慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

原発の「安価・安全・将来性」の再確認を

2021年09月26日 | 政治
🌸原発の「安価・安全・将来性」の再確認を

 ☆原子力発電「再生」で
 *再エネと原子力ベストミックスで対策実施する
 ☆太陽光には発電コストに課題あり、LNGには調達リスクが有る


⛳再生エネの「不安定性」を補う原子力
 ☆「2050年温室効果ガス排出ゼロ」へ向け
 ☆経済産業省が公表した「第6次エネルギー基本計画」
 *経産省は脱炭素の主力電源を原子力と想定し
 *「原発の新増設が必要」という流れを作る予定だった
 ☆日本にとり原子力が重要な理由
 *計画の電源構成で41%を占める火力発電
 (火力の内訳はLNGが20%、石炭19%、石油な2%の構成)
 ☆環境派は石炭火力の比率が高いことを批判する
 *日本は、世界量高水準の発電効率を誇るUSC技術を磨き
 *発電コストの面で”切り札”で石炭火力の新設を続けてきた
 *日本の石炭戦略は、裏目に出た
 *石炭を代替するのが原子力である
 ☆近年、LNGの調達先は多様化したが
 *カタールやオーストラリアを中心にロシアからの輸入量も多い
 *安全保障の面で年々不安定化している

⛳誤解招く太陽光の発電コスト
 ☆LNGは石炭に比べ、二酸化炭素の排出量が少ない
 *LNG世界最大の輸入国となった中国の動向も不安材料
 ☆原子力
 *供給安定性、発電コスト、地球温暖化ガスゼロの3要素より
 *石炭火力の減少を補う唯一の選択肢
 *再生エネの利用拡大に不可欠
 ☆太陽光発電のコストは莫大(蓄電設備等)
 *仮に、太陽光発電だけで電力供給を行えば、
 *日中でも曇りや雨天などで出力が低下し停電の危機になる

原発の「60年運転」を議論せよ
 ☆第6次エネルギー基本計画で示された原子力比率
 *20~22%の目標達成に、合計27基の再稼働が必要
 *原発全体の稼働率も80%が必要という試算もある
 ☆原発の耐用年数を40年とする「40年ルール」を改め
 *「60年運転」を例外とせず認めることも議論すべきだ
 ☆更に、小型で安全な次世代原発の開発や技術者の育成も欠かせない
 *豪雨や猛暑など異常気象が続き
 *地球温暖化対策は待ったなしの状況だ
 *脱炭素も世界的な流れになっている
 ☆稼働できる原発を一刻も早く再稼働し利用すべきである
 ☆原発の「安価・安全・将来性」を見据え
 *再エネとのベストミックスで臨むことが重要だ
                        (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS9月号』


原発の「安価・安全・将来性」の再確認を
『THEMIS9月号』記事より画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お金の授業2(資料本16冊... | トップ | 「ほったらかし投資」2(こ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治」カテゴリの最新記事