八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

ちょっと豪華な朝ごはん

2019年11月30日 11時08分00秒 | 朝食/献立
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、北東の風やや強く後東の風、曇り時々晴れ、波2.5メートルうねりを伴う、気温は8~15℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。

お天気やっと回復しましたね!11月30日(土)です。明日からは気温も上がる予報ですよ。ホッとしますね。^^

さて、わたしは引越しの掃除やら片付けやらなかなか終わらず悪戦苦闘の日々ですが、体力なくて一度にできないので、毎日少しずつがんばって、なんとかあと2~3日で片付きそうです。


ちょっと豪華な朝ごはん

引越しで体力使うので、ちょっと豪華な朝ごはんを食べました。



普段は鮭かベーコンエッグのどちらかですが、作業を始めるとお昼ごはんが遅くなるので、両方のせてパワーつけときます。午後の遅い時間にあさぬまのパンかなんか軽いお昼を食べて、夕方はお腹ペコペコで晩ごはんをしっかり食べています。

◆朝ごはんの献立◆
・焼鮭・ベーコンエッグ・明日葉の八丈ジャージーバターソテー・ミニトマト・もやしと長ねぎの味噌汁・白米ご飯・冷奴の弁慶漬のせ・白菜とミニ大根のお漬物・ドライフルーツヨーグルト・りんごとみかんのスムージー
※19種類の食材を使いました。



今度の家はダイニングが庭に面してるので、暖かい日には窓を開けて、カーテンを風がゆらす感じが楽しいです。12月は人が集まる機会が多いですね。わたしも忘年会や送別会、島寿司体験教室の予定も入ってます。また島会やいろんな会を催したり、ごはん会も数多くやりたいと思ってます。早く片付けてしまわないとですね。今日もがんばります!(^^)/


ネスカフェ「バリスタ」プレゼント◆週末特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネスカフェ「バリスタ」プレゼント◆週末特売チラシ

2019年11月29日 09時31分00秒 | 店内・商品・特売情報
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、北東の風強く後北の風やや強く、曇りのち時々晴れ、波5メートル後3メートルうねりを伴う、気温は10~13℃の予報です。
※強風波浪注意報が出ています。
※本日の定期船は海上不良により欠航しました。ANA1便は到着、2~3便は天候状況確認中です。



一昨日はまだセミが鳴いてたというのに、急に冬になりましたね。11月29日(金)です。明後日から12月ですから八丈島もそろそろ冬になってもいい頃ですが、これまで暖かくて(暑い日もあり)急に来たので驚きましたね。明朝は9℃まで下がる予報です。お部屋を暖めて、温かいお料理食べて、風邪などひかないよう温かくお過ごしください。

海上は荒れ模様です。定期船がまた欠航しました。特売商品の入荷遅れなどありましたらお詫びいたします。今夜には波が落ち着いてくる予報ですから、明日には入荷できるかと思います。入荷次第、特売価格にて販売いたしますので、よろしくお願いいたします!

週末特売チラシです。



12月4日(水)からネスカフェゴールドブレンド企画、ラビカ×バリスタキャンペーンを行います。電子マネーラビカカードに30.000円以上をチャージ+ネスカフェ専用詰め替え商品を3個以上ご購入⇒ネスカフェ「バリスタ」を先着50名様にプレゼントいたします!



本日からポスターを店内掲示いたしますので、よくご覧の上、12月4日(水)からご応募をお待ちしております!(^^)/



忙しい朝に、レバーを引くだけでコーヒーやカフェラテが飲めるおしゃれなバリスタ。ぜひゲットしてくださいね♪

今週末もあさぬまはお買得品盛り沢山で皆様のご来店をお待ちしております!(^^)/


火曜のマツコ見ましたか?ソーセージも興味深かったけど、アフタヌーンティーが最高に面白かったです!たまには姫的なアフタヌーンティーを楽しみたいものですね♪見てない方はぜひTVerでご覧ください!神回です。ソーセージめっちゃ食べたくなりますよ。


***今日の話題***


八丈支庁からのお知らせです。


こちらも。気になる方はホームページをご覧くださいね!


先日の落語会にご来島くださった噺家の皆様がたくさんツイートしてくださっています。わたしは引越しの片づけで行けなかったけど、来年あればぜひ行きたいです!


「わげえ」さんは噺家さんたちにも好評ですね!


またぜひご来島ください。お待ちしております!


郵便局が危険ですねー!wぜひ行ってみてくださいね♪^^


ミス八丈島が走る気見せてますね。ぜひ走っていただきたいですね♪^^


よく読まれているいい記事です。


クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の全ちゃん体験プログラム2019

2019年11月28日 10時05分51秒 | 全ちゃん体験プログラム
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、北の風やや強く後北東の風強く、雨時々曇り、波3メートル後5メートル、気温は16~18℃の予報です。
※雷・強風・波浪注意報が出ています。
※本日の定期船とANA1便は到着しました。2~3便は天候状況確認中です。


お天気変わりやすいですね。11月28日(木)です。朝のうちは見えていた八丈富士が今は見えません。今日この後のお天気は、午後から夕方が降水確率80%、夜が70%となっています。風も吹いて荒れる模様です。今夜から明朝の波が5メートルになりますから、明日の定期船が欠航になるかもですね。心配です。

さて、全日食チェーンの企画でお届けしている、お子様の全ちゃん体験プログラムを11月24日(日)に行いました。7月に実施以来ですから4ヶ月ぶりですね。今回もお客様の温かいご協力ありがとうございました!



今回体験してくれたのは、こちらのおふたりです!可愛いらしい女子ポーズでキメてくれました。保育園に通う仲良し女子ですが、女の子は大人っぽいですね。小学生かと思いました。元気よく楽しく体験してくれました。



冷蔵庫・冷凍庫を見学。副店長の耕平くんが「中に入っていいよ」と言うと、「そんなこと言って中に入ったら閉めるんでしょ?」(バレてるw閉めようとするフリがお約束です)「パパのお友だち、意地悪しないでくださーい!」と、耕平くんはやられっぱなしでした。(耕平くんはパパの同級生だそうです)



青果部、鮮魚部、精肉部、お惣菜部と一通りお店の裏側を見学します。お惣菜部チーフには、「あ、この人知ってる!いつもお弁当を運んでくる人だよね」と、よく見てくれていますね。



お米をストックしておく通称米部屋では、「うちで食べてるお米はどこにありますか?」と質問していました。「どんなお米食べてるの?」「女の人が描かれてあるお米です」「うちも!」



「じゃあ、雪娘ですね」と耕平くん。「そうそう!」と女子2名。「雪娘はとってもよく売れてるお米ですよ」と充実した見学をしていました。



その後はお菓子の品出し体験です。



ご家族の声援を受けながら、アットホームな雰囲気で品出し中。



入りづらいのでふたりで協力して入れました。よくできましたね。



お菓子コーナーのPR写真を撮らせていただきました。「こちらのお菓子いかがですか?」あさぬまのポスターにしたいような可愛さです。



レジ体験の前に、入口付近で声出しの練習です。


2秒動画をご覧ください。元気にお客様をお迎えできました。



いよいよレジ体験です。耕平くんに教えてもらい練習してから始めます。2回ずつぐらい交代でレジをしますが、女子の場合、一緒に協力してやりたがる傾向がありますね。ふたりでスムーズにこなしていました。



バーコードはどこにあるかな?柿はどうやってレジするのかな?ひとつずつ耕平くんがお教えしますから大丈夫です。



今度はひとりずつ体験中。真剣な表情です。



レジで袋に入れてあげるやり方も体験しました。上手にできてましたよ。



癒香さん、お買物ありがとうございます!顔見知りの人もたくさん来ますから、「大きくなったね」と温かい目で見守っていただいています。



大きなペットボトル大丈夫かな?「がんばって!」とお客様もお声をかけてくださいます。



ご家族もお買物してくれました。



お姉さんらしい優しい表情が素敵ですね。ふたりともお疲れ様でした!

※お子様のやってみたい意欲を全日食は応援します!
全ちゃん体験プログラムは5歳~小学6年生までご参加が可能です。
あさぬまへどんどんお申し込みくださいね!※レジ係におたずねください。


例年より1ヶ月早いインフルエンザ◆今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日食の内倉さん11月のイチオシ商品

2019年11月27日 10時22分59秒 | 全日食
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、東の風やや強く後南東の風やや強く、曇り時々雨、波3メートルうねりを伴う、気温は16~21℃の予報です。
※雷波浪注意報が出てますが、本日の定期船とANA1便は到着しました。2~3便は天候確認中です。


予報はよくないけど晴れちゃいましたね。11月27日(木)です。このまま晴れていてくれるといいですね。


全日食の内倉さん

さて、昨日は全日食の担当者と月イチ打ち合わせを行いました。内倉さんのおすすめ商品を本日はご紹介いたします。


なべしゃぶシリーズ | エバラ食品
動画です。エバラのなべしゃぶが都内では超人気だそうです。品切れ続出で入手困難だそうですよ。あさぬまも現品が切れると今度はいつ入荷できるかわかりませんので、ぜひお早めにお試しください。


牛だしつゆ、鶏がら醤油つゆはスポット特売中です!


こちらも好評の相模屋スンドゥブシリーズ。
「スンドゥブはなんでこんなに人気出たんでしょうね?」「飲食店より食品メーカーが力を入れてるからじゃないかな」という話を内倉さんとしました。もともと日本にはお豆腐を入れるお鍋の食文化があるから、受け入れやすかったかもですね。卵が1個あればすぐできちゃうこちらのシリーズは特にお手軽です。スンドゥブ食べたことない方もぜひ一度お試しくださいね!


懐かしい味わい 麻婆豆腐 甘口|商品紹介|相模屋
シビれる辛さ!麻婆豆腐 辛口|商品紹介|相模屋

懐かしいのとシビれるのと相模屋さん攻めてきますねー!おいしいお豆腐がセットされてますから、どなたでもおいしく作れます。こちらもぜひお試しください♪


動画です。こちらも内倉さんのイチオシです!お菓子大好き内倉さんらしいおすすめ!!甘めのカフェラテおいしいですよね。こちらの商品もよく売れてるそうです。まだの方ぜひ!


本日の1便が到着しましたので、業者さんがいらっしゃって、ラビカカードが全レジ使えるようになります。1番2番レジはチャージできませんのでご注意ください。あさぬま入口にチャージ機が設置されてますので、そちらでお願いいたします。ご年配のお客様の中には、チャージ機が苦手でレジでチャージされる方がいらっしゃいますが、3番4番レジで承りますので、よろしくお願いいたします。



その他の内倉さんのおすすめは、すき焼きのたれ500ミリボトル。すき焼きだけでなく肉じゃがなどの調味にも使えますので、どうぞ便利にいろいろお使いください。



日配スポットコーナーの上にある日向屋じっくり煮込んだやわらかい手羽煮。内倉さんのお気に入りだそうです。簡単においしいおつまみ、おかずになさってください。どうぞお試しを!



先日、樫立の中之郷のお祭りがあり、その前は大賀郷の郷社のお祭りもあり、お餅を拾った方がたくさんいらっしゃると思います。焼いてお醤油漬けて、海苔でくるっと巻いてどんどん消費しましょう!お正月のお餅の後がつかえています。便利な縦長サイズの焼き海苔がおすすめです!



船の欠航はほんとに困りますが、欠航して野菜不足になった場合、冷凍のほうれん草があることをお忘れなく!お弁当などに少量ずつ使えますから、どうぞお買い置きください。



冷凍いんげんもおすすめです!わたしもよく使ってます。



お菓子大好き内倉さんの今月のお菓子のおすすめはこちら!明治のチョコレートボックス抹茶です!とってもおいしいそうですよ。ぜひお試しください。ちなみにわたしはストロベリー推しです!今わが家にもあります。超おいしいですよ♪



全日食お菓子総選挙の締め切りが迫ってまいりました。ぜひ清き一票を!あなたの投票で、特売されるお菓子が決まります!よろしくお願いいたします!

今月は以上です。
今日は定期船が到着しましたので、商品たくさん入荷いたします。皆様のご来店をお待ちしております!(^^)/


例年より1ヶ月早いインフルエンザ◆今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例年より1ヶ月早いインフルエンザ◆今週の特売チラシ

2019年11月26日 08時32分00秒 | 店内・商品・特売情報
みなさま、おはようございます!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、北東の風強く後やや強く、曇り時々雨、波4メートルうねりを伴う、気温は16~21℃の予報です。
※雷・強風・波浪注意報が出ています。
※本日の定期船は海上不良のため三宅島で折り返し欠航しました。ANA1便は条件付きで到着、2~3便は天候調査中です。

雨は止みましたが、すごい風ですね。11月26日(火)です。
定期船が欠航しましたので、本日からの特売商品に欠品がございます。お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、到着次第、特売価格で販売しますので、ご理解お願い申し上げます。


昨日は生暖かい風が吹いて蒸し暑く、梅雨時のようなお天気でした。夕焼けがきれいで、ツイッターに画像がたくさん上がってましたが、このところお天気悪い日が多いですね。今日から金曜まで雨が降る予報です。早めに回復してほしいですね。

昨日、ネット環境の引っ越しもやっと完了しました。無事転居先にて更新しております。転居先の片付けや前の家の掃除もまだ終わっていませんので、今週もバタバタですが、がんばりたいと思います。今日は全日食の担当者と月イチ打ち合わせもあります。また全日食のおすすめ品を聞いておきますね!今週もどうぞよろしくお願いいたします!

今週の特売チラシです。



*インフルエンザ流行入り 例年より約1カ月早く|毎日新聞(2019年11月15日)
厚生労働省は15日、今季のインフルエンザの全国的な流行が始まったと発表した。例年並みだった昨年より1カ月ほど早い。

*インフルエンザ流行入り “過去2番目の早さ”はラグビーW杯が関係?|FNN PRIME
今回のワールドカップでは、日本が対戦した南アフリカや、ニュージーランドなど南半球からの参加国が多く、たくさんのファンが訪れた。こうした南半球の国では、ちょうど冬の終わりで、すでにインフルエンザが流行していた可能性があり、日本での感染拡大を早めた可能性があるという。

*インフルエンザ(総合ページ) |厚生労働省

気になるニュースが今朝出ていました。


恐ろしいニュースですね。インフルエンザに関してはよくわからないことも多くて、特に小さなお子様をお持ちのご家族は不安なことと思います。


良いニュースも今朝出ていました。こちらが早く実用化されるといいですね。

ご家庭でできる予防としては、手洗い・うがい・マスク等ですが、帰宅してからのうがいはあまり効果ない説もあり、よくわかりません。また、カテキンの抗菌力に期待する「お茶を15分に1回飲む」もあまり効果は期待できない説もあります。情報をいろいろ読んでいくと、お茶うがいをまめにするのが一番良さそう?インフルエンザは感染ですから、受験期のお子様などは、「人の多い所に行かない」のが実際には一番効果ある予防と思われます。学校は仕方ないとしても、八丈島で本格的に流行したら、あまり外出しない方がいいかもですね。

それでも感染してしまう場合もありますから、なるべく軽くすむために、とにかく基礎体力を上げておくことも大切です。毎日の食生活に気をつけて、朝ごはんもしっかり食べてくださいね!


***今日の話題***


これ面白そう!農産物にICチップを取り付けて出荷し、消費者がチップを読み取って生産者の情報を得るとか近未来的でワクワクしますが、よく考えると(そこまでやる必要ある?)という気がしないでもありませんw行きたいけど、わたしは用事があって行けそうにありません。お時間ある方ぜひどうぞ。今日の夕方5時15分からおじゃれホールです。


社協の売り尽くしセールは今日明日です!


町役場からのお知らせです。


八丈支庁からのお知らせです。


八丈高校からです。まだご覧になってない皆様、ぜひご覧ください。


いそこっこが閉店してしまいました。残念ですね。


東京の話題ですが、離島キッチン日本橋店で八丈島フェアが行われます。お近くの皆様、ぜひお出かけください。


お客様から「助かりました」とのコメントをいただきました。お役に立てて良かったです。


クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする