
でも先日、びっくりする話を聞きましたよ。
子どもが来年の1月に修学旅行で北海道へ行きますが、
お昼に何を食べたいかのアンケートがクラスであったようです。
ラーメン
海鮮丼 in 北海道
さぁ、あなたならどちらが食べたいですか!?

悩むよね。
わたしは、やっぱりというか当然というか、海鮮丼です。
生の魚介類が大好きですからね♪


子どものクラスでは、たぶんラーメンが多いかな?とは思ったけど、
うちの子以外全員一致でラーメンに決定したそうです!
うちの子ども→

<ラーメンなんかどこでも食えるだろー
どうやらラーメン派には、お昼代でお小遣いを減らしたくない人もいたようですが、

<だって、海鮮丼は高いでしょ!?
北海道でおいしいもの食べる以外に、何にお小遣い使うのかな~?

という疑問が解決できない海風おねいさんですよ。
食の好みは様々ですから、北海道でおいしいラーメン食べたい気持ちもわかるわかる。
でも、ちょっと気になったのは、「生の魚は食べれないから海鮮丼はパス!」
という子がけっこういたらしいこと。
えーーー島の子がーー!?とショックを受けました。

いまは、自宅でパンを焼いたり、凝ったお料理を作るお料理上手なママが多いわりに、
生の魚介類を触りたくないママも多い気がします。お魚おろしたことないとか。
生の魚介類食べれないのは人生の大きな楽しみをひとつ失う気がする。(大げさ?)
おうちの食卓に、ぜひ生の魚介類も登場させてくださいな。
関係ないけど、
↓ ↓ ↓
煙草は明日から大幅値上げになります。
おまとめ買いのチャンスは今日が最後です!

火~木特売チラシはこちらです。水は冷凍食品全品3割引き!!

あさぬま社長ブログ-リアルタイムなあさぬまの情報はこちらから!
※ツイッター・ウィジェットのブログパーツから、あさぬまはスタッフ一同で情報発信します!

ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1861サイト中 353位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 2092サイト中 51位!