慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「国難突破解散」「全世代型社会保障」「拉致被害者家族」

2023年04月11日 | 安倍晋三
🌸ゆらぐ一強6

安倍晋三二度目の衆院解散を語る
 ☆「モリ・カケ」問題の疑惑が残っていると野党は攻撃してくる
 *疑惑があると主張するなら、根拠を説明して欲しいが
 *野党は証明できないから
 *疑惑は残ってしまうし延々と攻められる
 ☆政権が疲弊し、党内からも批判が出てくる
 *小池さんが準備万端で衆院選に臨んでくるので自民党は苦しくなる
 *先にこちらが仕掛けてやろうとの判断した
 ☆この年は北朝鮮が弾道ミサイルを繰り返し発射していた
 *北朝鮮に対抗するため、国際社会で制裁の議論を活発化させる上でも
 *この局面で政治力を回復したかった
 ☆党内は「モリ・カケ」で戦えないという雰囲気が強かった
 *党内に解散論が知れ渡ったら反対されるので
 *二階幹事長と麻生副総理にだけ相談し決断した
 *私が不意を突いて、解散というカードを切ったつもり
 *ジョーカー・小池が出てきてしまい想定外だった
 ☆衆院解散の判断は、勘によるところが大きい
 *情勢をいくら分析しても、計算通りにはいかない
 *解散前に内閣を改造し改造で支持率が上昇した
 ☆改造では、文部科学相で林芳正さんにお願いした
 *加計学園が運営する岡山理科大の獣医学部新設
 *認可するかどうかの課題を文科省が抱えていた
 *林さんならば、中立的に、理路整然と判断すると期待していた
 *私の気持ちを忖度せず
 *林さんには、火消しの能力があります
 *事務的に答弁をするという点で彼の右に出る人はいない

解散で財務省も財政健全派も黙らせる
 ☆「国難突破解散」と命名
 *消費増税時の使途変更を掲げ
 *全世代型社会保障の財源にすると公約した
 *北朝鮮の脅成も乗り越えていくと
 ☆解散への批判が出ることは予想していた
 *そこは迫力で押し返せばいいと思った
 *解散して衆院議員不在の中でミサイルを撃たれていたら
 *「なんで解散したんだ」となって選挙は厳しかったかも
 ☆衆院選で自民党は圧勝した
 *消費税増税分の使途変更
 *国が施すという点で社会主義的な政策であり
 *国家社会主義的な政策と言われても仕方ありません
 ☆全世代型社会保障の柱である幼児教育・保育の無償化
 *選挙で票にならないと言われてきたため、自民党は慎重だった
 ☆増税分の使途変更
 *普段ならば財務省や財政健全派の反対でできません
 *解散と同時に決めてしまえば、党内の議論を吹っ飛ばせる
 *選挙で勝てば、財務省を黙らせることもできる
 ☆「小池さんの災い転じて福となす」という解散だった
 *人生100年時代の社会保障制度を構築していこうと思いました
 *持続可能な制度とするには
 *少子化対策を充実させなければなりません
 *それが全世代型社会保障制度なのです
 ☆立憲民主党が主張しているような
 *給付ありきのような考え方には立っていない
 *給付だけで経済が良くなるわけがない
 *ただ、必要な給付は出し惜しむべきではない
 ☆野党の立場では、選挙を活かさなければいけない
 *私が野党自民党の総裁となった時
 *就任翌日から野田政権に衆院解散を求めていた
 ☆私が首相に返り咲いて解散したら
 *民主党や民進党は「なぜいきなり解散するんだ」と批判していた
 *その発言を聞いた瞬間、私は勝利を確信しました

安倍晋三トランプ大統領が初来日を語る
 ☆トランプ米大統領の初来日が実現し拉致被害者の家族と面会した
 *日本側の強い希望で実現したと思いますが
 *米側は快く応じましたか
 ☆安倍晋三拉致被害者家族面会、核問題語る
 ☆オバマ政権時代
 *拉致被害者家族の面会は実現している
 *拉致問題について、日本の立場は支持している
 *核ミサイル問題とは異なるという認識なんです
 *拉致は日本の問題だとの捉え方をしていた
 *先方の希望で、面会する家族は数人に限定された
 ☆トランプ来日時は、日本の注文通りに米側が応じてくれた
 *写真撮影も認めてもらった
 *拉致被害者家族を政治利用しているという人がいたが違います
 *米国と一体となって拉致問題を解決するメンセージ
 *北朝鮮に出すためです
 ☆トランブ氏は在任中、各国首脳と電話会談を繰り返していた
 *最も多いのが安倍首相て、次いでメイ英首相、メルケル独首相でした
 *トランプはいろいろな国の首脳と頻繁に電話会談をしていた
 *彼は割と話好きだったし、私との電話の場合、時間が長い
 *恋人との電話ならば分かるが、こんな長電話あり得ない
 *異例づくめの大統領でした
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『安倍晋三回顧録』




「国難突破解散」「全世代型社会保障」「拉致被害者家族」
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財務省は、敵対者を醜聞で潰す2

2023年04月11日 | 官僚
🌸財務省の陰謀(国民苦しめ首相潰しも)

 ☆財政再建論を強弁する彼らは
 ☆強制捜査が可能な国税庁を武器にして

本間氏税調会長の官舎スキャンダルも財務省からか?
 ☆本間氏は小泉純一郎内閣の経済財政諮問会議の議員を務めていた
 ☆本間氏、政府税調会長に就任した
 *1か月後、本間氏が妻ではない女性と共に
 *国家公務員宿舎に入居していると報じられ辞任した
 *妻とは離婚協議中で基本的な合意が成立していると釈明した
 ☆当時を知る政府関係者がいう
 *会長就任は、当時の安倍首相の指名によるものだった
 *以前から本間氏と財務省は対立していた
 ☆本間氏は就任早々、官舎問題がスッパ抜かれた
 ☆日本では総理大臣すら、税制改革に口を出せないのが実態
 *実質的には財務省主税局によってコントロールされている
 ☆政府の審議会委員を務めた関係者は語る
 *事前に財務省のレクチャーを受けているから
 *決して財務省路線から逸脱することはない
 *議論の流れを方向付けを背後で財務省が”振り付け″をしている
 ☆本間氏はどうやって刺されたのか?
 *本間氏に官舎への入居を勧めたのは財務省理財局だった
 *その情報は、税調会長に就いた際、主税局も共有していた
 ☆彼らは税務申告のデータや、家族関係など個人情報
 *たっぷり収集しマスコミに情報をリークする

経済学者も財務省の操り人形
 ☆最近、岸田首相の長男の女性問題が取り沙汰された
 *「相手の女性記者は既婚者」の情報をいち早く調べたのは
 *官邸に出入りしている財務官僚
 *彼らは国税庁のデータを駆使して情報を掴んでいる.
 ☆安倍氏も「回顧録』で述べている
 *彼らは、自分たちの意向に従わない政権を平気で倒しに来る
 *財務省は外局に、国税庁という組織も持っている
 *自民党内にも、財政再建派が一定程度いる
 ☆自民党ベテラン議員は語る
 *民主党政権の菅直人政権と岸田政権ほよく似てきた
 *菅政権では東日本大震災後の『復興増税』最大の愚策だった
 *岸田政権も防衛費や少子化対策で、背後には財務省がいて
 *同じような増税策を打ってくるのでは
 ☆東大や一橋大など日本を代表するとされる経済学者
 *共同提言者としてリストアップされているが
 *『復興増税』では、彼らは財務省の”操り人形″だった
 ☆多くの国民が復興増税に苦しんでいる
 *再び、防衛財源の議論が沸き起こり
 *与野党が「防衛増税ありき」の前提で動き出している
 ☆立憲民主党、野田元首相
 *自衛隊の人員不足や自衛隊給与アップなど国会で指摘した
 *彼が財政再建論者であり、”財務省のポチ″と呼ばれていた
 *野田氏の国会質問の陰でも財務官僚が奔走している

財務省消費税25%に向かい手を打つ
 ☆財務省の中は「ザイム真理教」といわれる原理主義者ばかりだ
 ☆消費税は30年までに15%、50年までに20%→25%
 *彼らのコンセンサスである
 ☆国会を騒がせている総務省の行政文書問題
 *「財務省が絡んでいるのではないか」との情報が飛んでいる
 ☆政府関係者は述べる
 *高市早苗経済安全保障相がウルサ型で知られ
 *彼女を潰したい官僚がいるのはたしかだが
 *告発の狙いは別で、総務省内の主導権争いだという
 ☆霞が関では官庁幹部人事を一元的に取り扱う
 *『内閣人事局』への反発が高まっている
 *安倍氏亡き後、官僚にとって都合の悪い『遺産』を葬る動きだ
 *それを裏から積極的に進めているのが財務省だ
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS4月号』



財務省は、敵対者を醜聞で潰す2
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半導体 大競争時代

2023年04月11日 | 戦略商品
🌸半導体 大競争時代 「国家の“命運”をかけた闘い」

 ☆半導体は、スマホや家電、AIや自動運転など次世代産業に不可欠
 ☆今後100兆円市場とされる半導体
 ☆米中の熾烈な争いと凋落著しい日本
 ☆日本の残された強み素材・製造装置で生き残りを模索
 ☆日本政府はアメリカの設計技術をもとに
 *最先端半導体を製造する新会社を支援
 *アメリカを補完する存在で活路を見出そうとしている
 ☆日本の未来を左右する国家間の大競争時代

⛳半導体大競争時代
アメリカの設計した最先端半導体

(日本では、先端半導体の製造技術がない)

⛳電気自動車・兵器は先端半導体の塊

⛳最先端半導体、アメリカで設計し中国で製造している


(半導体の研究費)
(台湾も先端半導体の”製造技術”を握る)

⛳日本の半導体30年間で凋落した要因




⛳現在、半導体製造技術でで日本の優位な点(素材の製造)


                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、NHKBSテレビ『半導体大競争時代』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My English practical training11APRIL

2023年04月11日 | 英語練習
🌸My English practical training

  I would like to make an effort 
  and continue listening this year.

⛳5分間英語:日本の地方「さくしま」

⛳今日のセンテンス4
*Yeah. Uh-huh. Sure
*keep going(continue). prefer(like better)
*She eats what she doesn't  like first.
*She eats the sings she doesn't like first.

⛳Cram school 
Nothing special

★I am inspired by the Chinese.
★I will write a blog for my own study every day
 in English.
★There are many uncorrected sentences and mistakes.
 Please forgive me.
★I think there is an unknown point in description
 because I have no knowledge.
★If you wont to know details, please check
 the source of articles, programs and images.
★Source: 『中高生の基礎英語』他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする