慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「森友問題再燃」「加計学園」「北朝鮮情勢の変化」

2023年04月13日 | 安倍晋三
🌸揺れる外交

⛳安倍晋三森友問題再燃、財務省の決裁文書の改竄を語る

 ☆森友学園への国有地売却問題
 *朝日新聞が「財務省の決裁文書が改竄の疑いがある」とスクープ
 *財務省は、改竄を行っていたことを認めた
 *改竄は、そうした答弁と整合性を図るために
 *佐川氏が主導したと結論づけられたとされた
 ☆安倍晋三文章の改竄に関して語る
 *文書の改蜜なんて、思いもよりませんでした
 *常識ではあり得ないわけです
 *改竄は、佐川さんの指示で課長以下がかかわっていた
 *そこまで官邸の目は届きません
 *官僚が忖度していたとしても、忖度される側の私は、分からない
 *官邸が強すぎると批判するなら
 *どうすればいいのですかと私は言いたい
 ☆官邸主導で政策を推進し、全力を尽くすのは当然
 ☆森友側、政治家を使い、国有地を安く購入しようとしたのは明らか
 *妻に関しては、森友側が妻の名前に言及した部分があり
 *財務省はその部分を削除していた
 *そこに「安倍昭恵案件」と書かれているわけではない
 *改竄なんかするから、すごい底の深い疑惑があるかのように
 *世論に受け取られてしまった

安倍晋三加計学園の獣医学部新設の新たな展開を語る
 ☆案件が「首相案件」にされてしまうのは
 *私の意向だと強調すれば実現する考えが根底にあるから
 *メモを残した愛媛県や今治市も同じ
 ☆加計学園に対しては、獣医学部の新設が認められました
 *日本で獣医学部が新設されるのは、52年ぶり
 *国家戦略特区の制度を利用して、ようやく認められた
 *競争相手を増やしたくない獣医師会側
 (新設を認めないよう政界に働きかけていた)
 *医療系の大学も、新設が難しい
 (競争相手を増やしたくない医師会の意向が働いている)
 ☆そうした構造的な問題を改革しなければならなかったのですが
 *私がやったら「加計のためか」などと疑われてしまった
 ☆安倍氏、官僚に足を引っ張られたとの思いを語る
 *長く政権を担っていれば、いろいろな問題が起きます
 * 一つ一つ乗り越えていくしかないのです
 *経済産業省官僚
 (執務室に来て私の考えを聞くとその場で議論を始める)
 *外務官僚
 (担当地域の局の縦割りが激しく個人プレーで主張する)
 *警察官僚
 (私が暴力団の情勢に関心があったから)
 (暴力団の抗争の説明には来る)
 (それ以外の案件で執務室に来ることは稀)
 ☆官僚は、役所によってカラーが違う

⛳安倍晋三北朝鮮情勢の転機は平昌冬季五輪と語る
 ☆北朝鮮の金正恩国務委員会委員長の実妹・金与正
 *ソウルで文在寅韓国大統領と会談し、文氏に訪朝を要請した
 ☆平昌五輪の開会式には私も出席していました
 *当時、米朝関係改善の機運を感じていました
 *南北に融和ムードはありました
 *韓国と北朝鮮は、開会式で統一旗を掲げて合同で入場しました
 *平昌五輪の開会式に、米国からはベンス副大統領が来ていた
 ☆ベンスと私は会談と車内で
 *随分と対北朝鮮政策について話した
 ☆金与正も近くに座っていましたが、 一切話しませんでした
 *彼女の周囲は、秘密警察と思しき職員が固めていた
 ☆圧力重視のペンスや私の考えとは別に
 *南北、米朝の首脳会談に向けた調整は、平昌以降進む
 *トランプ米大統領は平昌五輪の時にはすでに
 *北朝鮮と何らかのディールをしようと考えていたのでは
 ☆米朝首脳会談で核開発を中止させ
 *金正恩に対して経済発展に向けたチャンスを与えよう
 *日本に、経済支援を行わせ将来的には米国も投資する
 *そのことを想定していたかもしれない
 ☆金正恩としては自国の安全保障に関し相当の焦りがあったと思う
 *それが18年の方針転換につながったのかも
 *韓国が一気に対話路線に舵を切り、平壌で金正恩氏と会談した
 *ここで米朝首脳会談に前向きな北朝鮮側の意向が判明した

安倍晋三米朝首脳会談に関して語る
 ☆史上初の米朝首脳会談へ 揺らぐ圧力路線
 *日本は長年、北朝鮮に対して圧力路線で臨んできた
 *輸出入の全面禁止や船舶の入港禁止といった制裁を行ってきた
 *日本も対話路線に転換した方がいいと思わなかった
 *私は、制裁を続けるべきだと思っていた
 ☆米国の軍事的な圧力は北朝鮮に効いている
 *だから北朝鮮は韓国の仲介に乗ってくるわけ
 ☆トランプが「金正恩に会う」と明言した
 *トランプの頭の中は、ディール・モードになっていた
 ☆私は、米フロリダを訪問し、トランプ氏の別荘で首脳会談を行う
 *私はトランプに、在韓米軍を撤退させてもらっては困る
 *米朝首脳会談をやるならば
 *拉致問題解決の必要性もしっかり言ってもらいたいと述べた
 ☆会談前に、米国の国家安全保障会議のメンバーから
 *ミスター安倍からトランプに
 *CVIDを守るように言って欲しいと繰り返し要請されていた
 ☆トランプは米朝首脳会談に前のめりになっていた
 *米国の安全保障チームの主張を聞き入れようとしなかった
 *会談で、トランプは私の話に対して「分かった」とは言わなかった
 *大きなディールを控えている時に
 (俺の背中に荷物を乗せるなという感じ)
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『安倍晋三回顧録』







「森友問題再燃」「加計学園」「北朝鮮情勢の変化」
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ChatGPTの衝撃

2023年04月13日 | IT
🌸ChatGPTの衝撃 

 ☆「ChatGPT」は、ネット上の膨大なデータを学習し
 *人間が書いたように文章の要約や
 *記事執筆、プログラムの作成などができるAI技術
 ☆今、世界中の企業でその技術を活用したシステムが導入され
 *業務の効率化が進められている
 ☆AIに創作させた作品の乱発や著作権の問題などリスクも叫ばれ
 *著名な起業家や国家レベルでも規制を求める声が高まっている
 ☆革命的AIの登場に私たちはどう向き合うべきか考える
 ☆文章や画像から人生相談までこなすC-GPT
 *AIの驚異的発達は人間の能力や行動を超え始めた
 *C-GPTは使い方で善にも悪にも


公開2か月で1億人が利用
 ☆「ChatGPT(CーGPT)世界を変える」と
 *MS創業者のゲイツがその性能を絶賛した
 ☆従来迄のAlは、読み書きは出来ても
 *人のいいたいことを理解できなかった
 *C―GPTは、対話型AI技術である
 *質問を文章で入力すると、説得力のある文章で回答してくる
 *ユーザーの質問に、人間が書いたような文章で回答する
 ☆質問に答えたり文章を作ったりすることができる
 *大量の文章を学習しているためとても頭が良い
 *正確な答えを出すことができる
 ☆AIが膨大なデータを処理して
 *利用者が分かるような文章で答えてくれる
 *会話しているような自然なやり取りができる

米調査会社ユーラシアG世界の「10大リスク」の3番目
 ☆①ロシア、➁習近平、③CーGPT
 *偽情報やフェイク画像を大量に生み
 *混乱を招く恐れがあるため
 ☆CーGPTが人間のように誤った判断を下す可能性もある
 *誤った情報を提供したり、偏見回答を提供したりする可能性もある
 ☆ハッカーによって悪用されるリスクがあることも自ら認めた

「AI」自動化で雇用も失われる
 ☆C―GPTに関して、起業家のイーロン・マスク氏
 *ポジティブな面とネガティブな面があるとも語り
 *「大きな危険も伴う」と注意を喚起した
 ☆今回のC-GPTによって
 *知的労働作業も失われる可能性が強い
 *政府や企業はAIによる自動化への対策を講じる必要が出てくる
 ☆高齢者にとってとてもいい話し相手になる
 *C―GPTは何時間でもお喋りに付き合ってくれる
 *他言することもないので信頼できる
 *少子高齢化の時代に強い味方になってくれそうだが
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS4月号』『クローズアップ現代』








ChatGPTの衝撃 
(『クローズアップ現代』より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立憲民主、対憲法も安保も曖昧なまま

