旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

チンゲンサイとコマツナようやく一回目の間引き

2021-12-09 19:05:15 | 案山子と人と烏



穏やかな晴天となり、この時期としては気温も上がりました。週末までこのような陽気が続く
とのことで、片付けものをするにはいいタイミングなのかもしれません。

少し前に種をまいたチンゲンサイとコマツナ(小松菜)のようやく一回目の間引きです。
写真はいずれも作業後のもので、こちらがチンゲンサイで、


    

こちらがコマツナです。ややまだらで片寄った発芽ではありますが、このところ晴天が多かった
ためか、生育状況はまずまず良好です。


ところで、あとから種まきしたうち、ひとつのカゴだけすでに発芽し始めたものがあります。
おそらくは、封を切ったばかりの新しい種を使ったカゴでないかと思われます。そうするとやはり、
種の良し悪し、新しい古いって、かなり大事なのかも…  わかってはいても、そう簡単には
使い切ることもできないし、割り切って、古い種を処分するのももったいないですよねえ。


    

今日園芸店で買ってきたビオラ。


    

サザンカが咲き始めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする