みなさま、おはようございます!海風おねえさんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
八丈島の今日のお天気は、西の風後やや強く、曇り時々晴れ、波2メートルうねりを伴う、気温は15~21℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。※3便は減便です。
良いお天気になりましたね!4月7日(木)です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
今日からしばらく晴れ予報が続きます。今週末はお出かけ日和です。お弁当持ってピクニックへお出かけください♪😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/88/cb8cb99902f761b1379b3c2aa1d64971.jpg)
【ぷち島会】春トビの島寿司と串揚げ
さて、昨日はうちで【ぷち島会】(少人数の交流会)をしました。今回は若い世代を繋げてあげるためのごはん会です。4人の参加メンバーの平均年齢は28歳。うちの子と同じぐらいの年齢で、全員移住者です。同世代の良い出会いにみんな喜んで楽しんでるのを見てたら、わたしも本当にうれしい気持ちになりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0c/b8e978a86e49349490ff94d7d782ad67.jpg)
春トビの島寿司
春トビの初物が出たので島寿司を作りました。きっと食べたことないんじゃないかな?と思ったら大正解。「あさぬまの島寿司しか食べたことないです」という子もいて、とっても喜んでくれました。
他に何を作ろうか考えたのですが、若い子たちに100%喜ばれるお料理にしました。串揚げです。わたしの経験上、どんな持ち寄り会でも一番人気になるメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/be/1b255116d53c5648d88b356b3d519f91.jpg)
特売の豚ヒレ肉を使いました。今回の材料は豚ヒレの他に、鶏ささみ、ロールイカ(冷凍ケーズにあります)、ウインナー、ミニトマトの肉巻き、うずら卵の肉巻き、さけるチーズ、長ねぎ、茄子、ピーマンです。同じのばかりだと飽きるので、いろんな組み合わせの串揚げにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/91/052e18566b535fff64738ccce973c91c.jpg)
串揚げ、明日葉のツナマヨ和え
串揚げは途中で2度ほど追加して30本ぐらい揚げましたが、大好評でみんな大喜びで食べてくれました。一番若い男子に「食べ物は何が好き?」と聞いたら、「揚げ物が一番好き」とのことで大正解でした。他の子たちにも「八丈島へ来たら串揚げを食べる機会がないので本当にうれしい」と言ってもらえて、良かった良かった♪作り甲斐がありました。😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1b/1f69d76079500983c0930998408003ad.jpg)
頂き画像
会の終了後に、参加者が送ってくれた画像です。後ろのドリンクの量がすごすぎ!
今回は参加者の都合を合わせるために平日夜の会だったので、「お料理はわたしが作るからドリンクかフルーツ、デザートを持ち寄って」とお願いしてありました。みんな張り切ってたくさん持ってきてくれて、こんなことになりました。ありがとうございます。(残った分は持ち帰ってもらいました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0f/78793e9df1fe5d6af9e862d693b16b17.jpg)
あまおういちご
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5e/c8f867abc614879b45d9600e71918fd7.jpg)
アボカドディップのナチョス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9b/74e33b7b9afa902c00e835f1cc501a7e.jpg)
手作りのいちご大福
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0a/e9df18a382256860faf523149e6c8813.jpg)
おいしいお菓子
みんないろいろ持ち寄ってくれて、かぶらず良いバランスでお見事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/37/33fb78740eac4cdeeed53649bfe0fece.jpg)
南瓜のデリ風サラダ
わたしは他に、南瓜のデリ風サラダを作りました。若い子たちはデリ風が好きですよね。これも好評でした。
蒸した南瓜に玉ねぎスライス(塩もみして絞る)、クリームチーズ、クルミ、ミックスドライフルーツを合わせて、マヨネーズ+蜂蜜少々で混ぜました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/97/b2af56950fea55f60fdef11ed90e9a81.jpg)
ハンバごはんのおにぎり
たぶんハンバご飯もたべたことないんじゃないかな~と思い、作っておにぎりにしました。これも大正解。全員が食べたことなくて、「おいしい!」と喜んで食べてくれました。
たくさん作りましたが、残ったのはお持ち帰りしてくれたので、みんなの今日の朝ごはんになりました。😊
とても性格が良い気持ち良い子たちで、明るい話題で楽しく盛り上がり、本当に良い時間を過ごせたと思います。楽しかったですね♪またやりましょう。ありがとうございました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
※昨日はブログ更新できませんでしたので、今日は2記事更新します。チラシ記事は夜に更新します。また見てくださいね!
トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
八丈島の今日のお天気は、西の風後やや強く、曇り時々晴れ、波2メートルうねりを伴う、気温は15~21℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。※3便は減便です。
良いお天気になりましたね!4月7日(木)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
今日からしばらく晴れ予報が続きます。今週末はお出かけ日和です。お弁当持ってピクニックへお出かけください♪😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/88/cb8cb99902f761b1379b3c2aa1d64971.jpg)
【ぷち島会】春トビの島寿司と串揚げ
さて、昨日はうちで【ぷち島会】(少人数の交流会)をしました。今回は若い世代を繋げてあげるためのごはん会です。4人の参加メンバーの平均年齢は28歳。うちの子と同じぐらいの年齢で、全員移住者です。同世代の良い出会いにみんな喜んで楽しんでるのを見てたら、わたしも本当にうれしい気持ちになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0c/b8e978a86e49349490ff94d7d782ad67.jpg)
春トビの島寿司
春トビの初物が出たので島寿司を作りました。きっと食べたことないんじゃないかな?と思ったら大正解。「あさぬまの島寿司しか食べたことないです」という子もいて、とっても喜んでくれました。
串打ち終了😊 pic.twitter.com/pqJlwW2fWs
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) April 6, 2022
他に何を作ろうか考えたのですが、若い子たちに100%喜ばれるお料理にしました。串揚げです。わたしの経験上、どんな持ち寄り会でも一番人気になるメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/be/1b255116d53c5648d88b356b3d519f91.jpg)
特売の豚ヒレ肉を使いました。今回の材料は豚ヒレの他に、鶏ささみ、ロールイカ(冷凍ケーズにあります)、ウインナー、ミニトマトの肉巻き、うずら卵の肉巻き、さけるチーズ、長ねぎ、茄子、ピーマンです。同じのばかりだと飽きるので、いろんな組み合わせの串揚げにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/91/052e18566b535fff64738ccce973c91c.jpg)
串揚げ、明日葉のツナマヨ和え
串揚げは途中で2度ほど追加して30本ぐらい揚げましたが、大好評でみんな大喜びで食べてくれました。一番若い男子に「食べ物は何が好き?」と聞いたら、「揚げ物が一番好き」とのことで大正解でした。他の子たちにも「八丈島へ来たら串揚げを食べる機会がないので本当にうれしい」と言ってもらえて、良かった良かった♪作り甲斐がありました。😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1b/1f69d76079500983c0930998408003ad.jpg)
頂き画像
会の終了後に、参加者が送ってくれた画像です。後ろのドリンクの量がすごすぎ!
今回は参加者の都合を合わせるために平日夜の会だったので、「お料理はわたしが作るからドリンクかフルーツ、デザートを持ち寄って」とお願いしてありました。みんな張り切ってたくさん持ってきてくれて、こんなことになりました。ありがとうございます。(残った分は持ち帰ってもらいました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0f/78793e9df1fe5d6af9e862d693b16b17.jpg)
あまおういちご
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5e/c8f867abc614879b45d9600e71918fd7.jpg)
アボカドディップのナチョス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9b/74e33b7b9afa902c00e835f1cc501a7e.jpg)
手作りのいちご大福
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0a/e9df18a382256860faf523149e6c8813.jpg)
おいしいお菓子
みんないろいろ持ち寄ってくれて、かぶらず良いバランスでお見事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/37/33fb78740eac4cdeeed53649bfe0fece.jpg)
南瓜のデリ風サラダ
わたしは他に、南瓜のデリ風サラダを作りました。若い子たちはデリ風が好きですよね。これも好評でした。
蒸した南瓜に玉ねぎスライス(塩もみして絞る)、クリームチーズ、クルミ、ミックスドライフルーツを合わせて、マヨネーズ+蜂蜜少々で混ぜました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/97/b2af56950fea55f60fdef11ed90e9a81.jpg)
ハンバごはんのおにぎり
たぶんハンバご飯もたべたことないんじゃないかな~と思い、作っておにぎりにしました。これも大正解。全員が食べたことなくて、「おいしい!」と喜んで食べてくれました。
たくさん作りましたが、残ったのはお持ち帰りしてくれたので、みんなの今日の朝ごはんになりました。😊
とても性格が良い気持ち良い子たちで、明るい話題で楽しく盛り上がり、本当に良い時間を過ごせたと思います。楽しかったですね♪またやりましょう。ありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
※昨日はブログ更新できませんでしたので、今日は2記事更新します。チラシ記事は夜に更新します。また見てくださいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6c/405414022a4cb170a70f5c546f278ee3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)