今日は朝から深い霧。誰がどう考えても「観察不能」の日です。
タカ長たちの予定は裏山の道を修復(?)するつもりでしたが、天気がハッキリしないのでその予定はキャンセルして、わが裏山で一番簡単な道を歩いてきました。
いつもの林道も深い霧。
いつもの集落も霧の中。しかし、雨の心配はまったくなかったので楽しく歩けました。このような天気も春の瀬戸内名物(?)で、このような日には飛行機が飛べなくなり、予定通りの行動が取れなくてあわてる人が多くいたものです。
かく言うタカ長も社員旅行で北海道に行く日に飛行機が飛ばなくて、山口県の宇部空港から羽田⇒千歳と飛んで北海道に行ったことがあります。当然のことですが広島⇒千歳の直行便よりは時間がかかり、初日は移動だけで観光は出来ず苦い思いをしたものです。
最近は空港の設備も良くなっているのでこのようなことはないはずですが、、、、、今日はどうだったのか確認はしていません。
春ランの花芽も顔を出していました。こちらは霧のように怪しげな春の気配ではなく、正真正銘の春の気配ですね。
「旅レコ」と言う商品名のgps追跡装置を買いました。6,800円くらいのものですが、どこを歩いたかは確認できます。
私たちのグループはビンボーなのでガーミンの高級品はまだ買えないでいます。最近仲間が買ったので、その使い方をシッカリ勉強してもらい、そのあと自分たちも購入すれば戸惑うことなく使えるのではないかと、自分勝手なことを考えています。
いずれにしてもいまの山歩き、このようにgpsを使えばいろいろ面白いことが出来そうですね。
明日は晴予報
タカ長も今シーズンの「観察地レビュー」をしないといけませんね。そのあとはまたハッキリしない天気が続きそうですから、、、、、。
タカ長たちの予定は裏山の道を修復(?)するつもりでしたが、天気がハッキリしないのでその予定はキャンセルして、わが裏山で一番簡単な道を歩いてきました。
いつもの林道も深い霧。
いつもの集落も霧の中。しかし、雨の心配はまったくなかったので楽しく歩けました。このような天気も春の瀬戸内名物(?)で、このような日には飛行機が飛べなくなり、予定通りの行動が取れなくてあわてる人が多くいたものです。
かく言うタカ長も社員旅行で北海道に行く日に飛行機が飛ばなくて、山口県の宇部空港から羽田⇒千歳と飛んで北海道に行ったことがあります。当然のことですが広島⇒千歳の直行便よりは時間がかかり、初日は移動だけで観光は出来ず苦い思いをしたものです。
最近は空港の設備も良くなっているのでこのようなことはないはずですが、、、、、今日はどうだったのか確認はしていません。
春ランの花芽も顔を出していました。こちらは霧のように怪しげな春の気配ではなく、正真正銘の春の気配ですね。
「旅レコ」と言う商品名のgps追跡装置を買いました。6,800円くらいのものですが、どこを歩いたかは確認できます。
私たちのグループはビンボーなのでガーミンの高級品はまだ買えないでいます。最近仲間が買ったので、その使い方をシッカリ勉強してもらい、そのあと自分たちも購入すれば戸惑うことなく使えるのではないかと、自分勝手なことを考えています。
いずれにしてもいまの山歩き、このようにgpsを使えばいろいろ面白いことが出来そうですね。
明日は晴予報
タカ長も今シーズンの「観察地レビュー」をしないといけませんね。そのあとはまたハッキリしない天気が続きそうですから、、、、、。