慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

明治時代2(会津・函館戦争)

2022年06月25日 | 歴史
🌸会津戦争

 ☆女性や少年兵も参加した戊辰戦争最大の悲劇

明治時代の会津戦争
 ☆佐幕派最大の雄藩、会津に江戸を脱出した旧幕府軍が集結
 *新政府も会津攻めのために着々と東北に兵を集めた
 *会津に対して、四方から攻め込む準備を整えていた
 ☆奥羽の玄関口、白河口は激戦地となったが新政府軍が制圧に成功
 *新政府軍は次々と諸藩を降伏させ、会津領へ侵入した
 ☆松平容保も若松城へ入り、1カ月の籠城戦が繰りひろげられた
 *奥羽越列藩同盟の盟主である米沢・仙台両藩が降伏
 *会津藩も降伏した

対新政府軍を想定した会津藩の軍制改革
 ☆会津藩ではフランス式の改革が行われた
 ☆新政府軍との戦いに備えた改革の中心
 *朱雀隊(正規軍の主力となる兵力)
 *青龍隊(国境警備にあたる兵力)
 *玄武隊(予備兵力)
 *白虎隊(少年の兵力)

約1カ月に及んだ籠城戦
 ☆新政府軍は、強行策から包囲戦へと方針を転換
 *若松城と外部との連絡を絶ちながら徐々に包囲を完成させる
 ☆小田山から1日2千発もの砲弾を城内に打ち込まれながらも
 *会津軍は持ちこたえるが
 *会津藩は、援軍の見込みがなくなり降伏した

勝軍の将・松平容保
 ☆徳川宗家に最後まで忠節を尽くした
 ☆会津藩9代藩主で。京都守護職を務めた
 *慶喜や孝明天皇から信頼され、尊王攘夷派とは対立した
 ☆大政奉還後には慶喜にならって恭順姿勢を見せた受け入れられず
 *新政府軍と戦う方針を固めた
 ☆会津に戻ると徹底抗戦の準備をして会津戦争を迎える
 *1カ月にわたる激戦の末に降伏した

🌸函館戦争

 ☆北の大地に夢を託した旧幕府軍最後の戦い


明治時代の函館戦争
 ☆榎本武揚率いる旧幕府勢力は蝦夷地で五稜郭を占領
 *松前城を攻略し蝦夷共和国という独立政権を樹立した
 *新政府軍はこれを認めす、蝦夷(函館)へと進軍する
 ☆新政府軍、函館湾でも旧幕府軍の艦隊を壊滅させ
 *五稜郭の旧幕府年に向け、函館総攻撃を仕掛けた
 ☆軍艦からの砲撃で、榎本は降伏を決意
 *五稜郭を開城し、1年半にわたる戊辰戦争に終止符が打たれた

新政府軍が蝦夷共和国を圧倒
 ☆新政府軍は攻撃を決定艦隊を出撃させて
 *宮古湾で旧幕府軍を破って青森に拠点を築く
 ☆新政府軍、函館に軍を進め、総攻撃を開始した
 *艦隊からの砲撃支援を受けつつ一気に函館市内を征圧
 *耐えきれなくなった五稜郭は降伏する

命が尽きる瞬間まで戦い抜いた上方歳三
 ☆鳥羽・伏見の戦いで敗れ、江戸に戻った土方歳三
 *断髪して洋装になった
 ☆五稜郭や松前城を落とすなど活躍した土方
 ☆新政府を防ぐため出陣した土方
 *長時間に渡る戦いで敵を押し返すも
 *他の戦線が破られたため函館まで退却した
 ☆新選組を救う為出陣するも銃弾に倒れた

敗軍の将・榎本武揚
 ☆戦後も生き残り新政府で活躍
 ☆長崎海軍伝習所にて勝海舟に学んだのち
 *オランダに留学し航海術や国際法などを学んだ
 ☆帰国後は幕府の海軍副総裁に任じられる
 ☆江戸城無血開城の条件、軍艦接収に反発
 ☆軍艦8隻を率いて脱走
 *会津から脱出した旧幕府軍とともに蝦夷地へ向かった
 ☆函館戦争で敗北したがのちに許され
 *明治新政府に出仕して能力を生かした
                        (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『日本の合戦』








明治時代(会津・函館戦争)
『日本の合戦』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公明党「連立離脱」臭わせ自民党を走らす

2022年06月25日 | 創価学会
🌸公明党「連立離脱」臭わせ自民党を走らす

 ☆創価学会は自民党候補を選別ヘ
 ☆参院選完勝へ創価学会は公明党を叱咤する
 ☆公明党、自民党に補正予算や子どもへの5万円給付を迫った

遠山事件には司法の忖度が?
 ☆創価学会が参院選に向け、フル回転で動き出している
 ☆公明党、遠山元財務副大臣の貸金業法違反罪での有罪判決
 *その煽りを受け700万票割れの観測も出ている
 ☆元参議院議員の平野氏は述べる
 *公明党は自民党と連立政権を組んで20年経過した
 *公明党が政権与党の驕りと堕落にまみれた政党となった証明だ
 *問題を率直に論評すれば、検察の起訴姿勢が甘い
 *参議院法務委員長のポスト、公明党が約半世紀占有し続けてきた
 *自公政権と法務・司法の関係を腐敗・癒着させた遠因だ
 ☆「法務委員長」のポスト、公明党には最も欲しいポスト
 *理由は創価学会の池田大作名誉会長が選挙違反で逮捕・起訴(無罪)
 *多くの学会員が選挙違反や折伏活動で有罪となった
 *その対応に当たる必要があったからだ
 ☆元公明党代表の神崎武法氏も検事出身
 *『”いざ鎌倉の精神”で池田先生をお守りする』と述べていた

岸田政権でパイプがゆるんだ
 ☆公明党担当記者は解説する
 *山口代表が次期代表に推しているのは石井啓一幹事長
 *山口氏は、次のリーダーとして期待を寄せている
 ☆石井氏は″堅物″で通っている
 *「なっちゃ―ん』と親しみで応援された山口氏とタイプが異なる
 ☆参院選で公明党が苦戦を強いられれば
 *その後の石井体制を築くのは難しくなる
 ☆岸田政権で、自民・公明のパイプがゆるんでいるのも懸念材料
 ☆自民党幹部は述べる
 *補正予算案の編成での、自民公明の対立が今後も尾を引きそうだ
 *公明は経済政策の財源として補正予算を強く要請
 *自民は今年度予算の予備費で対応しようとした
 *公明党へ創価学会の強い要求があった
 *茂木自民党幹事長と石井公明党幹事長の関係良くない
 ☆公明党の選挙戦略
 *『低所得子育て世帯に子ども1人5万円給付』等を目玉に
 *創価学会の主張が通ったことをアピールするためだ
 ☆自民党ベテラン議員は公明党に対して怒る

公明党、自民党候補に”踏み絵”を迫る
 ☆創価学会は、宗教色を強め、さまざまな行事を開催している
 ☆聖教新聞の公明新聞化も進んでいる
 *現在は宗教法人・創価学会の機関紙・聖教新聞
 *堂々と公明党の候補者をカラーで紹介
 *QRコードを使って選挙活動まで紹介している
 *政治と宗教がごちゃまぜになっている
 ☆原田会長は、公明党の選挙応援について語る
 *公明党は自民党候補の推薦「人物本位で決める」と述べた
 ☆『人物本位』という言葉には学会特有の特別な意味がある
 *1人区の自民党候補に”踏み絵”を迫ったということ
 ☆自民党候補者に、学会幹部の元に挨拶に来させる
 *そのうえで政治姿勢、政策、人物を見る
 *重要なのは『学会の理念への理解度』を試すこと
 ☆自民党は、創価学会、公明党の靴を舐めるようなこと
 *やらされても、連立を続けるつもりか?
                        (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS6月号』


公明党「連立離脱」臭わせ自民党を走らす
『THEMIS6月号』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片や賑わい、片や閑古鳥

2022年06月25日 | 企業
🌸片や賑わい、片や閑古鳥

 ☆大企業の移転&業績に翻弄される「街の栄枯盛衰」
 ☆駅の南口と北口、西口と東口、線路を挟んで街の賑わい違う地域がある
 ☆片や大企業のビル等の恩恵で繁盛、片や人通りも少なく閑古鳥
 ☆線路や駅を挟んで街の様子がまったく異なるケース
 *企業の進出状況や経済情勢などでも変化する

「浜松町」大再編で人流が激変
 ☆南口「浜松町構内跨線(こせん)人道橋」
 *「サビだらけで古めかしい」外観が物議を醸している
   *築40年が経過しておりそろそろ建替え時
 ☆北口(浜松町駅)の竹芝通りの上空
 *新しいペデストリアンデッキが建設中「港歩行者専用道第8号線」
 *通路の眼下には旧芝離宮恩賜庭園の全景が見える
 ☆従来、竹芝へ向かうのは港湾関係者か定期船を利用する人中心
 *現在、「四季劇場」や「アトレ竹芝」「メズム東京」など続々誕生する
 ☆竹芝には、水辺のレジャーを楽しむカップルや家族連れが多い

「新大久保」コリアンタウンの火付け役
 ☆新大久保に隣接する繁華街の町名の由来
 *歌舞伎町で働く韓国人女性が多かったから
 *韓国に所縁の「ロッテ」が新大久保にあったから
 ☆新大久保のロッテ新宿工場はコリアンタウンの土台を作った

「恵比寿」のランドマークを守り続けて100年余
 ☆ 駅名の由来は「エビスビール(恵比寿麦酒)」です
 * 現在の駅ビル「アトレ」が建つまで駅周辺は閑散としていた
    ☆醸造場は100年の歴史に幕を閉じた
 ☆跡地は複合商業施設「恵比寿ガーデンプレイス」に生まれ変わる
 *恵比寿はこれまでとまったく違った発展を遂げる

「大井町」光学通りが「エゴマの原っぱ」を賑やかにした
 ☆品川区西大井にあるニコン自社工場
 *当時のニコン社員の唯一の通勤手段は「大井町」駅
 * 一般旅客利用開始からな間もない大井町駅周辺
 *荏胡麻(エゴマ)が生い茂る、原っぱもまだ残っていた
 (品川の以前の名前、荏原)
 * 大井製作所と駅とを結ぶ道路は「光学通り」と呼ばれた
 *道路沿いにニコン社員を目当てにした商店が増えはじめる
 ☆大井製作所跡地に「ニコン新本社建設」
 *西大井駅に向かって「新・光学通り」ができるのか
 *ニコンと西大井駅周辺の発展に期待したい
 ☆ニコン大井製作所も古くは大井町駅の繁栄に貢献
 ☆今後は西大井駅の発展に寄与していく
                        (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『幻冬舎』












片や賑わい、片や閑古鳥
(『幻冬舎』記事他より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン旅:四条、西陣界隈のパン屋

2022年06月25日 | テレビ
🌸パン旅:四条・西陣界隈のパン屋

⛳四条のパン屋:『マッシュ キョウト』





⛳西陣のパン屋:『おうちぱん』




                        (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、NHKBS『パン旅』
*写真、NHKBS『パン旅』他より引用
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする