八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

今年も焼豚と味玉★お正月料理[3]

2013年12月31日 10時28分07秒 | 今日は何の日?行事食

焼豚と味玉

◎一昨年の今頃も焼豚と味玉(煮卵)の記事を書いておりました。
今年もまた作りました。息子がいるので、お正月も肉料理を用意します。
画像ありませんが、牛のたたきも作って冷蔵庫に入れてあります。
※作り方はリンク先よりご覧くださいね。



◎そして、一昨年の記事にも「当たった!」と書いてありますが、
今年も見事に引き当てました!やったー!
商品券が当たったのもうれしいけど、くじ担当のスタッフや近くにいたスタッフ、
お客様も「おめでとう!」と拍手してくださったのがもっとうれしかったです。
来年もいい年になりそうな気がします。

さて、この記事で、2013年のブログは終了いたします。
今年もあさぬまのブログをご愛読いただき誠にありがとうございました。
来年も皆様のお役に立つ情報・島内の楽しい情報をお届けしますね。
皆様、どうぞよいお年をお迎えください!

◎尚、海風おねいさんのツイッターは年中無休で発信しています。
この後もお料理作りの様子などをお届けしますので、よろしかったらご覧くださいね。


あさぬま年末年始の営業時間

※あさぬまは、大晦日は20時まで営業します。元旦は10時から営業いたします。
年末年始も皆様のご来店をお待ちしております!

本年もあさぬまをご利用いただき誠にありがとうございます。
来年も変わらぬご愛顧ご利用をよろしくお願いいたします。
                                   店主



あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松前漬け★お正月料理[2]

2013年12月31日 10時05分20秒 | 今日は何の日?行事食


◎昨日、途中経過を掲載した松前漬けも仕込み終了しました!
塩抜きしておいた数の子を混ぜて、おいしそう。こちらも食べるの楽しみだな♪



松前漬けの素で作りましたが、十分おいしくできますよ。おすすめです。



例年、このようにタッパーに入れて保存していましたが、



今年はキャンドゥで買ったフリーザーバッグを使いました。
◎このフリーザーバッグが100円で30枚も入ってるので助かります。
※冷凍庫でなく冷蔵庫に入れておきます。

松前漬けなどは、タッパーに入れるよりこちらの方が味が浸みやすいかも。
空気を抜いて、液が全体に回るようにしておくと日持ちもいいですね。
まぁ、この量では即日食べてしまいますけどね。


あさぬま年末年始の営業時間

※あさぬまは、大晦日は20時まで営業します。元旦は10時から営業いたします。


あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白花豆と黒豆★お正月料理[1]

2013年12月31日 08時46分11秒 | 今日は何の日?行事食
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風やや強く、曇り時々晴れ、
最高気温は13℃の予報です。
※本日の定期船・エア便は通常通りの予定です。

今日は少し暖かになりましたね。
明日の元旦はもっと暖かになりますよ。15℃まで上がる予報です。
年末年始が穏やかでうれしいですね。

さて、今日はおせち準備で大忙しですね。
◎お正月料理はこちらにまとめてありますので、どうぞご参考に。
毎年末に少しずつ掲載したものをまとめたものです。



今年は白花豆の煮豆を掲載します。こちらを昨日煮ました。



白花豆をざっと洗って、一晩水に浸けておきます。



水分を吸ってふくらみます。これをやっておかないと、ふっくら柔らかに煮えません。
これを一度水から煮て煮こぼします。あく抜きですね。



それから煮ますが、白花豆を煮るときは味付けは一番最後です。
芯が残ってるうちに砂糖を入れると、豆が柔らかくならないそうです。
落し蓋をしてコトコト煮て、水が少なくなったら差し水して煮ます。
完全に芯が取れて柔らかになったら砂糖と塩を少々入れて味付け。
ひたひたになるまで煮て火を止めて、そのまま冷まして味を含ませます。



ちょっと割れちゃいましたね。これは差し水のタイミングが遅かったからです。
お豆を煮ながら他のことやってて、うっかりお湯が少なくなりすぎた。
ちょっとしたことで仕上がりが違ってしまいますが、おいしいからよしとします。
※砂糖と塩しか入れてないのに煮汁が茶色いのは、三温糖を使ったからです。

砂糖控えめにして、めっちゃおいしく煮えました。すごく上品な味でおいしいです。
これまでお正月に黒豆以外煮なかったけど、白花豆おいしいから来年も煮ます!



一方、黒豆さん。こちらも昨夜煮ましたが、
今までの煮方と違う斬新な煮方が袋の裏に書かれてあり、そちらを試してみました。
水に浸さないんですよ。お湯を沸かしたら砂糖と醤油、塩少々入れて、
その中に黒豆を投入してから火を止め、そのまま5時間置いてふやかすんです。
そこからコトコト落し蓋をして煮ます。※詳細はぜひお店で袋の裏をご覧ください。



出来上がり!ちょっと皺が入ったけどこれもよしとします。
新しい方法を試せて楽しかったです。こちらも薄味で上品に仕上げました。

お店で販売しているおせちは保存をよくするために味付けが濃くなっています。
家庭で作る場合には、早めに食べきれば味を濃くする必要はありませんから、
たくさん食べられるように、わが家はいつも薄味です。


あさぬま年末年始の営業時間

※あさぬまは、大晦日は20時まで営業します。元旦は10時から営業いたします。


あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トトロ蕎麦★今年の年越し蕎麦はこれ♪

2013年12月30日 11時54分56秒 | 今日は何の日?行事食

トトロの森そば→とろろの盛りそば

ネットで時々見かけるトトロ蕎麦を作ってみました。
ツイッターのおもしろ画像集なんかに出てきます。
◎クックパッドにも普通に出ていて、多くの方が作ってますね。



簡単ですから、今年の年越し蕎麦にいかがですか?
お子様に大ウケすること間違いなしですよ。
作り方は書かなくてもわかりますよね?
とろろでお腹と目を作り、海苔を切り抜いて置くだけです。
あとはトトロぽい雰囲気が出せればOK!



わたしは山芋のとろろにしたので、白だしで少し割ってからのせました。
山芋は粘りが強くてのびずらいから長芋の方が作りやすいかもです。
頭にミントの葉をのせたお茶目なトトロです。



あさぬまでは、年越しそばをいろいろ入荷中です!
わたしは今回は右上画像、信州安曇野道祖神そばを使ってみましたが、
ゆで時間2分の細いお蕎麦なので、トトロ作ってるうちにのび気味に。
トトロ蕎麦にはもう少し太いお蕎麦がいいかもですね。











画像は一部で、まだまだ種類がございます。
右上の自然薯そば、おいしそう!明日はこれにしようかと思ってます。


あさぬま年末年始の営業時間

※あさぬまは、12月31日は20時まで営業します。1月1日は10時から営業いたします。


15人にひとり商品券が当たる★歳末大感謝チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒豆、白花豆、栗きんとん、松前漬け★おせち作り進行中!

2013年12月30日 11時21分33秒 | 今日は何の日?行事食


昨年は黒豆を煮る時間がなかったけど、今年は煮ますよ。
今年はいつもと違う煮方で作ってみようと思ってます。
こちらの商品の裏に書いてあった作り方で作ってみます!



今年は白花豆も煮てみます。楽しみ♪



昨夜から水に浸しておきました。



今朝は水分を含んでぷっくりと、煮る前からおいしそうだな。今日の午後に煮る予定。
栗きんとんも今日作ります。



昨年は松前漬けも作れなかったから、今年は作ります。



少しのお水に浸しておいて、



ふやけてきたら添付のたれを入れるだけだから簡単ね。
これまでたれは自分で作っていたのですが、添付のたれを味見したらおいしいから、



今年は簡単に添付のたれでやってみます。人参も入れちゃいます。



混ぜて寝かせて、その間に、数の子の塩出しをしておきます。
塩出しできたらこの中に混ぜ合わせます。
おいしい松前漬けができるかな?



皆様もおせち作りがんばってくださいね!
お時間ない方は、あさぬまおせちコーナーをぜひご利用くださいませ。


あさぬま年末年始の営業時間

※あさぬまは、12月31日は20時まで営業します。1月1日は10時から営業いたします。


15人にひとり商品券が当たる★歳末大感謝チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする