みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。😊
八丈島の今日のお天気は、南東の風後東の風、雨時々曇り、波2メートル、気温は12~18℃の予報です。
※雷注意報が出てますが、定期船とエア便は到着しました。
※明日は曇り一時雨、13~18℃の予報です。
夜になったら気温が下がり寒くなりましたね。3月31日(金)です。
年度末でしたね。皆様、お疲れ様でした!新年度もがんばってまいりましょう!

牡蠣グラタンと牛肉のたたき
さて、妹夫婦と食べた晩ごはんです。
最後の日は妹が大好きな地魚の刺盛りを食べさせてあげたかったのですが、あいにくのシケ続きで島の魚が入荷していません。また5月に来るのでそのときのお楽しみにして、妹が好きなグラタンを作りました。

牡蠣とほうれん草のグラタンにうみかぜ椎茸を足しました。
ほうれん草はバターでソテーして軽く塩胡椒、牡蠣はオリーブオイルでサッと炒めました。

小麦粉をバターで炒めて牛乳でのばし、コンソメ顆粒、塩胡椒で調味したホワイトソースをかけて溶けるチーズもかけてオーブンで焼きました。

「おいしい」と言って食べてくれる人がいるのは嬉しいことですね。今回は病気で食が細くなった妹になんとかたくさん食べさせようと妹が好きなものばかり作りました。

お肉も好きなので牛肉のたたきです。
おろし生姜・にんにく、塩胡椒をすり込んだ牛もも肉の表面だけフライパンで焼き、しばらく置いて肉汁が落ち着いてから薄切りにします。

ドライいちじく、クルミも盛り合わせてお肉で巻いて食べました。

さつまいもの甘煮も好きなので、こちらは市販品を買ってきました。

辛いもの好きな義弟用にキムチをのせた焼き厚揚げです。ビビゴのキムチおいしいですよね。

そして2日間、一番人気だった島のエシャレット。うれしいようながっかりするような。笑

こんな感じの晩ごはん?晩酌のおつまみ?でした。
ほんとはもっといろいろ作りたい気持ちはありますが、妹夫婦があまり食べないのと5泊6日で長かったので、できる範囲で作りました。

いろいろ話す時間ができて良かったです。
年齢とともにお互いに様々な事情がでてきますが、できる限り助け合って仲良くしていきたいと思います。😊

デザートに義弟が買っておいてくれた悪魔のささやきも食べました♪

キャラメルは以前に食べましたが、チョコはお初。ハーゲンダッツはさすがにおいしいですね!チョコの高級感を感じました。😋