みなさま、おはようございます!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風後南西の風、曇りのち晴れ、
最高気温21℃、最低気温16℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。
朝のうち雨が降りましたが良いお天気になりました!3月28日(水)です。
窓を開けたら暖かい日差しが入ってきました。
草も木も新芽がどんどん出て、山や畑には花が咲き、本当にいい季節ですね。
毎年恒例でこの季節に行われる薬草研究会の野草料理の会をご紹介します。
今年は3月25日(日)に野草を摘み、大賀郷公民会でお料理を作りました。
ホタル水路
今年もホタル水路などで野草を摘みました。桜が満開できれいでしたよ。
だれが植えたのでしょう?きれいな水仙も咲いていて癒されました。
いつも水路沿いのこの辺りで野草摘みをします。
毎年同様の記事を書いていますので、詳細は省略します。
*八丈島薬草研究会カテゴリ
興味のある方は過去の記事をぜひご覧ください。カテゴリにまとめてあります。
大賀郷公民館へ戻り、たくさん摘んだ野草の下ごしらえをします。
この手間が面倒と思う方もいらっしゃるかもですが、実はここが楽しい作業です。
薬草研究会に入るとそういう心境になれますよ。
今年は新会員が増えてお子様連れもいらして、益々にぎやかな会になりました。
いま、土筆(つくし)がたくさん生えてますね。
翌日わたしも摘みに行ってきました。
フキ
蕗(ふき)の新芽はくるんと丸めて結んで天ぷらにします。
これ、めちゃめちゃおいしいですよ。
そこら辺にたくさん生えてるからやってみてくださいね!
カラスノエンドウ
これもよく見かけると思います。小さな豆がなるかわいい草です。
柔らかい部分だけをリースのように丸く編んで揚げるとかわいい天ぷらができますよ。
桑の葉(左)スカンポ(右)
新芽の柔らかい部分だけを人数分に分けていきます。
【八丈島薬草研究会】野草の天ぷら衣のつけ方
昨年も掲載しましたが再掲載します。
衣をあまりつけすぎない薬草研究会の天ぷら衣のつけ方です。
春の野草の天ぷら
こちらが出来上がりです。
八丈島薬草研究会の春の野草天ぷら
今年は天ぷらにした野草の名前を動画に撮りました。
みんなお腹すいて食べるのを待ってるので名前だけですが、
いつか解説も入れた詳しい動画を撮りたいですね。(業務連絡)
タンポポと大根のサラダ
タンポポも八丈島のいたるところに生えてますね。
ぜひサラダにしてみてくださいね。とてもおいしいサラダができますよ。
のびるの一文字ぐるぐる
今年もおいしいのびるの一文字ぐるぐるをいただきました。
八丈島産夏みかんの果汁を入れた酢味噌をかけてあります。
つくしの卵とじプレート
つくしは卵とじにしてご飯とワンプレートに盛り付けました。
野草の天ぷらも取って盛り合わせると豪華野草プレートになります。
これちょっと忘れちゃったけど、たぶんサラダ春菊のお味噌汁です。
※中村さんが島市で販売しています。
よもぎ団子
よもぎ団子はスミレを飾り、黒蜜をかけていただきました♪
ぶど
差し入れのおいしいブドを今年もいただきました。
しただみ入りです。なんて幸せ!
野草料理のランチタイム
こんな感じの野草料理の会でした。
今年も春の息吹をいただき、とっても元気出ましたよ!
年々少しずつ覚えてきたことを生かして、
今年の春はもっとたくさんの野草料理を作りたいと思います。
マイ箸袋
タロちゃんが持ってきたマイ箸袋がナイフまで入っていて素敵でした。
春の花々★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※はるちゃんのツイッターアカウントが変わりました!
海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島の今日のお天気は、西の風後南西の風、曇りのち晴れ、
最高気温21℃、最低気温16℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。
朝のうち雨が降りましたが良いお天気になりました!3月28日(水)です。
窓を開けたら暖かい日差しが入ってきました。
草も木も新芽がどんどん出て、山や畑には花が咲き、本当にいい季節ですね。
毎年恒例でこの季節に行われる薬草研究会の野草料理の会をご紹介します。
今年は3月25日(日)に野草を摘み、大賀郷公民会でお料理を作りました。
ホタル水路
今年もホタル水路などで野草を摘みました。桜が満開できれいでしたよ。
だれが植えたのでしょう?きれいな水仙も咲いていて癒されました。
いつも水路沿いのこの辺りで野草摘みをします。
毎年同様の記事を書いていますので、詳細は省略します。
*八丈島薬草研究会カテゴリ
興味のある方は過去の記事をぜひご覧ください。カテゴリにまとめてあります。
大賀郷公民館へ戻り、たくさん摘んだ野草の下ごしらえをします。
この手間が面倒と思う方もいらっしゃるかもですが、実はここが楽しい作業です。
薬草研究会に入るとそういう心境になれますよ。
今年は新会員が増えてお子様連れもいらして、益々にぎやかな会になりました。
いま、土筆(つくし)がたくさん生えてますね。
翌日わたしも摘みに行ってきました。
フキ
蕗(ふき)の新芽はくるんと丸めて結んで天ぷらにします。
これ、めちゃめちゃおいしいですよ。
そこら辺にたくさん生えてるからやってみてくださいね!
カラスノエンドウ
これもよく見かけると思います。小さな豆がなるかわいい草です。
柔らかい部分だけをリースのように丸く編んで揚げるとかわいい天ぷらができますよ。
桑の葉(左)スカンポ(右)
新芽の柔らかい部分だけを人数分に分けていきます。
【八丈島薬草研究会】野草の天ぷら衣のつけ方
昨年も掲載しましたが再掲載します。
衣をあまりつけすぎない薬草研究会の天ぷら衣のつけ方です。
春の野草の天ぷら
こちらが出来上がりです。
八丈島薬草研究会の春の野草天ぷら
今年は天ぷらにした野草の名前を動画に撮りました。
みんなお腹すいて食べるのを待ってるので名前だけですが、
いつか解説も入れた詳しい動画を撮りたいですね。(業務連絡)
タンポポと大根のサラダ
タンポポも八丈島のいたるところに生えてますね。
ぜひサラダにしてみてくださいね。とてもおいしいサラダができますよ。
のびるの一文字ぐるぐる
今年もおいしいのびるの一文字ぐるぐるをいただきました。
八丈島産夏みかんの果汁を入れた酢味噌をかけてあります。
つくしの卵とじプレート
つくしは卵とじにしてご飯とワンプレートに盛り付けました。
野草の天ぷらも取って盛り合わせると豪華野草プレートになります。
これちょっと忘れちゃったけど、たぶんサラダ春菊のお味噌汁です。
※中村さんが島市で販売しています。
よもぎ団子
よもぎ団子はスミレを飾り、黒蜜をかけていただきました♪
ぶど
差し入れのおいしいブドを今年もいただきました。
しただみ入りです。なんて幸せ!
野草料理のランチタイム
こんな感じの野草料理の会でした。
今年も春の息吹をいただき、とっても元気出ましたよ!
年々少しずつ覚えてきたことを生かして、
今年の春はもっとたくさんの野草料理を作りたいと思います。
マイ箸袋
タロちゃんが持ってきたマイ箸袋がナイフまで入っていて素敵でした。
春の花々★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※はるちゃんのツイッターアカウントが変わりました!
海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!