晴れましたね。暑いですね。
梅雨のような雨模様の天気も嫌だけど、、、、晴れれば暑くてこれも嫌。早く秋になってほしいのですが、長期予報によると9月もまだまだ暑いようですね。もっとも子の長期予報、いまさら言っても仕方ないのでしょうが、明日の天気も当てない人たちが出しているのだからどれほどの信頼を置いてよいものやら、、、、、、。
タカ長の提案としてはこれからは、天気予報と言わないで天気予想と言ってもらいたいですね。それなら文句はないでしょう。当るも八卦、当らぬも八卦ですから、、、、、。

花の写真は晴の日より曇りの日が良さそうです。晴れると花弁の色がとんでしまうからです。その面で言えば今日は花の撮影に適した天気予報でした。しかし、実際は晴。花の撮影日和とは言えないような天気でした。

もうひとつ、晴れると背景の処理が難しくなるような、、、、、背景が写りすぎるような、、、、、そんな気がしているタカ長です。これは単なる気分の問題、写真のウデを棚に上げた単なる八つ当たりかも分かりませんが、、、、、、、、。

タカ長の好きなブルー系の花、ツユクサです。今たくさん咲いていてついついカメラを向けるのですが、そのわりに気に入った写真が撮れないでいます。ゆっくり時間をかけて撮れば素晴らしい写材だと思いますが、タカ長の場合はいつものように山歩きの途中の何なる「チョイ撮り」です。


この時期にウスキキヌガサタケを見ました。これまで見たことのないところで2本見つけました。下の写真がその1本です。
シッカリとした記録をとっているわけではないので何とも言えないのですが、これまでこの時期にウスキキヌガサタケを見たことはないように思います。
今年はキノコが豊富なの???と言うことは秋の味覚松茸も豊作が期待できる???
是非そうあって欲しいタカ長です。
梅雨のような雨模様の天気も嫌だけど、、、、晴れれば暑くてこれも嫌。早く秋になってほしいのですが、長期予報によると9月もまだまだ暑いようですね。もっとも子の長期予報、いまさら言っても仕方ないのでしょうが、明日の天気も当てない人たちが出しているのだからどれほどの信頼を置いてよいものやら、、、、、、。
タカ長の提案としてはこれからは、天気予報と言わないで天気予想と言ってもらいたいですね。それなら文句はないでしょう。当るも八卦、当らぬも八卦ですから、、、、、。

花の写真は晴の日より曇りの日が良さそうです。晴れると花弁の色がとんでしまうからです。その面で言えば今日は花の撮影に適した天気予報でした。しかし、実際は晴。花の撮影日和とは言えないような天気でした。

もうひとつ、晴れると背景の処理が難しくなるような、、、、、背景が写りすぎるような、、、、、そんな気がしているタカ長です。これは単なる気分の問題、写真のウデを棚に上げた単なる八つ当たりかも分かりませんが、、、、、、、、。

タカ長の好きなブルー系の花、ツユクサです。今たくさん咲いていてついついカメラを向けるのですが、そのわりに気に入った写真が撮れないでいます。ゆっくり時間をかけて撮れば素晴らしい写材だと思いますが、タカ長の場合はいつものように山歩きの途中の何なる「チョイ撮り」です。


この時期にウスキキヌガサタケを見ました。これまで見たことのないところで2本見つけました。下の写真がその1本です。
シッカリとした記録をとっているわけではないので何とも言えないのですが、これまでこの時期にウスキキヌガサタケを見たことはないように思います。
今年はキノコが豊富なの???と言うことは秋の味覚松茸も豊作が期待できる???
是非そうあって欲しいタカ長です。