定期船の生鮮品受付中止ではありますが、野菜類はけっこう潤沢にございます👩🌾
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) February 7, 2025
この後も欠航の可能性がありますので、必要なものはあるうちにお買い置きください🙇♀️#スーパーあさぬま #八丈島 pic.twitter.com/eImVHrdtcr
今日も八丈島産のお刺身類はいろいろ出ています!#八丈島産鮮魚 #あさぬま鮮魚部 #スーパーあさぬま pic.twitter.com/TbC3vdOjaQ
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) February 7, 2025
長い欠航に備えてわたしは冷凍野菜をいろいろストックしています。特にブロッコリーは応用範囲が広いので欠かせません🥦✨#冷凍野菜 #スーパーあさぬま pic.twitter.com/9zXkYXUFtu
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) February 7, 2025
🌸ヤマザキ春のパンまつり🌸
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) February 7, 2025
始まってます!今日は北海道産チーズのまんじゅうがお買得!わたしも買いました♪😋
今回も白いボウルを絶対ゲットします🙋♀️#ヤマザキ春のパンまつり #スーパーあさぬま pic.twitter.com/oN5s0MWRuy
2泊3日で45,000円から。✈️🏯🍜🚅 https://t.co/ICgdq6ahTU pic.twitter.com/RcKhA3w9a8
— Misaki (@misaki8jo) February 7, 2025
八丈島フリージアまつりが2025年3月22日(土)から4月6日(日)まで開催されます。
— 島嶼会館(公式) (@Tosho_Kaikan) February 7, 2025
フリージア無料摘み取りや
島のスイーツなども楽しめます🥳
詳しくは特設サイトへhttps://t.co/z3PRFewEJ7#八丈島 #八丈町 #フリージアまつり #フリージア pic.twitter.com/XTAN953muB
いよいよ1週間を切り、全員狂ったように稽古しております。
— 三味線・着付稽古@八丈島 (@syami8jyo) February 7, 2025
最強寒波到来で生きてるだけでエライのに、風邪をひかず、さらに歌っちゃったり弾いちゃったりするのすごいわぁ。これは一見の価値アリのおさらい会だわぁ。
出演者の頑張りがあなたの胸を撃ち抜くにに違いない。 pic.twitter.com/MKCjm501uM
古民家雑貨店canoe
— 古民家雑貨店cano_e「カノエ」 (@siinoki_rui) February 7, 2025
本日2/7(金)13:00〜17:00open
明日2/8(土)13:00〜17:00open
古民家はすきま風で暖まりにくいですので、
暖かい服装できてね⛄️
ファンヒーターだけだとなかなか暖まらない😭ストーブは来年買います🔥#八丈島#雑貨店 pic.twitter.com/uHvvOYEWx3
図書館の「おはなしひろば きこごん」のお知らせだよ!
— ロベレニくん(八丈島公式) (@hachijomachi) February 7, 2025
誰でも、途中からでも参加できるよ~!
2月は図書館司書が担当です。赤ちゃんから大人まで大歓迎!
いっしょに本を楽しもう!
2月8日(土)10時~11時
場所:町立図書館 こどものほんのへや#八丈町公式 #図書館 #八丈町立図書館 #おはなし会 pic.twitter.com/5IjOIoX92s
遅くなってしまい、すみません。今月の練習日程を掲載します(場所:富士見地区公会堂)。
— 八丈柔術同好会 (@BJJ_hachijo) February 6, 2025
また誠に勝手ながら、しばしば練習が中止になることがありますので、見学、体験希望の方はDM頂けますと幸いです! pic.twitter.com/YVRoSmKL12
今月のフリーマーケット第1回目は今週末です!!
— moe (@moe_aria) February 6, 2025
日曜日フリーマーケット☺️
出店したい方いませんか?#フリマ #フリーマーケット #八丈島 #子育て #毎月第3日曜日 #今月は2回 #キッチンカー #七転び八起き #藤巻商店駐車場 pic.twitter.com/Y4ovN8z31g
2/15(土)から約2か月間限定!
— ロベレニくん(八丈島公式) (@hachijomachi) February 6, 2025
【八丈町土日祝こどもクリニックが開設!】
オンライン予約後、八丈町保健福祉センターにて医師にオンラインで診察してもらえるよ!(看護師さんは会場にいます。)
詳しくはHPをチェックしてみてね!https://t.co/vE5HuZJy8v#八丈町公式 #小児科 #オンライン診療 pic.twitter.com/h9NKhXqS8J