4連チャンでお山に登ったら疲れました。
それは嘘ではありませんが、体調がハッキリしないのはこの暑さです。「暑さ寒さも彼岸まで」と言うのは死語になったのかなぁ???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/98/851f957ee15f6099fd4656dfeb19302b.jpg)
山仲間の有志が月2回そば打ちを始めました。
タカ長は食べることを専門に参加しています。今日が今月の2回目、総勢10名がそば打ちを楽しみました。
朝は用事があったので少し遅れて行ったら、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/21/b0c46f22f2b379d375cb3ab27a161530.jpg)
この段階でした。全員が素人ですから、やることなすことがおっかなびっくりです。
静止画では良いでしょうが、動画では紹介出来ません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/32/b1cd46c418f2f65e29377c2429d4a7c7.jpg)
タカ長は準備段階を見ていないのでよく分からないのですが、、、、、
水の量が何とかかんとか言いながら延ばしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/96/eae05fd71a7c59a5952af3bfa51fe7c6.jpg)
このメンバーは切るのだけは上手なのです。
でも、その前の段階で問題があったらしく、難儀していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ea/d661b0a30b056b114515ce4ad30367c3.jpg)
タカ長の専門は食べるだけです。
これはモンゴル産のそば粉を使ったもので、もう一つは五木産の粉を使っていました。後者は色が濃いくて、こちらのほうが美味しく思われました。
しかし、ウデがウデですから、この感想は信用できません。
水の量が多かったとか
打ち粉が少なかったとか
ゆで時間が短すぎたとか
そのような反省点がたくさん出てくる段階なので、仲間以外の人に試食してもらうのはまだまだ先になりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1f/99a528b189dc51b448353b2ba93f65d9.jpg)
いつの日か天ぷらそばを作ってほしいのですが、、、、、
そのような日が来るのかなぁ???
でもまぁ、味は二の次三の次で、、、、仲間たちと何かするのが楽しくて意味があるのです。
それは嘘ではありませんが、体調がハッキリしないのはこの暑さです。「暑さ寒さも彼岸まで」と言うのは死語になったのかなぁ???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/98/851f957ee15f6099fd4656dfeb19302b.jpg)
山仲間の有志が月2回そば打ちを始めました。
タカ長は食べることを専門に参加しています。今日が今月の2回目、総勢10名がそば打ちを楽しみました。
朝は用事があったので少し遅れて行ったら、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/21/b0c46f22f2b379d375cb3ab27a161530.jpg)
この段階でした。全員が素人ですから、やることなすことがおっかなびっくりです。
静止画では良いでしょうが、動画では紹介出来ません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/32/b1cd46c418f2f65e29377c2429d4a7c7.jpg)
タカ長は準備段階を見ていないのでよく分からないのですが、、、、、
水の量が何とかかんとか言いながら延ばしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/96/eae05fd71a7c59a5952af3bfa51fe7c6.jpg)
このメンバーは切るのだけは上手なのです。
でも、その前の段階で問題があったらしく、難儀していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ea/d661b0a30b056b114515ce4ad30367c3.jpg)
タカ長の専門は食べるだけです。
これはモンゴル産のそば粉を使ったもので、もう一つは五木産の粉を使っていました。後者は色が濃いくて、こちらのほうが美味しく思われました。
しかし、ウデがウデですから、この感想は信用できません。
水の量が多かったとか
打ち粉が少なかったとか
ゆで時間が短すぎたとか
そのような反省点がたくさん出てくる段階なので、仲間以外の人に試食してもらうのはまだまだ先になりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1f/99a528b189dc51b448353b2ba93f65d9.jpg)
いつの日か天ぷらそばを作ってほしいのですが、、、、、
そのような日が来るのかなぁ???
でもまぁ、味は二の次三の次で、、、、仲間たちと何かするのが楽しくて意味があるのです。