![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3f/0df681f61bf512d7e2eba2121ed94c8c.jpg)
◎まーこちゃんに金目鯛のさばき方を教えて、
わたしは、いただいた金目鯛をどうしたかというと、
八丈島ジャージー牛乳を産み出している、ゆーゆー牧場スタッフと、
この牧場を応援している人達の懇親会へ持参して、お刺身を造りました。
◎以前に、ゆーゆー牧場の記事を書きました。
◎ゆーゆー牧場 | Facebook はこちらです。いいね!お願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1d/5d6d9dd467680b6c8d679acea4e6a4fc.jpg)
レンタルスペース合いの手会議室での食事会風景
◎会場は、レンタルスペース「合いの手会議室」です。
会議室となってますが、元は居酒屋合いの手があった建物ですから、
気軽な飲み会やカラオケルームとしてもレンタルすることができます。
こちらをお借りして、持ち寄りの食事会をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/87/8866fdbad24709016e85dd2ba68bc6c9.jpg)
現在のゆーゆー牧場スタッフ
3名のゆーゆー牧場スタッフです。
わたし達は、八丈島まで来て八丈島のために牛を育ててくれている彼らが大好きで、
ずっと八丈島にいてほしいと願っていて、そのために応援できることをしたいと
集まった仲間達と微力ですが牧場応援の活動をしていました。
わたしはたったの2回だけマグサを刈って届けただけで、
あとは広報を少しお手伝いしただけですが、
この夏の間、毎日、明日葉を刈って届けた仲間もいます。
ですが、残念なことに、彼らは3人ともこの夏で島を去ることになりました。
いろいろ事情があって引き止めることはできませんが、
彼らの将来と八丈島の酪農の将来の発展を願って、懇親会をしました。
実質、お別れ会みたいなものですが、本当のお別れ会はまたやります。
3人は9月いっぱいは八丈島に滞在の予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b7/9139844ff9180e1bf651c421f11eec80.jpg)
金目鯛の刺身
悲しくてやりきれないけど、3人に食べさせるためにお刺身造りました。
わたしはこの他に、ハンバご飯と南瓜サラダを持参しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/75/8ef591f2db31d64f655e686f68b360c8.jpg)
若い人達だからボリュームのあるものをとトンカツ7枚揚げてきてくれた人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b2/639e7d6f95cef6ecba685ac223aa92e8.jpg)
パスタも山盛りに作ってきてくれました。温かい気持ちに溢れたお料理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/75/71ebfb6de0968b5429ae4fc9c89dc823.jpg)
鶏手羽と揚げワンタン。この他に、変わり冷奴や野菜や卵料理など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/66/24c9b5a8023b4d543cdec652de5e81a5.jpg)
オム焼きそばに花を飾って持ってきてくれた人。
みんな心の中は悲しみでいっぱいだけど、でも次のことも考えています。
大人であるわたし達が、諦めないことを彼らに教えないといけませんから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/44/e8a9898d2aac08ed6a91eb28ad8f2ce0.jpg)
おいしい食事をいただきながら、話が弾んで時間を超過して、
一晩中話していたいくらい話は尽きなかったけど、
明日のために、深夜0時前に解散しました。
ゆーゆー牧場には、すでに新しいスタッフが決まってるようです。
わたし達は、また新しいスタッフと交流しながら応援を続けます。
過去には乳量世界一の牛を輩出したこともある八丈島の酪農が、
これからも末永く続けていけますように。
皆様の応援をどうぞよろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ba/ad74bf05e40531cdd33b73ebf0e50c0d.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ](http://food.blogmura.com/katei/img/katei88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ba/ad74bf05e40531cdd33b73ebf0e50c0d.gif)
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!