私たちの山歩きのグループはまもなく満17歳の誕生日を迎えます。
この間に企画した山行きの回数が900回になりました。最初のうちはメンバーたちもほとんどが現役だったので山行きは週末中心でしたが、そのうち定年退職する仲間が増え、また、団塊世代の定年期を迎えて新しいメンバーも増えて、最近は企画する山行きもそれに参加するメンバーも増加しています。
その900回目のイベントとして岡山県津山市の鶴山(かくざん)公園に行きました。そのほか町並み保存地区や衆楽園を加えて「津山花見旅行」と言うわけです。
その900回目のイベントには私たちの会のOB,OGにも声をかけて参加者を募りました。その結果参加者は過去最高の38名。貸し切りバスはもちろん大型です。
その大型バスにビールやつまみを積み込んだのも私たちの歴史では初めてのことです。
一週間前の天気予報では天気はハッキリしないようでしたが、、、、私たちは晴れ男、晴れ女で、、、、、その例の通り昨日は最高の花見を楽しむことができました。ついでに言えば鶴山公園のさくら祭りは4月15日まででしたが、今年はサクラが遅いので18日まで延期されたようです。この面でも私たちのプランは「アタリ」になりました。
津山城跡鶴山公園は
日本の名城 日本桜の名所 日本の歴史公園
のそれぞれ「100選」に選ばれている名所です。その名所を訪ねるために900回目のイベントにしたのですが、もうひとつの理由は私たちのメンバーの中にこの津山市の出身者がいるからでもあります。その彼も津山で過ごしたのは高校卒業まで、、、、、、と言うことで、昨日歩いた城東地区などは知らないようでした。
その津山では観光協会のボランティアガイドのSさんに案内して頂きました。80歳が目前に迫っていると言うことでしたが、なかなか元気な方で私たち山歩きのグループの先頭に立って案内して頂きました。その親切な案内に感謝の意味もこめて鶴山公園の写真を紹介します。
タカ長は一度だけ旅行社のツアー旅行で鶴山公園に行ったことがあります。そのときもアタリでした。
ここのサクラは、、、、、下から見上げてもヨシ、また上に上がってみると下から沸きあがってくるようなサクラを楽しむのもヨシ、立体的にサクラを楽しむことができるのがここの「ウリ」だとタカ長は感じています。
今年のサクラはまもなく終わりますが、鶴山公園のサクラは少々遠距離から訪ねても損はしない、間違いなく日本の100選に選ばれるべきサクラです。
まだ行っていない人は来年のサクラを楽しまれては?タカ長も心からお勧めします。