八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

お月見◆週末特売チラシ◆八丈島情報

2023年09月28日 20時15分00秒 | 店内・商品・特売情報
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風後南西の風、晴れ、波1.5m、気温は22~24℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は到着しました。
※明日も晴れ、24~23℃の予報です。

今日も良いお天気でしたね!9月28日(木)です。
ウェザーニュースは風や波が出てないので、天気JPを見ることにしました。注意報もちゃんと載せてくれるのか気になります。😅 


今日の農業お茶会

さて、八丈島が誇る園芸を勉強したいと思い、今日も奥山正孝さんのハウスで行われている農業お茶会に参加させていただきました。


今回は自家製の明日葉チーズケーキを持参したので、キジバトのネグセちゃん(頭に寝癖あり)がすぐ寄ってきました。餌付けされてるので、食べ物が気になるようです。



明日葉チーズケーキは好評でした!😊



午後は、大興園の菊池國人さんに、赤ドラセナ畑やロベ畑、榊畑などご案内いただき、八丈島の園芸の素晴らしさに改めて感激しました。特にこの赤ドラセナ畑は、わたしが子供の頃によく見かけた風景なので、懐かしくて泣きそうでした。最近見かけないと思ってましたが、まだたくさん生産されてるそうです。良かった!!八丈島らしい美しい風景です。

週末特売チラシです。



しかも今年は満月です。(満月でない年もあります)
しかも晴れ予報!!良いお月見ができそうですね。😊

中秋の名月は芋名月とも呼ばれ、昔から農業との結びつきが深いです。ススキやお芋、または八丈島の農産品をお供えして、ぜひ風情のあるお月見をお楽しみください。

あさぬまは今週末もお買い得品盛り沢山でご来店をお待ちしております!


***八丈島情報***

ポスターなどがまだありませんが、大神宮祭の日程は、10月21日(土)22日(日)に決まっているそうです。


文化フェスティバル(舞台部門)が今年度は10月15日(日)です!


今年も大森靖子さんのライブがあります!


こちらは島民による毎月恒例ライブです!


まだ空きがあるそうです!


トクたびマイル出ました!!


明日、29日よりスタートです!詳細はリンク先をご覧ください。


あさぬまにございます!よくわからない方はお持ち帰りください。


にっぽん丸が寄港します!


以前にもお知らせしましたが、農業担い手育成研修センター第8期生募集中です!今年度は1名の募集です。


これは良いニュースですね!😊


こちらはおめでたいニュースです!おめでとうございます!!😊


八丈島パブリックロードレースは、今年度は懇親会があるそうです!


29日(金)は定期船の入港がありません。


こちらは気になるニュースです!


有楽町駅前広場にて開催です!

今回は以上です。
皆様、どうぞ良い週末をお過ごしください。😊



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 島寿司ランチ会 | トップ | グリーンフラッシュと餃子鍋 »
最新の画像もっと見る