慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「一強」「ゴルフ外交」「北朝鮮」

2023年04月07日 | 安倍晋三
🌸ゆらぐ一強1

 ☆米国大統領選挙、予測に反し勝ったのはトランプ氏だった
 ☆トランプ氏が米大統領に就任早々、安倍首相は大統領と会談
 ☆日本外交の基軸である日米同盟の強化に奔走する
 ☆順風だった政権運営には綻びが目立ち始めた
 ☆森友・加計両学園の問題が浮上
 *「一強」体制が揺らぐ中、安倍氏は衆院解散に踏み切る
 ☆希望の党の小池東京都知事との政争は押され気味だったが
 *小池氏の失言などがあり、自民党は衆院選で勝利を収めた

安倍晋三のトランプ氏とのゴルフ外交を語る
 ☆米ワシントンで行われたトランプ米大統領との初の首脳会談
 *麻生太郎副総理とベンス米副大統領をトップとする
 *経済対話を新設することで合意しました
 ☆トランプ氏はそれまで
 *日本との自動車貿易などを問題視して
 *為替についても通貨安誘導だと批判していた
 *トランプは常々、日米の貿易バランスは不均衡だと言い
 *トヨタの名前を挙げて、円安批判をしていた
 ☆安倍氏が、トランプ・タワーで会った時、安倍氏は要請した
 *TPPから出ていかないよう説得しましたが、無理でした
 ☆記者会見でトランプに、日本は円安に誘導していると言われたり
 *貿易赤字の問題を持ち出されたりしたら
 *日米関係が悲惨なことになってしまう
 ☆会見場に行く前に執務室で2人きりで話した
 *特定の企業の名前を挙げて非難するのはやめてくれないか
 *そうした批判をやめれば、日本企業も米国に投資すると考える
 *為替の話もやめてはしいと説得した

 ☆その後、トランプ氏は4年間信頼関係を守ってくれた
 *企業の固有名詞を出して批判することも
 *為替を持ち出すこともなかった
 ☆会談後に発表した共同声明では
 *軍事力を高め続けていた中国を念頭にした日米合意
 *日本側の意向が強く反映された
 ☆ペンスは、麻生さんの交渉相手になることを拒否した
 ☆当時、トランプ氏は経済にばかり関心が向いていて
 *安全保障には興味がなかった
 ☆安倍氏から見たトランプ氏の実像を語る
 *現実問題として、日本が彼の標的になったら
 *国全体が厳しい状況に陥ってしまう
 *トランプは常識を超えているので
 *話し合える環境をつくることが重要でした
 ☆米紙には、「安倍はトランプにおべっかり」と叩かれた
 *しかし、大上段に構えて「米国の政策は間違っている」と文句を言い
 *日米関係が厳しくなっても、日本にとって何の利益にもならない
 ☆ワシントンでの会談後、トランプの別荘近くで初のゴルフとなった
 *同盟国の大統領からゴルフに誘われたら、断れません
 *訪米前の電話会談で、トランプがゴルフの約束をしたけれど
 *今、ワシントンの温度はマイナスでできない
 *私の別荘近くでやろうと言ってきた
 *別荘に2泊するとは思っていませんでした、歓待してくれた
 ☆米国の投資家のソロス私に忠告してきたので反論した
 *トランプを選んだのは、あなたたちでしょう
 *私たちではなく、米国は日本にとって最大の同盟国だ
 *同盟国のリーダーと日本の首相が親しくするのは義務ですと
 ☆国と国の関係を考えて
 *政治家は割り切って付き合う必要がある
 *その点は、好き勝手なことが言える評論家とは違う

⛳安倍晋三北朝鮮のミサイル発射を語る
 ☆別荘で夕食会を開いている時、北朝鮮が弾道ミサイルを発射した
 *夕食会の会場で米側から機密情報のブリーフを受けその後記者会見した
 *2人で緊急の記者発表をしようとなった
 ☆米国は原稿案を用意したのですけれど
 *米国が作成した原稿があまりにも内容が過激だったので
 *修正させてもらった
 ☆トランプが私に「何と言えばいいか」と聞いてきたので
 *「同盟国の日本を100%支持する」と言って欲しいと伝えた
 *トランプはそのまま話してくれた
 ☆北朝鮮は日米首脳会談のタイミングを狙ったのでは
 *しかし、逆にミサイル発射が逆に日米の絆を強くした
 *起居をともにしてゴルフをしたことも意味があった
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『安倍晋三回顧録』





「一強」「ゴルフ外交」「北朝鮮」
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米銀行破綻「私達の預金&株価」を直撃する

2023年04月07日 | 企業
🌸米銀行破綻「私達の預金&株価」を直撃する

 ☆欧米の素早い対応でリーマンショツクの再来は防げた
 ☆しかし、今後も日本経済にも大影響が懸念される

SVB銀行、SNS炎上で取り付け騒ぎになった
 ☆総資産で全米16位のシリコンバレー銀行(SVB)が経営破綻
 ☆SVB銀行
 *米西海岸シリコンバレーに集まる新興企業等を主な顧客としている
 *総資産規模は約28兆円
 ☆SVB破綻は、FRBによる繰り返しの利上げが大きな要因
 *インフレを抑え込むため短期間に利上げを進め
 *SVB保有債券価格は急落が命取りとなった
 ☆顧客の解約を受け預金払い戻しに窮したSVB
 *保有していた米国債や住宅ローン担保証券などを売却
 *約2千400億円の損失を出した
 *同行の信用不安情報がSNSで一気に拡散した

 *預金全体の4分の1が引き出され、経営破綻した
 ☆米財務省とFRB、FDIC破綻2行の預金を全額保護する方針を表明
 *金融市場の不安や取り付け連鎖の抑制に動き
 *全預金が金融当局により保護されることになった
 *今回のように「預金を全額保護する」というのは異例だ
 *預金の引き出しが再開され、パニックはひとまず収束した
 ☆SVBは2日間での「最速破綻」銀行となった

⛳スイス政府がクレディ・スイスG銀行買収仲介し
 ☆米銀2行破綻直後、欧州株式市場で銀行株の下落が続いている
 ☆スイスの金融大手クレディ・スイスグループの株価を直撃
 *過去最安値を更新するなど経営基盤の脆弱な同行株が暴落した
 ☆スイス政府が、解決策に動いた
 *スイスの投資銀行大手のUBSが買収することで合意した
 ☆スイス政府は、銀行破綻連鎖を食い止めようと
 *アジアの金融市場が始まる前に市場の安定化を急いだ
 *スイスにとって金融業は基幹産業だ
 ☆FRB・ECBはUBSの買収を歓迎した
 ☆SVBとの取引も限定的な邦銀、リスクが生じる可能性は低い

日本の地銀が抱える米国債に懸念が
 ☆日本でもベンチャー企業への資金が流れにくくなるとの懸念がある
 ☆日本も、米銀と共通した金融環境が懸念される
 *世界的金余り現象で巨額の預金を抱えているが
 *融資先は増えない状況が続いている
 ☆地銀が抱える内外の債券の含み損は3兆円台に拡大
 *金利上昇で今後も増加傾向が続くと不安が広がる
 ☆金融庁が地銀約20行の有価証券の運用体制
 *経営体力に見合うリスク管理かできているか
 *重点的に点検していることが分かった
 ☆米国の急速な利上げで米国債などの含み損が拡大している
 ☆昨年12月の日銀の利上げで日本国債にも含み損が発生した
 ☆貸出金利の上昇は収益向上に資するが
 *債券運用に偏っている地銀
 *それにより多額の含み損を抱えることになる
 ☆中国から米国や東南アジアに輸出入をシフトしつつある日本
 *米国の経済停滞・悪化などに大きな影響を受けるのは確かだ
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS4月号』


米銀行破綻「私達の預金&株価」を直撃する
『THEMIS4月号』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「よく噛む」「呼吸の時間」「日記」

2023年04月07日 | 生活
🌸日々のリセット術4

「よく噛む」を意識する
 ☆食事に気をつけている人
 *「何を、どれくらい、いつ食べるのか」を意識している
 ☆もうひとつ「よく噛む意識」をプラスしてほしい
 *よく噛むと「免疫のミサイル砲」を多数生成される
 *噛むことで「IgA抗体」を増やす
 ☆「よく噛んで食べる」と免疫力を復活さ、疲労も回復をする

寝る前に3分「呼吸の時間」をつくる
 ☆自律神経を整えるには呼吸が大事
 ☆寝る3分前に、呼吸だけをする時間を設ける
 *「深い呼吸」を意識的にする習慣をつける
 ☆仕事の体み時間、ランチの後
 *何かイヤなことがあったときなどには
 *深い呼吸をするのは、体のコンデイションを整える方法です

⛳日記のハードルを下げる
 ☆寝る前に今日一日を振り返る
 ☆具体的には、「3行で日記」を書いてみること
 ☆知っていても「3行日記」を継続している人の割合は非常に少ない
 *この人たちに共通しているのは「内容のハードルが高い」
 *今日「朝、早く起きることができた」等何でも良い
 *毎日ちょっとでもいいから書くこと
 ☆日々の欄を埋めていくと「振り返ること」が習慣になる
 *それが「小さなことを意識して生活すること」につながる
 ☆ハードルを思いっきり下げて、日記を書いてみてください
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『リセットの習慣』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My English practical training7APRIL

2023年04月07日 | 英語練習
🌸My English practical training

  I would like to make an effort 
  and continue listening this year.

⛳5分間英語:落語「花見酒」

⛳今日のセンテンス5
*yay. glacier(hyouga)
*His goal is to make a short--.
*What does A want to make a film about ?
*genre(genua)
*a long way to go(wark)
*one-third

⛳Cram school 6
*cremation fee. afterschool program.
*critical. insure
*have an annual checkup
*trailed(senseisareta)
*take the lead
*undefeated(muhai)

★I am inspired by the Chinese.
★I will write a blog for my own study every day
 in English.
★There are many uncorrected sentences and mistakes.
 Please forgive me.
★I think there is an unknown point in description
 because I have no knowledge.
★If you wont to know details, please check
 the source of articles, programs and images.
★Source: 『中高生の基礎英語』他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする