みなさま、こんばんは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風、晴れ、最高気温は25℃の予報でした。
※本日の定期船とエア便は通常通りでした。
今日もいいお天気でしたね!
◎東京では今年初の真夏日だったそうです。
八丈島も、なんなら泳げるくらいの暑さではありましたが、
内地と比べたら、格段過ごしやすいと思われます。
本日は、土曜市に多くのお客様、誠にありがとうございました!
今日はお店でいろんなお客様とお話し、情報交換させていただきました。
ありがとうございました。
さて、更新が遅くなりましたが、週末にふさわしい飲み会の話題をお届けします。
先日、お友だちのリカちゃんと共通の友人が来島して、リカちゃん宅で3人飲み会。
ちょっと変わった飲み会でした。というのは、わたし以外の2人は断糖肉食の方々。
ご存知ですか?断糖肉食。炭水化物と糖質を抜いた食事法です。
ダイエットでこれをするのがちょっと流行ってるみたいですが、
わたしの友人たちは健康法としてやってるみたい。
米好きの海風おねいさんには絶対できない食事法ですが、興味深く見守っています。
基本的に肉好きで炭水化物はそんなに好きじゃない人は続くみたいですね。
気になる方はぐぐってみてくださいね。お肉や乳製品を中心とした食事法です。
※わたしの友人たちは、たまには炭水化物も糖質も食べるそうです。

牛肉のタリアータ
◎先日ご紹介したタリアータをリカちゃんが作ってくれました。
おいしそうでしょう!いいお肉を使っていて、最高においしいタリアータでした。
バルサミコソースもおいしかったので作り方を聞いたら、
ネットで購入したバルサミコクリームをかけただけとのこと。
バルサミコクリームは、バルサミコ酢を煮つめて調味してあるクリームです。
かけるだけでレストランの味。かなりおいしいです。
調べてみたら1本千円ぐらいで売ってるので、負けちゃうな~
こりゃスーパーマーケットは本当に厳しい時代だと感じましたよ。
食の多様化がどんどん進んでいて、こんな便利品がどんどん増えてるからですね。
スーパーはどう太刀打ちしたらいいんだろうと、真剣な顔して食べちゃいました。

牛肉のたたき
めっちゃ断糖肉食な牛肉のたたき。リカちゃんの主食です。
この食事法を開始して約1ヶ月、体調が良くなり、イライラすることが減ったそうです。
そういわれても~わたしはお米を食べなかったらイライラしそうで無理だな。

せせりポン酢
せせりとは、鶏の首の剥き身のことです。
食通のリカちゃんは、おいしいものをたくさん知っています。

八丈島ジャージー牛乳モッツアレラのカプレーゼ
◎先日ご紹介した八丈島ジャージー牛乳モッツアレラを使ったカプレーゼ。
こちらはリカちゃん作です。あさぬまでは6月8日(日)八丈DAYで初売りですが、
リカちゃんは、楽農アイランドへ直接行って分けていただいたそうです。
リカちゃんもわたしと同じく、八丈島ジャージー牛乳製品のファン。

宮崎マンゴーと八丈島ジャージー牛乳のクリームチーズ
こちらはまだ完成品でないクリームチーズを分けていただいたもの。
わたしも試作用に楽農アイランドからいただいて、いろいろ試しているところです。

断糖肉食の宴 ※右下のバゲットは海風おねいさん用
断糖肉食の宴に、なにを持参したらいいの~?といろいろ考えて、
海風おねいさんは、先にアップした レミーのラタトゥイユ と アヒージョ を作りました。
とりあえず、超肉好きのお二人にも好評でホッとしました。
久しぶりのお友だちとワインがすすむ、とってもおいしい宴会でした。
食の好みは本当に様々だな~と感じながら、いろいろお話聞けて楽しかった♪
バルサミコクリームを食べながら何回も(がんばらなきゃ~)と思いました。
※日月特売チラシはブログ掲載がありません。レジカウンターでご覧くださいね。
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

八丈島の今日のお天気は、南西の風、晴れ、最高気温は25℃の予報でした。
※本日の定期船とエア便は通常通りでした。
今日もいいお天気でしたね!

◎東京では今年初の真夏日だったそうです。
八丈島も、なんなら泳げるくらいの暑さではありましたが、
内地と比べたら、格段過ごしやすいと思われます。
本日は、土曜市に多くのお客様、誠にありがとうございました!
今日はお店でいろんなお客様とお話し、情報交換させていただきました。
ありがとうございました。

さて、更新が遅くなりましたが、週末にふさわしい飲み会の話題をお届けします。
先日、お友だちのリカちゃんと共通の友人が来島して、リカちゃん宅で3人飲み会。
ちょっと変わった飲み会でした。というのは、わたし以外の2人は断糖肉食の方々。
ご存知ですか?断糖肉食。炭水化物と糖質を抜いた食事法です。
ダイエットでこれをするのがちょっと流行ってるみたいですが、
わたしの友人たちは健康法としてやってるみたい。
米好きの海風おねいさんには絶対できない食事法ですが、興味深く見守っています。
基本的に肉好きで炭水化物はそんなに好きじゃない人は続くみたいですね。
気になる方はぐぐってみてくださいね。お肉や乳製品を中心とした食事法です。
※わたしの友人たちは、たまには炭水化物も糖質も食べるそうです。

牛肉のタリアータ
◎先日ご紹介したタリアータをリカちゃんが作ってくれました。
おいしそうでしょう!いいお肉を使っていて、最高においしいタリアータでした。
バルサミコソースもおいしかったので作り方を聞いたら、
ネットで購入したバルサミコクリームをかけただけとのこと。
バルサミコクリームは、バルサミコ酢を煮つめて調味してあるクリームです。
かけるだけでレストランの味。かなりおいしいです。
調べてみたら1本千円ぐらいで売ってるので、負けちゃうな~
こりゃスーパーマーケットは本当に厳しい時代だと感じましたよ。
食の多様化がどんどん進んでいて、こんな便利品がどんどん増えてるからですね。
スーパーはどう太刀打ちしたらいいんだろうと、真剣な顔して食べちゃいました。

牛肉のたたき
めっちゃ断糖肉食な牛肉のたたき。リカちゃんの主食です。
この食事法を開始して約1ヶ月、体調が良くなり、イライラすることが減ったそうです。
そういわれても~わたしはお米を食べなかったらイライラしそうで無理だな。


せせりポン酢
せせりとは、鶏の首の剥き身のことです。
食通のリカちゃんは、おいしいものをたくさん知っています。

八丈島ジャージー牛乳モッツアレラのカプレーゼ
◎先日ご紹介した八丈島ジャージー牛乳モッツアレラを使ったカプレーゼ。
こちらはリカちゃん作です。あさぬまでは6月8日(日)八丈DAYで初売りですが、
リカちゃんは、楽農アイランドへ直接行って分けていただいたそうです。
リカちゃんもわたしと同じく、八丈島ジャージー牛乳製品のファン。

宮崎マンゴーと八丈島ジャージー牛乳のクリームチーズ
こちらはまだ完成品でないクリームチーズを分けていただいたもの。
わたしも試作用に楽農アイランドからいただいて、いろいろ試しているところです。

断糖肉食の宴 ※右下のバゲットは海風おねいさん用
断糖肉食の宴に、なにを持参したらいいの~?といろいろ考えて、
海風おねいさんは、先にアップした レミーのラタトゥイユ と アヒージョ を作りました。
とりあえず、超肉好きのお二人にも好評でホッとしました。

久しぶりのお友だちとワインがすすむ、とってもおいしい宴会でした。

食の好みは本当に様々だな~と感じながら、いろいろお話聞けて楽しかった♪
バルサミコクリームを食べながら何回も(がんばらなきゃ~)と思いました。
※日月特売チラシはブログ掲載がありません。レジカウンターでご覧くださいね。









ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!