みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、北東の風、晴れのち曇り、波1.5メートルうねりを伴う、気温は23~31℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は到着しました。
※明日は曇り時々晴れ、25~31℃の予報です。
今日は暑かったですね!8月19日(土)です。
朝に散歩しようと思ったら暑すぎてすぐ引き返しました。😅
【拡散希望】
— 神羅 (@Luciano_Ti_amo) August 19, 2023
8月19日 午前10時30分頃
八丈島 八丈富士登山道にて
熱中症になり下山中の自分に
OS-1を分けてくださり、
尚且つ 先に下山して保冷剤をもってまた登ってきてくださった方!本当にありがとうございました。お陰で無事下山できました。 pic.twitter.com/vZAb7O2JY1
今日はこんな投稿がありました。山の上は涼しいといっても真夏は熱中症になることもあります。皆様、どうぞお気をつけください。
今日の島市
今日の島市にはたくさんのご来店誠にありがとうございました!おいしそうな島バナナが出ていました。わたしも買いたかったけど、現金を持っていくのを忘れて買えませんでした。八丈島は電子決済が進んでるので、現金を忘れがちです。😂
今回から多花園さんが島市に参加してくださることになりました。お花の他に島野菜も販売してくださいます。よろしくお願いいたします!
今日はお弁当3つ!
さて、今日はお弁当を3つ作りました。タコさんウインナー弁当です。
タコさんウインナーを作ろうと赤いウインナーを買ったのですが、あれ?これ短くない?と思いました。タコさんウインナーを20年ぐらい作ってないので作り方を調べました。縦に斜めに切ってから下に切り込み入れるのですね。
ボイルするのが一番きれいに足が開くそうです。油を少々入れて茹でました。これだと自立しませんが、お弁当に入れるにはむしろこの方が入れやすいです。
タコが踊ってるお弁当かわいい♪😊
ご飯は愛の岩海苔バター醤油めしです。混ぜるだけで簡単で美味しいので作ってみてくださいね。
※海苔、バター、醤油足らなかったので追加投入しました。
本来は朝のご飯に岩海苔とバターと醤油をかけて食べるのですが、今日は無性に食べたくなってお弁当に入れました。
おすすめデリ風南瓜サラダ
レンチン南瓜にこんなにいろいろ入ってます。ハム・塩もみ玉ねぎ・ドライフルーツ・クルミ・クリームチーズ。ドライフルーツを入れるのは、南瓜と玉ねぎの水分を吸ってくれるので、水っぽくならないからです。甘みのアクセントにもおすすめです!マヨネーズと砂糖少々加えて混ぜ合わせます。
今日のドカベン
岩海苔バター醤油めし、タコさんウインナー、骨抜きサバの文化干し、豚肉の生姜焼き、揚げ焼売、デリ風南瓜サラダ、シラスとねぎ入り玉子焼き、ネリのおかか和え。
お友だちにあげる分には、島メロンと楊枝甘露(ヨンジーガムロ) 付き。喜んでくれました♪😊
今日は暑かったので、わたしは家でお弁当食べましたが、家で食べてもお弁当は楽しい♪でも、秋になったら景色の良い場所で食べたいですね。