慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

ヨーロッパの歴史10(ローマ教会、ギリシャ正教)

2019年02月21日 | 宗教
ヨーロッパの歴史10

教会同士の対立から2つの1宗派が生まれた
東西の教会の主導権争い
 ☆キリスト教を弾圧していたローマ帝国は、キリスト教の保護に回る
 ☆帝国内の五本山の教会がキリスト教の中心として成長
 *中でもローマ教会とコンスタンティノープル教会が成長する
 *各々ローマ帝国の新旧の都の教会にあたる
 *キリスト教の主導権を競い合う関係になる
 ☆ローマ帝国が東西に分裂
 *ローマ教会は西ローマ帝国の保護下にあった
 *コンスタンティノープル教会は東ローマ帝国の保護下にあった
 ☆キリスト教からローマ帝国の末期2つの宗派が生まれた
 *教会はあくまで「精神世界の権威者」
 *教会を建てたり、布教をしたりするときには“スポンサー"が必要
 ☆「ローマ教会」を保護していた西ローマ帝国
 *ゲルマン人の移動のあおりで減亡する
 *スポンサーを失ったローマ教会
 *異民族のゲルマン人国家に周囲を囲まれる
「禁じ手」を使ったロ―マ教会
 ☆ロ―マ教会は、キリスト教では本来禁じ手だった聖像を使った布教を行う
 ☆ゲルマン人たちに布教するには、聖像を使った方が布教しやすい
 *十字架の上で傷ついたキリスト像
 *慈愛の表情を浮かべたマリア像
 ☆ローマ教会が「禁じ手」を使っているのを非難したコンティノープル教会
 *ビザンツ皇帝のレオン3世が聖像禁止令を出す
 *ローマ教会の聖像布教に「待った」をかけた、
 ☆ローマ教会とコンスタンティノープル教会の対立し分裂した
 *ローマ教会は、カトリック(普遍=皆のキリス卜教)
 *コンスタンティノープル教会は、ギリシア正教(正しいキリスト数) と名乗る
 *別々の宗派になる

知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『世界史の教科書』








ヨーロッパの歴史10(ローマ教会、ギリシャ正教)
(『世界史の教科書』記事、ネットより画像引用)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『人民日報』追随をやめた?!朝日新間のご都合報道

2019年02月21日 | 朝日新聞
米中対立を押し出して朝日新聞「チャイナスタンダード」の連載中止の説明?

朝日新聞ついに中共に背をむけたのか?
 ☆昨年春に始まった『朝日新聞』の「チャイナスタンダード」が12月で終わる
 *「チャイナスタンダード」とは『朝日』の造語
 ☆欧米中心の国際的な価値観に代わるべく中国共産党が掲げた価値観のことらしい
 ☆中国共産党の機関紙『人民日報』の宣伝
 ☆『朝日』もついに中共に背を向けた?
朝日新聞中国総局長・西村氏の弁
 ☆最先鋭化してきた米中の対立に配慮したとの事
 ☆西村氏の弁では、「アジア太平洋の軍事的緊張」も米中対立の結果との見解
 ☆西村氏は中国の行動に関してはあまり触れず
 *中国が南シナ海に人工島をこしらえた
 *中国が、東シナ海で日本の領海に侵入してきたりする
 *中国動きで「アジア太平洋の軍事的緊張」が生じた
 *その結果、米国が介入し、日本も防衛せぎるを得なくなった
 ☆西村氏の「米中対立」は「日本の国益」を損ねるとの見解もおかしい
 *「日本の国益」を直撃しているのは「米中対立」じゃなく中国の進出である
 ☆西村氏はいまだに中国べったりで「日本の国益」を直撃している
中国が弾圧している国を忘れるな
 ☆中国に侵略され、抑圧されている国々がある
 ☆チベットに侵略した中国
 *チベット仏教の教祖ダライ・ラマをインドに亡命させた
 *いまでも抗議の焼身自殺をはかるチベット仏教徒は後を絶たない
 ☆ウイグル(イスラム教を奉じる)
 *中国、110万人に及ぶウイグル人を強制収容所に投獄
 *中国、220万人に洗脳教育を強制した
 *ウイグルの弾圧については国際的に抗議の声が挙がっている
 ☆世界は広く、いろんな国があるので中国を歓迎している国もある
朝日新聞、台・中の緊張関係は報道せず
 ☆習の台湾問題の対応
 *一つの国家に異なる制度の存在を認める「一国二制度」を台湾に迫っている
 *習は「平和統一 一国二制度」の基本原則を堅持する姿勢を示す
 *その条件で「台湾同胞の利益と感情に十分配慮する」とするとしている
 *「外部勢力の干渉や台独(台湾独立)分子」には武力行使を辞さないと明言した
 ☆米国の安全保障会議報道官は述べている
 *中国は、台湾への成圧をやめ、台湾との対話を再開するよう呼び掛ける
 *台湾を巡ってにわかに緊張が高まっている
 ☆『朝日』は、台・中の緊張についてはほとんど報道していない
 *みずから「チャイナスタンダード」を標榜した
 *中国の台湾叩きに同調したらよさそうなもんだが知らん顔
 ☆中国の「武力行使も辞さず」が社是に反するんで『朝日』は知らん顔した?
戦後は、くるっと転向した朝日新聞
 ☆中国べったりの「チャイナスタンダード」をやめてしまうのはけっこうだ
 ☆しかし、その理由に関し、西村中国総局長のいい分には納得できない
 ☆国際情勢が変わったからやめる、最初からやらなきゃいい
 ☆大東亜戦争を先頭に立って煽っていたのは、『朝日』だった
 ☆敗戦する、『朝日』は、くるっと平和の旗振りに変更した
 ☆『朝日』は情勢の『犬』
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『THEMIS2月号』








米中対立を押し出して朝日新聞「チャイナスタンダード」の連載を中止の説明?
(ネットより画像引用)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタ「100年に1度の大改革」で変身ヘ

2019年02月21日 | 国際情勢
トヨタ新しい価値「CASE」目指し

 ☆「CASE(コネクティビティ、自動運転、シェアリング、電動化)」
 ☆世界の自動車業界では今、「CASE」がキーワード
 ☆豊田社長は宣言する
 *トヨタはカーメーカーからモビリティ・カンパニーになる
 *モビリティ(移動)サービスに軸足を移す
 *目的は、日本でのモノづくりを維持することにある
 ☆トヨタの国内販売、人事制度改革の成否はグローバルビジネスの将来を左右する

2025年を見据え動き出す
 ☆トヨタ自動車が「100年に1度の大改革」に向けて舵を切った
 *モデル数の大幅削減、カーシェア事業の強化、「定額制」の導入
 ☆トヨタ「モビリティ・カンパニー」への転換を宣言する
 *クルマを作る会社から移動に関するサービスを提供する会社への転換
 ☆モビリティ・カンパニーとしての布石を打つ
 *関係会社への出資や投資に踏み切る
 *配車サービスの先駆けである米ウーバーに出資
 *電気自動車(EV)の「イーパレット」、中国の滴滴出行とも連携
 *ソフトバンクと提携し、半導体メーカー・NVIDIAのプラットフォームを導入する
 *電池に強いパナソニックとも提携する
 ☆販売チャネルにも大ナタを振るった
 *全モデルを全系列で併売することを表明
 *国内販売を担当する佐藤専務執行役員のコメント
 (今のやり方でが、25年にトヨタの国内台数は120万台になる)
 (現在は163万台)
役員総数もスリム化して対応
 ☆2025年という年限が何を意味しているか
 *クルマの消費意欲が高く、国内需要を支えてきた団塊世が、後期高齢者になる年
 ☆大改革を実現には、人事制度の刷新が必要
 *人事制度の刷新で、部長職も減少する方向で調整
 *年功序列の役員人事ではなく、能力のある人が昇進する人事制度にする
 *専務とか常務などといつた処遇は海外にはない
日本でのモノつくりを維持する
 ☆トヨタは傘下のダイハツ工業、日野自動車工業合計の販売台数
 *販売台数は年間1千万台をゆうに超える
 ☆多くは北米、中国、ASEANなど海外で売られている
 ☆国内販売150万台を死守しようとしているのはなぜか?
 *日本にモノづくりを残すには、最低でも国内生産300万台が必要
 *半分の150万台を日本で売ることができなければそれが保てなくなる
 *日本のモノづくりを守れなくなった
 *そのときはトヨタの強みが失われるとき
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『THEMIS2月号』


トヨタ新しい価値「CASE」目指し
(『THEMIS2月号』記事より画像引用)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月21日練習

2019年02月21日 | 英語練習
今日の6セン テンス
基礎英語3、エンジョイシンプルイングリッシュ、ニュースで英語術、おもてなし英語


To keep up with the times,I'm starting a blog in the spring.
You are worried about--.
Maybe it was false information.
I think it just hasn't been decided.
The letter says "Everything is going well."
You can say that again.

復習
You're way too honest.
5分間英語
英語ニュース(北海道での雪の中の綱引き)
小話(同じ誕生日)

浄土宗(平成31年2月の言葉より引用)
『水に源あり 樹に根あり』
Treasuring our roots helps us lead better lives.
東京神社庁((平成31年2月の言葉より引用)
『いとけなき 吾子の笑まひにいやされつ 
子らの安けき 世をねがふなり』(皇太子 徳仁親王殿下)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする