今日はJAZZフェスの記事をまとめようと思ってましたが、
他の仕事が入ってしまってまとめきれず、明日UPしたいと思います。
今日はテレビ撮影でりゅうちぇるが来島してたのも見に行けませんでした。
残念~~りゅうちぇる&ぺこちゃん大好きです。
笑神様の撮影だったようですよ。放送楽しみですね♪
簡単なお料理をひとつご紹介します。

ピーマン春雨
簡単にできる後引きおかずです。ご飯にのせてもりもり食べてくださいね。

春雨は熱湯に3分ほど浸してもどし、適当な長さに切っておきます。

豚挽肉と刻んだ島唐辛子(または鷹の爪)を炒めます。※唐辛子の分量はお好みで。
※わたしはおろし生姜も少し入れましたが、入れないレシピが多いです。これもお好みで。
細切りピーマンもたっぷり入れてサッと炒めます。

もどした春雨を入れて炒め合せ、塩コショウ、酒、醤油、砂糖で調味します。
水分が飛んで、味がまわったら出来上がりです。

簡単なのにピカピカつるつる春雨がおいしくて、ピーマンもおいしくて、食が進みますよ。
リーズナブルな副菜として、お弁当のおかずにもおすすめです!

近頃、ピーマンの細切り料理が流行ってます。
*【SNSで超話題】ご飯がすすむ魔法のおかず「無限ピーマン」って一体なんだ?!
|クックパッドニュース
無限ピーマン、ご存知ですか?ネットでよく見かけますが、
8月21日のクックパッドニュースでも取り上げられました。
レンジ調理だけで、10分でできちゃうから助かるレシピですね。
*【大量消費に】「ピーマンそぼろ」を作ればご飯がすすむ!|クックパッドニュース
8月25日のクックパッドニュースには、ピーマンそぼろが載ってました。
ピーマン春雨の春雨ヌキバージョンですね。
今日のあさぬまは、ピーマン1袋98円でした。
旬のピーマンを使って大流行中のピーマン細切り料理を作ってみてくださいね!(^^)/
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
他の仕事が入ってしまってまとめきれず、明日UPしたいと思います。
今日はテレビ撮影でりゅうちぇるが来島してたのも見に行けませんでした。
残念~~りゅうちぇる&ぺこちゃん大好きです。
笑神様の撮影だったようですよ。放送楽しみですね♪

簡単なお料理をひとつご紹介します。

ピーマン春雨
簡単にできる後引きおかずです。ご飯にのせてもりもり食べてくださいね。

春雨は熱湯に3分ほど浸してもどし、適当な長さに切っておきます。

豚挽肉と刻んだ島唐辛子(または鷹の爪)を炒めます。※唐辛子の分量はお好みで。
※わたしはおろし生姜も少し入れましたが、入れないレシピが多いです。これもお好みで。
細切りピーマンもたっぷり入れてサッと炒めます。

もどした春雨を入れて炒め合せ、塩コショウ、酒、醤油、砂糖で調味します。
水分が飛んで、味がまわったら出来上がりです。

簡単なのにピカピカつるつる春雨がおいしくて、ピーマンもおいしくて、食が進みますよ。
リーズナブルな副菜として、お弁当のおかずにもおすすめです!


近頃、ピーマンの細切り料理が流行ってます。
*【SNSで超話題】ご飯がすすむ魔法のおかず「無限ピーマン」って一体なんだ?!
|クックパッドニュース
無限ピーマン、ご存知ですか?ネットでよく見かけますが、
8月21日のクックパッドニュースでも取り上げられました。
レンジ調理だけで、10分でできちゃうから助かるレシピですね。
*【大量消費に】「ピーマンそぼろ」を作ればご飯がすすむ!|クックパッドニュース
8月25日のクックパッドニュースには、ピーマンそぼろが載ってました。
ピーマン春雨の春雨ヌキバージョンですね。
今日のあさぬまは、ピーマン1袋98円でした。
旬のピーマンを使って大流行中のピーマン細切り料理を作ってみてくださいね!(^^)/










ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!