八丈島の今日のお天気は、北西の風、晴れのち曇り、波1.5メートル、気温は15~21℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りです。(3便は減便です)
今日も良いお天気でしたね。11月26日(木)です。
今日のあさぬま
良いお天気続きで、うれしいですよね。😊
足湯体験
あさぬま並びの足湯はもう体験していただけたでしょうか?
今日は、ポカポカの気持ち良い日で、足湯体験してきました。https://t.co/3n8JTWdiUB pic.twitter.com/nLIDc5jnOQ
— パエリアシェフ (@paellashef2010) November 26, 2020
体験してくださった方からご報告いただきました。ありがとうございます!皆様もぜひご体験ください。
週末特売チラシです。
クリスマスケーキのカタログがレジカウンターに出ております。
ヤマザキのクリスマスケーキです。どうぞお早めにお申し込みくださいませ。
全日食の「味の直行便」2020お歳暮ギフトのカタログもレジカウンターに出ております。
お世話になった方々へ。どうぞあさぬまからご注文ください。おいしいものたくさんご用意しております。
あさぬまは今週末もお買い得品盛り沢山でご来店をお待ちしております!(^^)/
***八丈島情報***
新型コロナウィルス感染症について、お知らせします。本日、八丈町において新型コロナウィルス感染者が1名確認されました。なお、濃厚接触者については現在、調査中です。町民の皆様には、感染者やその家族、医療従事者等に対して
— 東京都八丈町 (@HachijoTown) November 25, 2020
不当な差別、偏見、誹謗中傷や不確かな情報に惑わされ人権侵害につながることが無いよう、お願いします。
— 東京都八丈町 (@HachijoTown) November 25, 2020
防災無線より。#八丈島 pic.twitter.com/RJE2lT3NeX
— みさき (@misaki8jo) November 25, 2020
気になってる方が多いと思います。昨日、八丈町から新型コロナウィルス感染者1名の確認が報告されました。本日の感染者は報告されていません。今回は(いまのところ)1名だけですし、島民の皆様の反応も落ち着いているように感じました。これ以上拡大してないといいですね。引き続き、手洗いうがい、手指の消毒とマスクの着用を徹底してまいりましょう。
【お知らせ】12月7日(月)10時〜11時、未就学のお子さん(1歳半〜)と保護者の方を対象に「いっしょに作ろう!まんげきょうを作ろう」を開催します。トイレットペーパーの芯を使ってエコ工作に挑戦!(参加費無料・要予約) 申し込みは #八丈ビジターセンター へ。 #八丈島 #8jo pic.twitter.com/B3yeSFAji2
— 八丈ビジターセンター (@8jo_vc) November 24, 2020
ビジターセンターからイベントのお知らせです。いまのところ中止のお知らせは出ていません。
南仏で花盛りのストレリチアは八丈島の町花です。わが家にも飾ってあります😊#ストレリチア #八丈島の花 #花のある暮らし #八丈島 #南仏 https://t.co/hzvcvpgmfc pic.twitter.com/TiyS7u0GUv
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) November 26, 2020
楽しい話題をお届けします。南仏イエール観光局がストレリチアの花の画像を紹介していました。南仏にも咲いてるんですねー!感動しました。😊
ブログを更新しました。「2020年八丈島の重大ニュース」 ⇒ https://t.co/UianXV8sMN #アメブロ #八丈島毎度のことですが、独断と偏見で選んでいます🙇 pic.twitter.com/5aazuXNZ51
— みさき (@misaki8jo) November 24, 2020
みさきさんが今年の八丈島重大ニュースをまとめてくれました。南海タイムスがなくなってしまったのでニュースもまとめづらいと思いますが、お疲れさまでした!皆様の重大ニュースはどんなことでしたか?
【八丈島クジラ目撃情報 】東京海洋大学調査チームからの報告昨日11/25(水)、島の西側、南側でザトウクジラ4群10頭を発見。今シーズン初めてとなる個体識別写真4個体分の撮影に成功しました🐳#八丈島 #ザトウクジラ #発見 #目撃情報八丈島ザトウクジラ調査についてhttps://t.co/7361VH22pz pic.twitter.com/EowJeBndSp
— 八丈島観光協会 (@8jokk) November 26, 2020
ザトウクジラは先日八重根の堤防の前で1時間半ぐらい遊んでいてくれたらしくて、見た方々は大興奮でした。わたしは真剣に探してないので今年もまだ見れていません。1回ぐらい近くで見てみたいけど、皆様はもうご覧になりましたか?
ICT推進部が利島沖で実施している海底光ケーブルのバイパス工事が完了し、各種試験を経て運用を開始しました。これにより、9月末に完成した海底光ケーブルのループ機能が強化されたため、通信障害の起こりにくい、より安定した通信環境を確保することができました。 pic.twitter.com/Snd8rVNR0d
— 東京都戦略政策情報推進本部ICT推進部 (@ICT73665909) November 26, 2020
伊豆諸島の海底光ケーブルが強化されているようです。
青ヶ島でしか飲めない「初垂れ(はなたれ)」は青酎の製造過程において、最初に生成されるアルコール度数60度の原酒。特区法特例により島内でのみ少量製造・販売が可能。アルコール度数はもちろん、香りや旨味も最上級。青ヶ島酒造、居酒屋もんじ、民宿かいゆう丸で提供。 pic.twitter.com/OQbUlkpSez
— 青ヶ島ちゃんねる🐂 (@aogashimachan) November 25, 2020
青ヶ島でしか飲めないお酒だそうです。飲んでみたいですね。
— 菜々屋 (@nanaya8jo) November 24, 2020
菜々屋さんが使ってる新聞のゴミ箱の折り方です。どうぞご参考に。
気分転換、八丈島パークホテルに2度目の投宿!そしてクーポンゲット。今回の宿泊ですが、2食付き9,790円からGotoで-3,426円、さらにじゃらんの「ふるさとお得クーポン」で-5,000円、さらにさらに貯まっていたポンタポイントで-1,300円、なんと64円で宿泊になります。 pic.twitter.com/iT7mYdrFQG
— いが (@8jo_island) November 24, 2020
島民のGoto他、お得クーポンの使い方。詳しい人は活用してますね!
#手作り #マスク #新作 続々~٩(ˊᗜˋ*)و#八丈島 #中村商店 pic.twitter.com/3RDm9uQfGN
— 中村商店 (@DOLCE_NAKAMURA) November 23, 2020
中村商店さんの鬼滅マスク売れてます!
【ユリの花束プレゼント】11月23日〜11月末日まで、西野農園の明日葉製品を6000円(税別)以上お買上げのお客様にもれなくユリの花束を同梱させていただきます。この機会にぜひご注文ください!◆西野農園オンラインショップhttps://t.co/oY6BuQ1PqF#西野農園 #三宅島 #西野園芸 #八丈島 #ユリ pic.twitter.com/VBDgudubPL
— 明日葉産直「西野農園」 (@ashitaba_staff) November 23, 2020
西野農園さんのオンラインショップでユリの花束プレゼントキャンペーンやってます!
西野農園を取材いただいたテレビ放送があります。ぜひご覧ください!NHK BS4K【ニッポン島旅】「東京・三宅島 全島避難を越えて」https://t.co/bzRgsWgTEh12月1日(火)午後9:00~9:294日(金)午後5:15~5:446日(日)午前6:15~6:44【出演】佐藤隆太さん#ニッポン島旅 #三宅島 #佐藤隆太
— 明日葉産直「西野農園」 (@ashitaba_staff) November 26, 2020
明日葉の天ぷらの揚げ方をご指導させていただきました。テレビ番組内で上手に作って無事に佐藤隆太さんにご馳走できたそうです。良かった♪😊
今日はこの辺で。
皆様どうぞ良い週末をお過ごしください。
トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!