運転会も終わりましたが次回の運転会に向けて駅ビルを組み込んだモジュールについてメンバーの方に冷陰極菅の追加を行なってもらえる事となりモジュールを一枚お預けしました。
結果として2枚のモジュールを配置していたスペースに余裕が出た訳ですがこの機会に以前の機関区風セクションを接続し、ビル街だったモジュールの一部を当初作ってあったトンネルと山のそれ(一昨年のブログ参照)に差し替えて再配列しました。
ビル街からやや田舎がかった近郊風景になりましたが元々こういう風景で作っていたモジュールだったのでこちらの方がしっくりします(笑)
モジュール奥にあった道路橋ですが橋の奥にこれも前のモジュールから外した山を配置する事で風景の奥行きが出てきました。この山は今のモジュールでは元々放送局のあったところに配置されていた物です。
同様にサブエンドレスに機関区風セクションを直結させた事で踏切から奥を覗くアングルでも同様の効果が出ている感じがします。
・・・などと書きましたがこれらはあくまで人間目線かそれに近いところに視点を下げているからと言う話でして少し視点を上げるとしたの写真のようになります。
なにやらテレビの特撮物のセットみたいですね(笑)
にほんブログ村
現在参加中です。ご参考になったり、良かったと思われたならクリックをお願いします。