goo blog サービス終了のお知らせ 

武田じゅうめい 愛と誠と正義

色即是空とは、すべての存在は虚無であると知る。
旗印は日本愛、 日本人には日の丸が足りない

賭博と八百長相撲。 菅直人、菅はカンでも韓国のカン。

2010年06月22日 | 人間の欲望

★相撲界の掟。
野球賭博で大騒動の相撲界だが、相撲を見ていて思うのは、琴光喜と琴欧州の不思議な負け方だ。この二人は同部屋だから、普通対戦することはないが、「琴」という名前がつく相撲取りは、あっけなく負けることがよくある。
あれは相撲賭博の八百長相撲ではないのか。野球賭博と相撲賭博の因果関係を読み取るが、どのメディアも触れていない。
裏世界では相撲賭博が大金をかけてやられていると聞くのだが。

★韓国朝鮮人とか中国人に参政権を与える民主党。
官房長官の仙谷は6月17日、外国人への参政権付与について、「なるべく早く実現させる。菅総理はそういう考えだ」と発表した。
つまり民主党が選挙で勝てば、外国人に日本の参政権を与えるという。諸君、民主党を選挙で落とそう。
また夫婦別姓を導入するための民法改正も推進するという。夫婦別姓など、日本的家族制度の崩壊だ。韓国では結婚しても夫婦は別姓のままだ。そんなに夫婦別姓が良いなら、韓国へ帰化すればいい。
日本の夫婦別姓では夫婦が離婚した場合、子供は姓の変更はできないから混乱する。民主党というのは日本を解体する政党ではないのか。

★菅直人。
菅は会見で記者の質問を無視し退席する。そして鳩山がやっていた公邸前の朝の会見を拒否し、これから開かないという。独裁政権の道を歩む菅直人。イカン、アカン、チカン内閣になってきたぞ。
さて、昨日(6月21日)、官邸で長い記者会見を開いた。相変わらず、苦虫を口の中で3匹ほど飼っているようで、顔付きが冴えない。
菅は口からダラダラと喋っていたが、何も感銘を受けるものはなかった。
国の借金がGDP比で180%を超えているから大変だと述べた。これ以上、借金を増やすことが可能なのかと問い、まず、第一にやることは、無駄の削減だと訴えたが、昨年の12月に行われた第一回の仕分けの結果は、金額の縮減率は5%ほどに留まり、ほとんど民主党の大臣によって、廃止縮減は見送られた。「蓮舫にこの責任者になっていただいた」というが、17億円の宇宙開発を3千万円に減らしたのはレンホウだ。その一方で、自分の公設秘書が強制わいせつをやっていながら、懲戒免職にせず依願退職で退職金をくれてやった。それは我々の税金だぞ。まずレンホウ自身を仕分けしなければならぬ。
(公務員人件費2割カット)。
通常国会ではお茶を濁しただけで、成立しなかったマニフェスト違反。
また、国会議員の衆院80名カットは、国会で提案すらしなかった民主党の堕落。
枝野幸男が担当だというが、この人も駄目。二言目には「俺は弁護士だ」というが、「俺は虚言士だ」と言い換えた方がぴったり。
(赤字国債)。
2011年度の国債発行額は、2010年度を上回らないように全力をあげると菅は述べた。菅直人の言い方は、44兆円以下なら何でも有り、ということだが、もう借金は止めてくれ。子供手当て、高校授業料無料化を見直せ。二つ合わせるだけで、約2兆9千億円にもなる。
(消費税10%)
消費税をアップするのは総理の公約だと昨日断言した。しかも10%へ倍増するのが目標だという。参院選が終わった後で、消費税は上がるだろう。しかし、その前に政党交付金で買った小沢一郎の不動産を国庫へ返還させたらどうか。政党交付金は我々の税金だぞ。政治家に不動産を買わせるために、政党交付金を払っている訳ではない。今年、民主党へ支給される交付金は173億円。そのカネで、キャミソールや少女マンガを買っている国家戦略大臣が我が国に存在する。少女マンガに国家戦略が記載されているのか。
(日米同盟)。
同盟というより、日米従属同盟が正しい言い方だ。本ページは日米軍事同盟支持だが、今の時代、辺野古や徳之島に米軍の新基地を作るなど、許さない。米国も菅も日本人をバカにしている。 菅はカンでも、韓国のカンではないのか。 

★民主党。
今やマニフェストの意味は詐欺と同義語になったと自民党の石破は述べたが、新ウィキにはマニフェストの意味として、語源は民主党の詐欺、騙し、虚偽と出てくるだろう。
菅も、仙谷も、枝野も、前原も、長妻も、馬渕も、玄葉も、丸出ダメ夫君。
甚だしき、能力不足と言わざるを得ない。
ディベート術を詭弁術にすり替え、政策を裏メニューに置き換え、まるで毒入り弁当を販売する民主党。
自民党は腐った弁当を綺麗なラップに包んで売っていたが、腐っているから誰も食べなかった。しかし民主党の弁当は見た目は綺麗だが、中に毒が入っている。食べて気がついたときには、手遅れだ。

★恐怖のアフガン。
6月14日、米国ペンタゴンは、総額で1兆ドル(約92兆円)の鉄や銅、金などの鉱物資源がアフガニスタン全土に埋蔵されているという調査を明らかにした。
鉱物資源は4210億ドル相当の鉄、2730億ドル相当の銅のほか、金やコバルト、石油、天然ガスも豊富にあることが分かった。さらに、携帯電話やパソコンの電池として欠かせないリチウムも多く存在し、その豊富さにペンタゴンは驚いたという極秘メモも漏らしている。
つまり、欧州が主体の多国籍軍ISAFと米国のインセンテブがあるということだ。
イラクの石油とアフガンの鉱物資源、世界は利権で動いている。

(ムラマサ、鋭く斬る)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする