みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。😊
八丈島の今日のお天気は、東の風後やや強く、曇り時々雨、波2メートル後2.5メートル、気温は13~20℃の予報です。
※雷注意報が出てますが、定期船とエア便は通常通りの予定です。
※明日は曇り一時雨、14~19℃の予報です。
良いお天気になりました。4月1日(土)です。天気予報が当たりませんね。😅
月曜から晴れ予報に変わりましたが、明日も明後日も月曜もどうなるかわかりません。笑
さて、妹夫婦が来島して一緒に食べたお昼ごはんや帰省した息子が作ってくれたものなどまとめてアップしちゃいます。ブログに載せない細々したお料理もいつも一応写真撮ってます。ツイッターに載せるかボツにしてるのですが、こちらが意外と反響良かったので、時々まとめてご紹介していくことにします。
4人で山盛り(2袋)の明日葉そばを平らげました。😋
わたしはこの西野さんの明日葉そばが大好きで、ひとりのお昼などによく食べています。島で一番この明日葉そばを買ってるのはわたしかもです。風味が良くておいしいですよ~あさぬまにありますので、皆様ぜひお試しください。(お土産コーナーにございます)
豚肉と茄子の豆板醤味噌炒め・海風椎茸のマスタードマヨ焼き
中華好き・辛いもの大好きの義弟に豆板醤をたくさん入れた味噌炒めを作りました。豚肉と茄子を炒め、料理酒、おろし生姜、鶏ガラスープの素、豆板醤、甜麺醤、味噌、砂糖、醤油で調味して、片栗粉の水溶きで軽くとろみをつけてあります。
海風椎茸のマスタードマヨ焼きは、文字通り、粒マスタードとマヨネーズで炒め合わせるだけです。お好みで醤油を少したらしてもおいしいです。
ビビゴの餃子
糖質制限していて炭水化物をあまり食べない義弟のお昼に悩み、ビビゴの餃子を買ってきたら「CMで見て食べてみたかった!」と喜んでくれました。
餃子パーティーのようにたくさん焼いて、みんなでもりもり餃子を食べました。
ボリューミーだから助かります~男子のごはんに悩んだらぜひご利用ください。
ビビゴのおいしいキムチも買ったので、残ったキムチで息子がキムチチャーハン作ってくれました。
めちゃめちゃおいしかったです!あまりにおいしいので作り方を聞いてしまいました。普通に塩胡椒と醤油ちょっと入れただけとのこと。まじで!?わたしはいろいろ入れ過ぎなのかな~と悩みながら食べました。キムチがおいしいからかもですね。
島のカリフラワー
最近、島のカリフラワーがありえないほど安くておいしいので、ボイルしてもりもり食べています。おいしいですね~素材が良いって本当に幸せなことです。
鮭ハラスの粕汁
一昨日はサーモン塩ハラスが特売だったので、粕汁が食べてくなり酒粕を買ってきて作りました。塩がきつそうだと思ったので、ざっと洗って塩を落として作りましたが、めちゃおいしくできましたよ。ただ、鱗が思ったより付いてたので、熱湯かけて鱗を落としてから調理したほうがよかったです。
銀座に志かわの食パン
妹夫婦のお土産は今回も「銀座に志かわ」の食パンでした。支店が家の近くにあるそうです。
今回は粒あんが渦巻きにどっさり入ってるやつでした~めちゃめちゃおいしいのですが、胸焼けしました。😂
今回はこんな感じです。
また時々ゆるふわに食べたものご紹介していきますね♪😊
***あさぬま情報***
あさぬま4月のお買い得品です。ぜひご利用ください!
こちらはメンバー様のお買い得情報です。
あさぬまのメンバーカードはレジで簡単に作れますから、ぜひメンバー登録してくださいね!ポイントも溜まってお得ですよ。
春のくらし良好フェア開催中です!
※詳細はリンク先をご覧ください。商品券ゲットしましょう!😊
全ちゃん@zen_zchain アプリ会員募集中です‼️🐰💕会員証をスマホでご提示でき、お買物履歴やポイントをいつでもご確認いただけます。便利ですから使ってみてくださいね🌸😊#全ちゃんアプリ #全日食 #スーパーあさぬま #八丈島 pic.twitter.com/7wULLdje0K
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) April 1, 2023
PayPayでお買い物なさる方などは会員証を取り出す手間が省けますから便利だと思います。お買物履歴も詳しくわかるので、家計簿を付けるのにも便利ですよ。全ちゃんアプリ入れてくださいね!