2023年04月13日 | 政治
🌸立憲民主「低迷」維新&国民民主と共闘破れる

 ☆泉健太代表は国民民主との合流を拒否する
 ☆泉健太代表統一地方選の結果次第で責任論浮上ヘ

岡田克也氏が「党の存亡」訴え
 ☆立憲は統一地方選と衆院補選で約900名超が選挙に挑む
 ☆泉氏は第二次安倍政権以降、政権交代を訴えている
 *氏の口調には緊張感がなく、政権を奪うための具体策もない
 ☆泉氏、昨年の参院選で6議席を失うが自らの責任は取らず
 *執行部を刷新しただけだった
 *幹事長には岡田元外相、国対委員長に安住元財務相
 *旧民主党の幹部が再び顔を揃えた
 ☆泉氏は岡田氏らをコントロールできず党内の混乱に拍車をかけている
 *旧社会党系の左派グループの勢力が強く
 *立憲の立ち位置が定まらない
 ☆泉氏は中国や北朝鮮の軍拡路線などを見据え
 *立憲も反撃能力の保有だけは認めようと党内調整に動いた
 *左派勢力等の反発があり玉虫色のまま議論を終えた


憲法審査会巡り維新が不快感
 ☆現在、立憲民主は、対憲法も安保も曖味なままだ
 ☆野党共闘路線にも明確な方向性を打ち出せず
 *泉氏が一つだけ強く意思表示をしているのが
 *国民民主党との合流への反対だけだ
 ☆両党を支持する連合、批判を強める
 *民間労組系が国民、総評系が立憲と分かれて選挙を戦うようではと
 ☆立憲と政策協定を結んで距離を縮めたはずの日本維新の会との関係
 *微妙になりつつある
 *維新が憲法審査会の開催を呼びかけても
 *立憲は、上から目線の答えに終始し、応じようとしない 
 *立憲の対応は、維新にとって不愉快でしかない

岡田、野田、枝野らが代表狙う
 ☆立憲の決断できない泉氏に代わり、党大会で合流を訴えた岡田幹事長
 *立憲は痩せても枯れても野党第一党
 *自民に代わり政権を担う義務と責任がある
 *そのために必要なのはまず左派を切り離すことだ
 *彼らの多くは立憲の看板だから当選できたのだ
 *共産党へ行く勇気はない
 ☆岡田氏は元自民党
 *氏を中心に野田元首相らが結集し維新や国民民主と手を組めば
 *国民も「政権担当能力あり」と認知するだろう
 ☆統一地方選で立憲が議席を減らせば
 *再び泉氏の責任が問われる
 ☆立憲内では、岡田、野田、玄葉氏らが
 *「泉より俺のほうが」と意欲を燃やす
 *枝野氏も再登板のチャンスを窺い始めている
 *立憲内部は混迷を深めるばかりだ
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS4月号』


立憲民主、対憲法も安保も曖昧なまま
(『THEMIS4月号』より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My English practical training13APRIL

2023年04月13日 | 英語練習
🌸My English practical training

  I would like to make an effort 
  and continue listening this year.

⛳5分間英語:感激の話「戻ってきたギター」

⛳今日のセンテンス5
*I start with what I don't like.
*I try a little of everythin.
*Is there a food that--.
*She starts with what she--.
*He'll be full.

⛳Cram school 
I recently tried using Chat GPT. 
I was surprised how convenient it is.
It is Great for older people to talk with. 
Also, if you want to write a novel, 
you can write a novel in 10 seconds 
by giving target words to C-GPT.
 For example, if Shinsaku Takasugi 
and Prime Minister Abe meet in heaven 
and you say to write a 50-page novel 
about washing Japan, It will write novel in about 10 seconds. 
Love letters are also very well written.
My mahjong performance last week 
was neither win nor lose. 
A recent sad incident is that 
a helicopter of the Self-Defense Forces 
has fallen, 
and the details are still unknown.

★I am inspired by the Chinese.
★I will write a blog for my own study every day
 in English.
★There are many uncorrected sentences and mistakes.
 Please forgive me.
★I think there is an unknown point in description
 because I have no knowledge.
★If you wont to know details, please check
 the source of articles, programs and images.
★Source: 『中高生の基礎英語』他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする