慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

朝日(「ウイグル弾圧」中国擁護&「従軍慰安婦削除」頬被り)

2021年06月15日 | 朝日新聞
🌸朝日新聞「ウイグル弾圧」で中国擁護ヘ

 ☆朝日新聞、「ウイグル弾圧」日本追及すれば戦中が問われると
 ☆14億人を武器とする報復もあるから米中におもねろと

媚中外交官のコメントを引用し
 ☆朝日新聞は、日本企業及び日本政府の苦境を報じる
 ☆オーストラリアのシンクタンクが報告書を出したと記載する
 *グローバル企業82社
 *ウイグル族を強制労働させてる中国の工場と取引している
 *報告書にはユニクロなど日本企業14社の名前があったという
 *朝日はユニクロや無印良品に取材したが、否定されたと報道
 ☆この問題はずっと以前から存在していた
 *朝日も十分承知していた
 *朝日の主張は、何もできないし、するべきではないと
 ☆朝日は「日本は人権問題に絡む経済制裁に『及び腰』なのか」と問い
 *日本は戦中何をしたのかと言われ
 *欧米より日本への感情的な反発が大きいと
 *宮本発言(元中国大使)を麗々しく引用する
 ☆朝日は更に中国を庇う 
 *政府内には法律を作るのは簡単だ
 *制裁を発動すれば中国から報復を受けるとの懸念もあると
 *報復を危惧する発言を引用する

⛳朝日新聞、米中二兎を追う道を模索せよ
 ☆朝日新聞は、宮本元大使は歴史問題に怯えている
 ☆中国が日本の歴史問題を持ち出して批判する資格は全くない
 ☆中国がやっている侵略ジェノサイド
 *過去の歴史ではなく現在ただ今の問題である
 *日本こそ中国に対して、侵略を止めろと明言すべきなのだ
 ☆朝日の結論は、あいまいに誤魔化せないかとの論旨
 ☆今まではアメリカ自体が、中国に大甘だった
 *その為、日本は二兎を追うことができた
 *アメリカが本気で中国と対決すれば
 *保護国である日本が曖昧な知恵を発揮できるわけがない
 *又持ち合わせているわけもない

⛳「人権問題は日本にもある」と朝日新聞報道
 ☆朝日新聞は、ユニクロの柳井社長の記者会見報道している
 *ウイグルに関する質問があったことはまったく触れていない
 *朝日新聞が、ウイグル問題を隠そうとしていたか明らか
 ☆朝日新聞は、弁護士の言葉の引用し朝日新聞的体質を表した
 *日本の貧困や格差にもより敏感になったと弁護士の言葉を紹介する
 *「弁護士とし案件に向き合ううち人権侵害は日本にもある」言葉引用
 ☆日本に存在する人権問題と、中国のウイグル侵略に根源を持つ人権問題
 *根本的に性格が違う
 *日本を持ち出して本質をすり替えるのは、朝日の常套手段

🌸朝日新聞「従軍慰安婦削除」頬被りの卑劣
 
 ☆教科書に捏造記事が載った「従軍慰安婦」の表現
 ☆不適切と閣議決定されたが、当事者の朝日新聞は報道せず

⛳中国報道官発言を大きく報道

 ☆本来なら朝日新聞の1面で大々的に取り上げられるべき問題
 *国民には伝えられていない
 ☆政府は閣議で「従軍慰安婦」という表現
 *「誤解を招く恐れがある」とする答弁書を決定した

⛳朝日の大誤報が「河野談話」を導き出した
 ☆朝日新聞は、元動員指揮者と称する吉田氏の虚偽証言を報道
 ☆吉田証言に基づく記事は少なくとも16回以上記載している

朝日新聞、国際社会への説明も果たさず
 ☆朝日新聞は、渡辺前社長
 *慰安婦問題について検証記事を掲載した
 *率直に認めて謝罪し、わかりやすく説明する姿勢に欠けていた
 ☆渡辺社長記者会見でコメントした
 *私たちは慰安婦報道の実相を伝えるべく
 *これからもチームを作ってしっかりと報道していく
 ☆自分たちに少しでも都合の悪いことには
 *「報道しない自由」があると思っている朝日新聞
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳投資は、自己判断、自己責任、自己満足で
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS6月号』より






朝日(「ウイグル弾圧」中国擁護&「従軍慰安婦削除」頬被り)
『THEMIS6月号』記事、ネットより画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テクノロジーの進歩(テレビ... | トップ | NHK内部抗争激化で最後に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

朝日新聞」カテゴリの最新記事