この家に越してきて14年半過ぎましたが、
その時設置した電機機器類が次々悲鳴をあげ始めました。
車も心配ですが、その他諸々出費がかさむ気配です。
1、固定電話、親機のノイズがひどく、ついに買い換えることに。
パイオニア製で子機2台、インターホン2台、工事費込みで
5万円強かかります。
2、私の部屋のクーラーの動作が不安定に。
スイッチを入れた直後は送風状態。
約10分それが続いた後、ようやく冷房に切り替わる。
サーモスタットもしくはリレー等の不調か?
電気店のチラシを見ると、クーラーの値段ってピンきりだけど、
この部屋用だと15~20万円くらいかかりそう。
3、ウォシュレット、水勢があがらない。
モーターがへたったのか?
これも使い始めると「無いと困る」一品です。
旅行すると様々なメーカーのを使う機会があるけど、
やっぱりTOTOがいいような気がする。
「お尻だって洗ってほしい」ってか。
パソコンも限界にきていて、この秋モデルを買うつもりなんだけど、
ちょっとグレードを落とすかな?
本当はいいモニターがほしいんだけど…
キャノンのA3プリンターも安いほうにしとくかな。
デジタル一眼(メイン機)は5D後継機種の発売が遅れそうな気配もあり、
早くても来年ということに。
1Nもうちょっとがんばってくれよ~。
CR-Vもきばってや~。
最新の画像[もっと見る]
-
コマツナ収穫完了 2日前
-
コマツナ収穫完了 2日前
-
コマツナ収穫完了 2日前
-
コマツナ収穫完了 2日前
-
コマツナ収穫完了 2日前
-
旅にしあれば(2025.04-1)~北海道春編② 2日前
-
旅にしあれば(2025.04-1)~北海道春編② 2日前
-
アイアイアイリス 4日前
-
アイアイアイリス 4日前
-
アイアイアイリス 4日前