goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

レミーのおいしいレストランのラタトゥイユ

2014年05月28日 12時09分17秒 | 野菜・きのこ料理
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風、曇りのち晴れ、最高気温は23℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。

お天気回復しましたね!穏やかな八丈島です。
この後しばらく雨予報は出ていません。週末もお天気いい予報ですよ♪

さて、本日は、映画(アニメ)の話題です。


レミーのおいしいレストラン(予告編)

2007年に公開されたディズニー/ ピクサーのアニメーション「レミーのおいしいレストラン」
ご覧になりましたか?わたしは残念ながら見てないんですが、見たい映画です。
お料理が登場する映画はいろいろありますが、このアニメはラタトゥイユにまつわる
感動的なストーリーがあるみたい。ラタトゥイユはお好きですか?



いつだかネットで見かけたレミーのラタトゥイユを作ってみたいと思っていました。
夏野菜をトマトで煮込む普通のラタトゥイユでなく、このきれいなラタトゥイユを作りたい!



トマトソースの上にズッキーニ、ナス、トマトをぐるりと並べて、作りましたよ。
彩りがきれいでうっとりしちゃいます。かわいいお料理ですよね。


レミーのラタトゥイユ

じっくり焼いたら完成です。とってもおいしかったので、作り方をご紹介しますね。
クックパッドにもレシピがいくつか出ていますが、いろいろ見た中で、
一番おいしそうだったこちらのレシピでわたしは作らせていただきました。
   ↓
◎【父の日などの記念日に♪】Gusteau’s restaurantに学ぶ、特別製のラタトゥイユ
(クマのいなかごはん)
 写真も上手できれいですね。
丁寧に画像入りで解説してありますので、この通りに作ればおいしくできますが、
わたしも写真を撮ったので、ご参考までに載せておきますね。



先にトマトソースを作ります。
新玉ねぎ2個、黄パプリカ大1個、にんにく3片使いました。
わたしはトマトソースをたくさん作りたかったので、材料の分量が多めです。



オリーブオイルを弱火にかけ、にんにくを炒めて香りをだし、



新玉ねぎ、黄パプリカをじっくり炒めます。



弱火~中火で、10分以上炒めました。



ここに、トマトの水煮(缶詰)500gと刻んだタイムを入れて煮込みます。
トマトソースがこのお料理の決め手ですが、タイムがいい風味を出しています。


二種類のフレッシュタイム(画像中央)

わたしはハーバルクラブの畑から摘んできた二種類のフレッシュタイムを使いました。
◎コモンタイムとレモンタイムです。レモンタイムはピリッとしてレモンの香りがあります。
フレッシュのハーブは入手しづらいですから、元レシピではドライを使っています。



他の調味は塩だけ。このシンプルなトマトソースがとってもおいしかったです。
新玉ねぎと黄パプリカの甘味がよく出ていて、ホッとする優しい味です。
かき混ぜながら15分位煮込んで、もったりするまで水分を飛ばします。



ここに色鮮やかな野菜たちが登場!ナス、ズッキーニ、フルーツトマト。
輪切りにしたらサイズをそろえて並べるので、大きさを考えて用意します。



青果部チーフ・ハルちゃんの話では、ズッキーニは近頃よく売れてるそうです。
「ゴーヤよりよく売れる」と言ってました。明日、ズッキーニ入荷しますよ!



耐熱容器にトマトソースをたっぷり敷きつめて、



スライスした野菜をぐるりときれいに並べましょう。この作業がとっても楽しい♪
この上に、にんにくみじん切り、タイム、オリーブオイルを合わせてかけて、
オーブンやグリルでじっくり焼き上げます。


レミーのラタトゥイユ

できたー!おいしそーう!
こちらはオーブンレンジのグリルモードで約40分焼いたものです。
とってもおいしく焼き上がりました。レシピを調べているときに、
「下に敷いたトマトソースが焦げて失敗した」と書いてる人がいたので、
様子を見ながら慎重に焼きましたが、焦げずにおいしくできました。



わたし、このお料理大好き!ほんとにおいしいですよ。
野菜のおいしさがよく引き出されています。焼き野菜が甘い甘い。
タイムを効かせたシンプルなトマトソースがよく合います。

これはだれかにご馳走したくなるメニューですね。
記念日やお客様にどうぞお作りくださいませ。父の日にもぜひ♪


6月15日(日)父の日★今週の特売チラシはこちらです!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八丈島ジャージー牛乳モッツ... | トップ | フルーツトマトのスクランブ... »
最新の画像もっと見る