


八丈島の今日のお天気は、東の風強く後非常に強く、曇のち雨、波6メートル後8メートルうねりを伴う、気温は23~25℃の予報です。
※八丈島には波浪警報、大雨・雷・強風・洪水注意報が出ています。本日の定期船は欠航しました。ANA1~2便は到着しました。※3便は減便です。

先ほどエリアメールが鳴って飛び上がるほど驚きました。音量注意ですね。9月30日(木)です。
伊豆諸島 八丈町のみなさん!町内全域に高齢者等避難の情報が出ていますこれは5段階の大雨警戒レベルのうち警戒レベル3の情報で、高齢者や体の不自由な人などは避難を始めてくださいhttps://t.co/axE8fJp46V
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) September 30, 2021
NHK生活・防災からはツイッターで呼びかけがありました。ご近所のお年寄を気にしてあげてくださいね。災害のときはみんなで助け合いましょう。
本日午後4時より、高齢者等避難を発令いたします。避難に時間を要する方や土砂災害警戒区域にお住まいの方は早めの避難をお願いします。避難所は、三根公民館・大賀郷公民館・町役場多目的ホールおじゃれ・三原小学校体育館・中之郷公民館・末吉公民館の6箇所です。
— 東京都八丈町 (@HachijoTown) September 30, 2021
*八丈町の台風16号に伴う関連情報はこちらです。
【台風情報】大型で非常に強い台風16号の北上に伴い、伊豆諸島の八丈島などが強風域に入りました。すでに雨雲も本州付近に広がり、明日は伊豆諸島や関東で荒天に警戒が必要です。https://t.co/UkDbCGX0wW pic.twitter.com/zW0DKJ79fK
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 30, 2021
最新の台風情報です。皆様くれぐれも外に出たりせず、おうちに籠もっていてくださいね。
こちらは防災八丈です。施設の臨時休業及び小中学校の臨時休校について、お知らせします。台風接近に伴い、明日、町役場・出張所を含む町の各施設は臨時閉庁、町立八丈病院は臨時休診、各小中学校は臨時休校いたします。また、空港ビル、七島信用組合は終日休業となります。
— 東京都八丈町 (@HachijoTown) September 30, 2021
明日はどこもお休みです。郵便局もお休みです。あさぬまもキャンドゥもお休みさせていただきます。ほとんどのお店がお休みです。

台風用つくおき
明日は何があるかわからないので、とりあえず明日の分のごはんを作っておきました。

豚肉の生姜焼き

手羽先と大豆の煮物

千切りキャベツと大根菜ふりかけ

ゆで卵
これにカットフルーツも買ってきたので万全です。冷凍庫に冷凍ご飯もあります。

愛犬用ごはん(トッピング)のつくおきもしました。

チキンのトマト煮
先日作ったこちらもあります。冷凍庫には他にも煮豚やコロッケもあります。(停電で冷凍が溶けてしまったら順に食べます)とりあえず食べ物の心配はないので安心です。明日は真っ暗な部屋で映画でも観ようと思います。何事もなければですが。。
台風が来ると地元のメーカーさんのありがたさを改めて感じます。山下食品さん @asitabamen ありがとうございます!わたしは今日はオムそば食べます😊あさぬまでは災害時に備えてベーカリー部門を設けてあります。あさぬまのベーカリーもどうぞご利用ください🍞#山下食品 #八丈島 #スーパーあさぬま pic.twitter.com/ZE7XRHdGfY
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) September 29, 2021
今日はツイッターに書いたとおり、山下食品さんの焼きそばでオムそばを作りました。

いつも野菜入れすぎて野菜炒めみたいになっちゃうので今日は気をつけてちょっとしか入れませんでした。

オムそば
おいしくできました!「山下さんのしか食べない」というファンもいるほどおいしい焼きそばです。

残ったのをジップロックに入れたら、浜遊びのBBQを思い出しました。八重根地区のBBQは、いつも山下さんの焼きそばを大量に作り、余ったのをこうやってみんなで持ち帰っていました。懐かしいです。
news every.でスーパーあさぬま。#八丈島 pic.twitter.com/67xgFYZ6Gw
— みさき (@misaki8jo) September 29, 2021
みさきさんがテレビのあさぬま情報を載せてくれました。ありがとうございました!
明日はお店はお休みですが、ブログは更新予定です。
停電とかあったらお休みさせていただくかもですが、台風情報をお知らせしたいと思います。よろしくお願いたします。
被害最小でありますように!皆様にも被害がないことをお祈りしております。




